Web音遊人(みゅーじん)

園田涼

園田涼が率いる現代版ポップスオケ「ソノダオーケストラ」がニューアルバムをリリース!江國香織、中川晃教とのコラボ曲も/園田涼インタビュー

メンバー全員が東大卒のインストゥルメンタルバンド「ソノダバンド」で注目を集め、バンド解散後はソロ活動や他アーティストとの共演、CMやドラマへの楽曲提供、新聞・雑誌への寄稿など、多岐に渡って活躍する園田涼。2017年秋には13人組のポップス・オーケストラ「ソノダオーケストラ」を結成し、2018年6月20日にファーストアルバム『MICHELANGELO(ミケランジェロ)』をリリースする。

アルバムタイトルでもある楽曲『ミケランジェロ』は、インストバージョンとボーカルバージョンがあり、ボーカルバージョンは作詞を作家の江國香織、ボーカルをシンガーソングライター・俳優の中川晃教が担当。豪華なコラボレーションが実現した。
「江國さんとは普段からお酒を飲んだり、趣味の草野球で交流したりする仲で、中川さんともコンサートで共演したご縁で親交があります。そんなこともあって、ボーカルバージョンを作るとなったとき、おふたりの名前がすぐ頭に浮かびました。心から尊敬している先輩方と楽曲が作れたことは、僕の音楽人生において素晴らしい経験になりました」

ほかの収録曲は、オケ用に書き下ろしたオリジナル曲、ピアノソロ曲をはじめ、ヒップホップ調の斬新なアレンジを施した『だったん人の踊り』や、以前ピアノトリオ用にアレンジしたものを、オケ用にリアレンジしたショパンの『幻想即興曲』など、園田の多才さを感じさせるものばかり。
「曲作りは早いほうで、ピアノを弾きながら、調子がいいときはメロディ、コード進行、リズムが同時に出てきて、数時間で書き上げてしまうこともあります。ただしソノダオーケストラの場合は、どの音をどの楽器に割り振るか、メンバーの個性・音楽性をどう活かすか……というところに時間をかけていて、メンバーへ向けて手紙を書いているような感覚がありますね」

園田涼

クラシック曲のアレンジをするときは、譜面や作曲家の意図と真正面から向き合いたいと、原譜からコードを書き出すこともあるという。
「『だったん人の踊り』のコード進行がソウル・R&Bのループに似ていたり、ショパンの『幻想即興曲』にラテンのスタンダードによくあるコード進行のパートが含まれていたりして、コードで楽曲を縦割りにすることで、アレンジの方向性が見えてくることもありました。でも、原曲は大切にしつつも、3拍子のワルツをあえて4拍子にしたり、ゆったりと歌うカンタービレを速弾きにしたり。『みんなを驚かしてやろう!』という関西人の血が騒ぐところがあるみたいです(笑)」

園田は3歳からエレクトーンを始め、小曽根真に憧れて、15歳からジャズピアノも並行して習い始める。ずっとジャズ・ポップスを中心に曲作り、演奏活動を行ってきたが、数年前に「生のピアノを豊かに鳴らせるようになりたい」とピアニストの須藤千晴に弟子入り。2018年の春には、須藤と2台ピアノのコンサートが実現し、「今、ピアノを弾くことが楽しくてたまらないんです」と熱っぽく語る。
「最近やっと、ピアノを脱力して弾く感覚がわかってきました。須藤先生とのコンサートでモーツァルトを弾くことになったとき、先生に脱力について指摘されて、なかなかコツが掴めませんでしたが、練習を重ねていくうち『これか!』と閃く瞬間がありました。音色についても、昔に比べると聴き分ける耳、弾き分ける指が育ってきたと思いますし、やっぱり、最後は日々の練習がものをいうんだなと改めて実感します」

ピアニストとして、作・編曲家として、まだまだ進化の途中にある園田。
「音楽はどうしてもジャンルで分けられるところがあり、ジャズやポップスと、クラシックの間には見えない壁を感じることもあります。でも、より多くの人に音楽に触れてもらえるならば、きっかけはなんでもいいと思うんです。僕の音楽を聴いて『おもろいことをやっている人がいるなぁ』というところから、音楽の楽しさや、音楽の可能性を感じてもらえたら嬉しいですね!」

■ アルバムインフォメーション

『MICHELANGELO』
園田涼
発売元:ハッツアンリミテッド
発売日:2018年6月20日
料金:1,852円(税抜)
詳細はこちら

江國香織作詞、中川晃教ボーカルの表題曲「MICHELANGELO」は、展覧会『ミケランジェロと理想の身体』で来日する彫刻作品「ダヴィデ=アポロ」のメインソングです。

展覧会『ミケランジェロと理想の身体』
会期:2018年6月19日~9月24日
会場:国立西洋美術館(東京都台東区上野公園7-7)
詳細はこちら

 

特集

小野リサさん

今月の音遊人

今月の音遊人:小野リサさん「ブラジルの人たちは、まさに『音で遊ぶ人』だと思います」

12566views

3大テノールを受け継ぐ情熱的な歌声を聴かせたサルヴァトーレ・リチートラを偲ぶ Vol.3

音楽ライターの眼

3大テノールを受け継ぐ情熱的な歌声を聴かせたサルヴァトーレ・リチートラを偲ぶ Vol.3

2884views

練習用のバイオリンとして進化する機能と、守り続けるデザイン

楽器探訪 Anothertake

進化する機能と、守り続けるデザイン

5109views

楽器のあれこれQ&A

エレクトーンについて、知っておきたいことや気をつけたいこと

25585views

ホルンの精鋭、福川伸陽が アコースティックギターの 体験レッスンに挑戦! Web音遊人

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ホルンの精鋭、福川伸陽がアコースティックギターの体験レッスンに挑戦!

10811views

重田克美

オトノ仕事人

スポーツやイベントの会場で、選手やお客様のためにいい音環境を作る/音響エンジニアの仕事

9480views

アクトシティ浜松 中ホール

ホール自慢を聞きましょう

生活の中に音楽がある町、浜松市民の音楽拠点となる音楽ホール/アクトシティ浜松 中ホール

14361views

こどもと楽しむMusicナビ

オルガンの仕組みを遊びながら学ぶ「それいけ!オルガン探検隊」/サントリーホールでオルガンZANMAI!

8650views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

見るだけでなく、楽器の音を聴くこともできる!

13822views

if~

われら音遊人

われら音遊人:まだまだ現在進行形!多くの人に曲を届けたい

1092views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

クラス分けもまた楽しみ、レッスン通いスタート

4766views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9944views

大人の楽器練習機

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:世界的ピアニスト上原彩子がチェロ1日体験レッスン

17161views

ギター文化館

楽器博物館探訪

19世紀スペインの至宝級ギターを所蔵する「ギター文化館」

14760views

音楽ライターの眼

連載42[ジャズ事始め]『ランドゥーガ〜セレクト・ライブ・アンダー・ザ・スカイ’90』解説その2

1286views

オトノ仕事人

音楽フェスのブッキングや制作をディレクションする/イベントディレクターの仕事

12932views

われら音遊人

われら音遊人:オリジナルは30曲以上 大人に向けて奏でるフォークロックバンド

4321views

CLP-600シリーズ

楽器探訪 Anothertake

強弱も連打も思いのままに、グランドピアノに迫る弾き心地の電子ピアノ クラビノーバ「CLP-600シリーズ」

44509views

紀尾井ホール

ホール自慢を聞きましょう

専属の室内オーケストラをもつ日本屈指の音楽ホール/紀尾井ホール

14226views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

音楽知識ゼロ&50代半ばからスタートしたサクソフォンのレッスン

7785views

暖房

楽器のあれこれQ&A

ピアノを最適な状態に保つには?暖房を入れた室内での注意点や対策

55671views

こどもと楽しむMusicナビ

“アートなイキモノ”に触れるオーケストラ・コンサート&ワークショップ/子どもたちと芸術家の出あう街

6839views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

25128views