Web音遊人(みゅーじん)

音遊人とは

音楽仲間と演奏して楽しんだり、レッスンで自分を磨いたり、演奏で自分を癒してみたり。
演奏するだけでなく、知らない音楽を探求したり、コンサートに足を運んだり、音楽番組で息抜きしてみたり。
生活が音楽で満ちあふれ、素敵に遊ぶ人たちを、私たちは“音遊人”と呼んでいます。
『音遊人』はさまざまな記事を通じ、“音遊人”に誘(いざ)ないます。

「音楽情報誌 音遊人」について

ヤマハミュージックメンバーズ プレミアム会員の特典として季刊で発行している情報誌です。“楽器を演奏する、音楽を聴く、知る”をテーマに、音楽の楽しみ方や、音楽のある生活をご提案します。音楽をテーマにした特集や豪華執筆陣による連載のほか、ヤマハの新商品・イベント・新譜・会員サービス情報なども掲載しています。

「音楽情報誌 音遊人」最新号・バックナンバー紹介

「Web音遊人」について

音楽情報誌「音遊人」との連動コンテンツのほか、ウェブだけで読めるオリジナル記事、旬な音楽情報・ニュースをタイムリーに発信するWebマガジンです。
※スマートフォンでもご覧いただけます。

「Web音遊人」 お問い合わせ

コンテンツに関する著作権について

本ウェブサイト上に掲載される文章・画像・楽曲等に関する著作権は、株式会社ヤマハミュージックジャパン及びヤマハ株式会社、または原著作者等の権利者が有しています。本ウェブサイト上に存在する著作物につきましては、私的な範囲での使用(インターネット上での配信行為は、たとえそのページが個人の趣味の範囲で作られていても、私的な使用の範疇には入りません)を除きまして、無断で複製、頒布を行うと著作権法違反となりますので、ご注意下さいますようお願い申し上げます。

特集

今月の音遊人 小沼ようすけ

今月の音遊人

今月の音遊人:小沼ようすけさん「本気で挑まなければ音楽の快感と至福は得られない」

22602views

音楽ライターの眼

連載6[多様性とジャズ]“歌”と“楽器”の関係をたどってみることでジャズを見直したら……

2336views

【楽器探訪 Another Take】演奏に集中できるストレスフリーのキイメカニズム

楽器探訪 Anothertake

演奏に集中できるストレスフリーのキイメカニズム

6614views

楽器のあれこれQ&A

ウクレレを始めてみたい!初心者が知りたいあれこれ5つ

5686views

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ギタリスト木村大とピアニスト榊原大がトランペットに挑戦!

7794views

楽器博物館の学芸員の仕事 Web音遊人

オトノ仕事人

楽器のデモンストレーション、解説、管理までをこなすマルチプレイヤー/楽器博物館の学芸員の仕事(前編)

12319views

サントリーホール(Web音遊人)

ホール自慢を聞きましょう

クラシック音楽の殿堂として憧れのホールであり続ける/サントリーホール 大ホール

23773views

こどもと楽しむMusicナビ

クラシックコンサートにバレエ、人形劇、演劇……好きな演目で劇場デビューする夏休み!/『日生劇場ファミリーフェスティヴァル』

7312views

上野学園大学 楽器展示室」- Web音遊人

楽器博物館探訪

伝統を引き継ぐだけでなく、今も進化し続ける古楽器の世界

13586views

われら音遊人

われら音遊人:大学時代の仲間と再結成大人が楽しむカントリー・ポップ

4822views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

もしもあのとき、バイオリンを習っていたら

6009views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26718views

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ギタリスト木村大とピアニスト榊原大がトランペットに挑戦!

7794views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

民族音楽学者・小泉文夫の息づかいを感じるコレクション

10726views

ムソルグスキー「展覧会の絵」、創作欲を刺激する余白、ELP版はプログレの大門

音楽ライターの眼

【クラシック名曲 ポップにシン・発見】(Phase8)ムソルグスキー「展覧会の絵」、創作欲を刺激する余白、ELP版はプログレの大門

7656views

誰でも自由に叩けて、皆と一緒に楽しめるのがドラムサークルの良さ/ドラムサークルファシリテーターの仕事(後編)

オトノ仕事人

リズムに乗せ人々を笑顔に導く/ドラムサークルファシリテーターの仕事(後編)

7341views

われら音遊人

われら音遊人:ママ友同士で結成し、はや30年!音楽の楽しさをわかちあう

5876views

CLP-800シリーズ

楽器探訪 Anothertake

グランドピアノの演奏体験を全身で感じられる電子ピアノ── クラビノーバ「CLP-800シリーズ」

2682views

弦楽四重奏を聴くことが人生の糧となるように/第一生命ホール

ホール自慢を聞きましょう

弦楽四重奏を聴くことが人生の糧となるように/第一生命ホール

9905views

パイドパイパー・ダイアリー Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

楽器は人前で演奏してこそ、上達していくものなのだろう

9026views

アコースティックギター

楽器のあれこれQ&A

アコースティックギターの保管方法やメンテナンスのコツ

6515views

こどもと楽しむMusicナビ

親子で参加!“アートで話そう”をテーマにしたオーケストラコンサート&ワークショップ/第16回 子どもたちと芸術家の出あう街

5868views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

32110views