Web音遊人(みゅーじん)

【チケットプレゼント】夏の札幌に世界の音楽家が集結するパシフィック・ミュージック・フェスティバル札幌。記念すべき第30回開催!

1990年、20世紀を代表する指揮者・作曲家のレナード・バーンスタインが札幌で創設した国際教育音楽祭「パシフィック・ミュージック・フェスティバル札幌(PMF)」。今では札幌に夏の訪れを告げる風物詩であり、2018年には北海道遺産に認定されるなど道民の宝にもなっている。

PMFでは、世界各地から厳しいオーディションで選抜された若いアカデミー生たちが、世界の主要オーケストラの首席奏者らで構成される教授陣から指導を受け、音楽性と人間性に磨きをかける。教育の成果は、7月から約1か月にわたって札幌を中心に開かれるさまざまな演奏会で披露。アカデミー生たちによる演奏だけでなく、世界最高峰の音楽家である教授陣の演奏を気軽に楽しむことができる貴重な機会にもなっている。
演奏会の多彩さもPMFの大きな魅力だ。爽やかな野外でリラックスしながら聴けるコンサート、華やかなホールで行う本格的なオーケストラや室内楽、さらに街角や市内の会場、人気の観光名所などで行われるアウトリーチコンサートがあり、楽しみ方は自由。無料のコンサートやU25を対象としたホールの無料席もある。

第30回を迎える2019年は、第1回にバーンスタインの招きで若手指揮者のひとりとして参加したマリン・オルソップをはじめ、強力な指揮者が登場。さらに、これまでPMFに参加した延べ3,500人の修了生のなかから国内外で活躍する15人が再びPMFへ。記念シーズン、そして新たな時代の幕開けにふさわしい音楽家が札幌に集結する。
開幕を告げるのは、2019年7月6日(土)に札幌芸術の森・野外ステージで開催される「オープニング・コンサート」(無料)だ。野外ステージに面した広い芝生には、ごろりと寝転んだり、テントを持参したりと思い思いのスタイルでコンサートを楽しむ人々の姿が毎年見られる。音楽と自然が一体となる心地良さは、7月13日(土)の「ピクニックコンサート」でも満喫できる。この日はマリン・オルソップ指揮によるプログラムが組まれ、PMFオーケストラのポテンシャルを最大限に引き出すラインアップ。初夏の風を感じながら、耳を傾けるクラシックは格別だ。

札幌芸術の森・野外ステージで開催されたピクニックコンサートの様子(2018年)

オープンの後には、指揮者としての活躍も目覚ましいホルンの名手ラデク・バボラークと札幌交響楽団の共演「PMFホストシティ・オーケストラ演奏会(7月9日(火)開催)」、中盤のクライマックスは7月14日(日)、世界有数の音響との呼び声が高い札幌コンサートホール Kitaraで開催される「PMF GALAコンサート」。さらに、マーラー作品を世界に広めることに貢献したバーンスタインの遺志を受け継いだ「PMFプレミアム・コンサート(7月20日(土)、21日(日)開催)」では、第3代芸術監督クリストフ・エッシェンバッハがマーラーの交響曲8番をPMFで初めて演奏するなど、Kitaraでは聴きどころ満載のコンサートが目白押し。2018年10月にオープンした札幌文化芸術劇場 hitaruも、今年からPMFの会場に仲間入りする。

札幌コンサートホールKitaraで開催されたPMF GALAコンサートの様子(2018年)

7月31日(水)の最終プログラムは、現芸術監督のワレリー・ゲルギエフによる渾身のショスタコーヴィチ。ゲルギエフのタクトに研ぎ澄まされた感覚で応じるPMFオーケストラの演奏に期待が高まる。このコンサートには、PMF直前に行われるチャイコフスキー国際コンクールで初めて開催される木管部門の覇者がソリストとして登場するというから楽しみだ。

会期中は札幌以外でも北海道内の各会場でのコンサート、さらに最後は東京と川崎でも演奏会が予定されている。これから世界中で活躍するであろう若き才能と円熟の音楽家たちが創り上げる音楽に、ぜひ触れてほしい。

(写真左上)札幌市役所1階ロビー「市民ロビーコンサート」(写真右上)JR札幌駅 南口1階 西コンコース「妙夢」前「PMFアンサンブル演奏会」(写真左下)赤れんが テラス2階 アトリウムテラス「赤れんが テラスコンサート」(写真右下)もいわ山中腹エリア フォレストギャラリー「もいわ山コンサート」(すべて2018年)

■パシフィック・ミュージック・フェスティバル札幌

開催期間:2019年7月6日(土)~8月2日(金)
開催地:札幌・苫小牧・函館・江別・幕別・奈井江・東京・川崎
芸術監督:ワレリー・ゲルギエフ

■チケットプレゼント

2019年8月に開催される東京・川崎各公演の招待券(S席)を抽選で10組20名様にプレゼントします。

PMFオーケストラ東京公演
日時:2019年8月1日(木)19:00開演
会場:サントリーホール

PMFオーケストラ川崎公演
日時:2019年8月2日(金)19:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール

応募締切:2019年7月21日(日)23:59
当選発表:招待券の発送をもって代えさせていただきます。あらかじめご了承ください。

応募はこちら

特集

大江千里 さん- 今月の音遊人 

今月の音遊人

今月の音遊人:大江千里さん「バッハのインベンションには、ポップスやジャズに通じる要素もある気がするんです」

16932views

音楽ライターの眼

【ジャズの“名盤”ってナンだ?】#021 コルトレーンが“宇宙観の表現”へと駆け上がるタイミングを“味見”してみよう~ジョン・コルトレーン『ソウル・トレーン』編

3501views

楽器探訪 Anothertake

【モニター募集】37鍵ピアニカに30年ぶりの新モデルが登場!メロウな音色×おしゃれなデザインの「大人のピアニカ」

25733views

楽器のあれこれQ&A

いつも清潔にしておきたい!ピアニカのお手入れ、お掃除方法

289571views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:和洋折衷のユニット竜馬四重奏がアルトヴェノーヴァのレッスンを初体験!

4713views

オトノ仕事人

新たな音を生み出して音で空間を表現する/サウンド・スペース・コンポーザーの仕事

6992views

ホール自慢を聞きましょう

ウィーンの品格と本格派の音楽を堪能できる大阪の極上空間/いずみホール

6723views

こどもと楽しむMusicナビ

クラシックコンサートにバレエ、人形劇、演劇……好きな演目で劇場デビューする夏休み!/『日生劇場ファミリーフェスティヴァル』

6694views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

世界に一台しかない貴重なピアノを所蔵「武蔵野音楽大学楽器博物館」

22414views

われら音遊人:年齢も職業も超えた仲間が集う 結成30年のビッグバンド

われら音遊人

われら音遊人:年齢も職業も超えた仲間が集う、結成30年のビッグバンド

9425views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

すべては、あの日の「無料体験レッスン」から始まった

5310views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

29859views

【動画公開中】沖縄民謡アーティスト上間綾乃がバイオリンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】沖縄民謡アーティスト上間綾乃がバイオリンに挑戦!

9112views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

世界に一台しかない貴重なピアノを所蔵「武蔵野音楽大学楽器博物館」

22414views

コルトレーンってビートルズ・ナンバーを演奏してなかったんだっけ?

音楽ライターの眼

コルトレーンってビートルズ・ナンバーを演奏してなかったんだっけ?

38270views

音楽文化のひとつとしてレコーディングを守りたい/レコーディングエンジニアの仕事(後編)

オトノ仕事人

音楽文化のひとつとしてレコーディングを守りたい/レコーディングエンジニアの仕事(後編)

6018views

われら音遊人

われら音遊人:ママ友同士で結成し、はや30年!音楽の楽しさをわかちあう

4919views

楽器探訪 - ステージア「ELC-02」

楽器探訪 Anothertake

持ち運び可能なエレクトーン「ELC-02」、自由な発想でカジュアルに遊ぶ

30569views

ホール自慢を聞きましょう

歴史ある“不死鳥の街”から新時代の芸術文化を発信/フェニーチェ堺

8405views

『チュニジアの夜』は相当に難しいが、次回のレッスンが待ち遠しい 山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

『チュニジアの夜』は相当に難しいが、次回のレッスンが待ち遠しい

5465views

楽器のあれこれQ&A

初心者必見!バイオリンの購入ポイントと練習のコツ

19935views

Kitaraあ・ら・かると

こどもと楽しむMusicナビ

子どもも大人も楽しめるコンサート&イベントが盛りだくさん。ピクニック気分で出かけよう!/Kitaraあ・ら・かると

6027views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

29859views