Web音遊人(みゅーじん)

今だから歌えるようになった歌もあるし、歌いたい歌はまだまだいっぱい/渡辺真知子インタビュー

元号が令和に変わって迎えた最初の新年。渡辺真知子の『唇よ、熱く君を語れ』のカバーソングが化粧品会社のコマーシャルソングとしてテレビで流れ、オリジナルを知るファンのみならず、カバーソングで初めてこの曲を聴いた若い世代の間でも大きな話題となった。令和の時代に、テレビから流れる昭和の曲に人々が心を動かされたのだ。
「元気になりたいという気持ちがみなさんの中にあって、曲と合ったんでしょうね。私も自分の歌を今の時代に即した形にしたいと思っていたので、とても嬉しく感じました」と、渡辺は喜びを語る。
渡辺真知子が自ら作詞・作曲をした『迷い道』でデビューしたのは1977年。プロの作詞・作曲による歌謡曲が全盛の一方で、自ら曲を作って歌うシンガーソングライターの存在も注目されだしていた時代だ。
「高校生の頃から見よう見まねで曲を作り始めていました。デビューが決まって、プロとしてどういう歌を歌っていきたいかを考え、人の喜怒哀楽や心の機微を歌っていこうと作ったのが『迷い道』です。アレンジの船山基紀さんに『泣き笑いの歌ですので、サーカスのピエロのイメージです』とお伝えしたら、素晴らしいアレンジをしてくださいました」
特徴的なイントロも奏功し、『迷い道』はレコード売り上げのチャート上位に入るヒットとなった。続く2曲目の『かもめが翔んだ日』ではプロの作詞家がついた。
「曲作りに比べて詞を書くのは得意ではなかったので、2曲目にしてもうプロのかたに作ってもらえるのかと嬉しくて。詞を読んだその場でほとんどメロディができたくらいです」
1978年の日本レコード大賞最優秀新人賞を受賞した『かもめが翔んだ日』以降も次々とヒットを連発。当時、テレビ出演を断るシンガーソングライターが多くいる中、歌謡番組にも出演し、その存在を印象づけた。
「あの頃は、NHK紅白歌合戦などの歌番組を家族で一緒に見ていたんですよね。子どもからおじいちゃんまで、みんなで同じ曲を楽しんでいた時代でした」

30代に入った頃から新たな世界にも目を向けるようになった。それがジャズだ。
「(ビッグバンドの)東京ユニオンの高橋達也さんが『その声なぁ、ジャズも歌ってくれないかなぁ』とおっしゃって、ジャズの番組に紹介してくださったり、ライブでちょっと歌わせていただいたりと、少しずつジャズの世界へ導いてくださったんです。ジャズの師匠のような存在です」
自身のコンサートでもオリジナル曲をジャズアレンジで歌うなど、ジャズとの接点を持ち続け、2013年にはジャズ・ラテンのアルバム『Amor Jazz』を、続いて14年に『Amor Jazz2〜show-WA〜』、19年に『Amor Jazz3〜愛しのBIG BAND〜』をリリースしている。今や渡辺にとってジャズ・ラテンは音楽活動の軸足の一つといえるだろう。
「ジャズ・ラテンのアルバムは、最初の2枚はインディーズレーベルでしたが、無我夢中で形にしてきたことを認めていただき3枚目はメジャーレーベルから出すことができました。さらに、2020年7月にはニューアルバム『明日へ』をリリースします」

『明日へ』は、アレンジを変えた新録音の作品と、2019年に行ったオリジナル楽曲のみのコンサートのライブ音源を合わせた2枚組のアルバムだ。先述の『唇よ、熱く君を語れ』も、自らの声で140チャンネル以上を使った多重録音で収録。長年のファンはもちろん、新しいファンにも歌手・渡辺真知子のパワフルな歌声をたっぷりと届ける内容だ。
「皆さんにエールを送るアルバムになるといいなと思っています。新録音のほうは、尺八、ピアノ、チェロのトリオ『KOBUDO -古武道-』の3人や、ピアニストの榊原大さん、そして、私のコンサートでもいつもご一緒させていただいている光田健一さん、石塚まみさんなどに編曲をお願いし、ジャンルの枠を越えた歌をお届けします。50歳を過ぎた頃から自分の理想の声質になってきて、ようやく人生の機微を歌えるようになったかな。今だから歌えるようになった歌もあるし、歌いたい歌はまだまだいっぱい。今の時代に合った歌を届けていきたいと思います」
デビューから40年あまり、ポップスやジャズ、ラテンと、幅広いジャンルで“歌に込めた思い”を表現してきた。かつて「ビタミン・ボイス」と称された歌声は還暦を迎えてさらに熟成され、声と楽曲の力で元気と勇気を届け続けてくれる。

■アルバムインフォメーション

『明日へ』

発売元:ソニー・ミュージックダイレクト
発売予定日:2020年7月8日(水)
価格:4,000円(税抜)
詳細はこちら

■コンサートインフォメーション

『唇よ、熱く君を語れ2020 渡辺真知子コンサート~明日へ~』
日時:2020年11月1日(日)16:00開演
会場:東京国際フォーラム ホールC
料金:1、2階席7,700円/3階席6,600円(税込)
お問い合わせ:キャピタルヴィレッジ/電話03-3478-9999(平日11:00〜18:00)
その他の公演情報はオフィシャルサイトでご確認ください。

渡辺真知子オフィシャルサイト

特集

松井秀太郎

今月の音遊人

今月の音遊人:松井秀太郎さん「言葉にできない感情や想いがあっても、音楽が関わることで向き合える」

3344views

音楽ライターの眼

憧れが魅力に昇華するまで……その軌跡を辿る音楽旅/飯森範親と辿る芸術 Vol.4 ~ピアノの名手ベートーヴェンが描いた弦楽器の世界~

2507views

Pacifica

楽器探訪 Anothertake

「自分の音」に向かって没入できる演奏性と表現力/エレキギター「Pacifica」

1269views

楽器のあれこれQ&A

モチベーションがアップ!ピアノを楽しく効率的に練習するコツ

41758views

脱力系(?)リコーダーグループ栗コーダーカルテットがクラリネットの体験レッスンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】脱力系(?)リコーダーグループ栗コーダーカルテットがクラリネットの体験レッスンに挑戦!

10877views

オトノ仕事人

リスナーとの絆を大切にする番組作り/クラシック専門のインターネットラジオを制作・発信する仕事

5686views

HAKUJU HALL(白寿ホール)

ホール自慢を聞きましょう

心身ともにリラックスできる贅沢な音楽空間/Hakuju Hall(ハクジュホール)

23234views

こどもと楽しむMusicナビ

親子で参加!“アートで話そう”をテーマにしたオーケストラコンサート&ワークショップ/第16回 子どもたちと芸術家の出あう街

5614views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

民族音楽学者・小泉文夫の息づかいを感じるコレクション

10360views

われら音遊人

われら音遊人

われら音遊人:音楽は和!ひとつになったときの達成感がいい

5995views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

クラス分けもまた楽しみ、レッスン通いスタート

4940views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10373views

ホルンの精鋭、福川伸陽が アコースティックギターの 体験レッスンに挑戦! Web音遊人

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ホルンの精鋭、福川伸陽がアコースティックギターの体験レッスンに挑戦!

11079views

上野学園大学 楽器展示室」- Web音遊人

楽器博物館探訪

伝統を引き継ぐだけでなく、今も進化し続ける古楽器の世界

13189views

音楽ライターの眼

【ジャズの“名盤”ってナンだ?】#039 “即興的”音楽と斬新な演出が生んだジャズと映画のコラボレーション~マイルス・デイヴィス『死刑台のエレベーター』編

623views

佐藤順

オトノ仕事人

劇伴制作の進行管理や演奏シーンの撮影をサポートする/映画等の劇伴制作をプロデュースする仕事

4012views

Red Pumps BIGBAND

われら音遊人

われら音遊人:出自がさまざまなメンバーと、誰もが楽しめる音楽をビッグバンドで

912views

エレクトーンに新風を吹き込んだ「ステージア」

楽器探訪 Anothertake

エレクトーンに新風を吹き込んだ「ステージア」

23938views

久留米シティプラザ - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

世界的なマエストロが音響を絶賛!久留米の新たな文化発信施設/久留米シティプラザ ザ・グランドホール

19613views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.3

パイドパイパー・ダイアリー

人生の最大の謎について、わたしも教室で考えた

5381views

アコースティックギター

楽器のあれこれQ&A

アコースティックギターの保管方法やメンテナンスのコツ

5113views

東京文化会館

こどもと楽しむMusicナビ

はじめの一歩。大人気の体験型プログラムで子どもと音楽を楽しもう/東京文化会館『ミュージック・ワークショップ』

7706views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10373views