Web音遊人(みゅーじん)

定禅寺ストリートジャズフェスティバルin仙台

杜の都・仙台が音楽一色に染まる2日間。定禅寺ストリートジャズフェスティバル、まもなく開催!

今やすっかり仙台の秋の風物詩となった「定禅寺ストリートジャズフェスティバルin仙台(JSF)」。今年も9月12日(土)・13日(日)の2日間、杜の都を舞台に開催される。

1991年にスタートしたこのフェスティバルの歴史は、すでに四半世紀におよぶ。東北三大夏祭りのひとつとして知られる仙台七夕祭りの動員数が200万人なのに対し、JSFは2日間で80万人が集まるというから、そのにぎわいが想像できるだろう。

仙台の人々は、伊達政宗の進取の気風や強い精神性、“伊達モノ”好きなどを受け継いでいるといわれる。オープンで自主性が強く、市民活動がさかんな土地柄。3月から12月にかけては、来場者数10万人を超えるイベントが毎月のように行われているという祭り好きでもある。そんな市民が、みんなでつくり上げてきたフェスティバルがJSFだ。

ステージは、ケヤキ並木の定禅寺通りをはじめとする街。日本各地はもとより、世界中から訪れる出演バンド数は700を超える。ジャンルはジャズやロック、ワールドミュージック、ゴスペルなどさまざま。演奏者も市民も観光客も一体となって音楽を楽しむ。
そのハイライトともいえるのが、JSFスウィングカーニバルだ。愛用の楽器を抱えて会場に足を運べば、ゲストミュージシャンや市民ホストバンド、集まった全国各地のプレーヤーたちと数百人の大合奏に参加することができる。一曲丸々演奏できなくても、自分ができるところだけでOK。どんな楽器でも、ベテランでも初心者でも、そして老若男女が参加できるこのイベントは、毎年大変な盛り上がりを見せる。

定禅寺ストリートジャズフェスティバルin仙台

JSFスウィングカーニバルが始まったのは、東日本大震災のあった2011年のこと。力強く復興を目指す中で、この年から「音楽の星・地球~ここから~」がJSFの永遠のテーマとなった。人間は、太古の昔から喜びや悲しみなど、さまざまな気持ちを自然のなかで歌や音楽にしてきた。JSFは、その音楽を通じて仲間と感情を共有しわかちあう場なのだ。

市民に愛され、成長してきたJSFは、街全体にもいい効果をもたらしたようだ。市民活動がさかんになることで、治安面も向上しているとか。また、若い世代が実行委員会に参加することにより、横に縦にも広がりが生まれ、世代を超えたつながりが生まれている。古くから地域を結ぶものだった祭りが、現代の形で引き継がれているといっていい。

暦の上では秋とはいえ、まだまだ残暑が残るこの時期。JSFが終わるころ、東北には駆け足で秋がやってくる。仙台で最後の夏のきらめきを謳歌してはいかがだろう。

■定禅寺ストリートジャズフェスティバルin仙台(JSF)

ケヤキ並木の定禅寺通りをはじめとした仙台の街を舞台に、毎年9月の第二土曜・日曜に開催される参加型音楽フェスティバル。ジャズに限らず、ロック、ワールドミュージック、ゴスペルなどジャンルはさまざま。プロ・アマ、年齢問わず参加できます。
会期:2015年9月12日(土)~13日(日)
会場:定禅寺通り、東一番町通り、勾当台公園など

■JSFスウィングカーニバル

楽器を持って、まちへ行こう!誰でも参加できる市民アンサンブル!今年で5回目!
日時:2015年9月12日(土) 16:00 〜18:00 参加無料
会場:仙台市 勾当台公園 市民広場
プレーヤー:会場で演奏に参加する皆さん
北村英治(クラリネット)、八城邦義(ドラム)、谷口英治(クラリネット)、沢野源裕(トランペット)ほか

詳細はこちら

 

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:家入レオさん「言葉に入りきらない気持ちを相手に伝えてくれるのが音楽です」

8010views

音楽ライターの眼

連載12[ジャズ事始め]フィリピンが“ジャズ・ミュージシャン養成所”となったのは大航海時代の植民地支配が関係していた?

3363views

楽器探訪 Anothertake

奏者の思いどおりに音色が変化する、豊かな表現力を持ったグランドピアノ「C3X espressivo(エスプレッシーヴォ)」

9389views

バイオリンを始める時に知っておきたいこと

楽器のあれこれQ&A

バイオリンを始める時に知っておきたいこと

9003views

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ギタリスト木村大とピアニスト榊原大がトランペットに挑戦!

7470views

佐藤順

オトノ仕事人

劇伴制作の進行管理や演奏シーンの撮影をサポートする/映画等の劇伴制作をプロデュースする仕事

4020views

サントリーホール(Web音遊人)

ホール自慢を聞きましょう

クラシック音楽の殿堂として憧れのホールであり続ける/サントリーホール 大ホール

22909views

日生劇場ファミリーフェスティヴァル

こどもと楽しむMusicナビ

夏休みは、ダンス×人形劇やミュージカルなど心躍る舞台にドキドキ、ワクワクしよう!/日生劇場ファミリーフェスティヴァル2022

3222views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

世界中の珍しい楽器が一堂に集まった「浜松市楽器博物館」

31434views

上海ブラスバンド日本支部

われら音遊人

われら音遊人:上海で生まれた縁が続く大家族のようなブラスバンド

2605views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

音楽知識ゼロ&50代半ばからスタートしたサクソフォンのレッスン

8087views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26137views

おとなの楽器練習記:岩崎洵奈

おとなの楽器練習記

【動画公開中】将来を嘱望される実力派ピアニスト、岩崎洵奈がアルトサクソフォンに初挑戦!

11819views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

世界に一台しかない貴重なピアノを所蔵「武蔵野音楽大学楽器博物館」

22915views

ドイツのバリトンの名手、クリスティアン・ゲルハーヘル、馨しきモーツァルトのオペラ・アリアを歌う

音楽ライターの眼

ドイツのバリトンの名手、クリスティアン・ゲルハーヘル、馨しきモーツァルトのオペラ・アリアを歌う

5496views

佐藤順

オトノ仕事人

劇伴制作の進行管理や演奏シーンの撮影をサポートする/映画等の劇伴制作をプロデュースする仕事

4020views

われら音遊人:「非日常」の充実感が 活動の原動力!

われら音遊人

われら音遊人:「非日常」の充実感が活動の原動力!

8223views

ギター文化館

楽器探訪 Anothertake

歴史的ギターの音を生で聴けるコンサートも開催!

7427views

ザ・シンフォニーホール

ホール自慢を聞きましょう

歴史と伝統、風格を受け継ぐクラシック音楽専用ホール/ザ・シンフォニーホール

24790views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.3

パイドパイパー・ダイアリー

人生の最大の謎について、わたしも教室で考えた

5384views

楽器のあれこれQ&A

モチベーションがアップ!ピアノを楽しく効率的に練習するコツ

41768views

日生劇場ファミリーフェスティヴァル

こどもと楽しむMusicナビ

夏休みは、ダンス×人形劇やミュージカルなど心躍る舞台にドキドキ、ワクワクしよう!/日生劇場ファミリーフェスティヴァル2022

3222views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

30914views