Web音遊人(みゅーじん)

ニコライ・ルガンスキー

ロシアの正統派ピアニストがラフマニノフ生誕150周年に捧げた至高のオマージュ/ニコライ・ルガンスキー ピアノ・リサイタル

1994年のチャイコフスキー国際コンクールで最高位に輝いてから、今年はちょうど30年目の節目。正確無比な技巧と豊かなロマンを備えたロシアの正統派ピアニストとして長らく活躍するニコライ・ルガンスキーの4年ぶりとなる来日公演が2023年12月4日にヤマハホールで行われた。

超難曲を自然と弾きぬいた名演

注目の演目に並んだのは、2023年が生誕150周年にあたるラフマニノフの3つの傑作。

幕開けに選ばれた『ショパンの主題による変奏曲』は、曲名の通り、ショパンの前奏曲第20番が原曲だ。複雑な半音階で編まれたハ短調のメランコリックな主題は、22回にもわたって変奏されることで壮大な伽藍となって聳え立つ。 この日のルガンスキーは、横の流れよりも縦の構成に重きを置いたと思われる解釈で、巨匠ならではの堂々たる風格を漂わせていたのが印象的だった。

これに続いたのが、絵画的練習曲集『音の絵』。「作品33」と「作品39」の2つの曲集が存在するが、今回は前者が演奏された。全9曲からなり、当時を代表するピアニストでもあった作曲者の技巧の粋を集めたこの超難曲を、ルガンスキーは2022年に2度目のレコーディング。1992年の初録音から30年ぶりとなる満を持しての再録音だったこともあり、輝かしく格調高いピアニズムが隅々にまで行き届いた圧巻の名演だった。この日のルガンスキーも、録音に勝るとも劣らない洗練と集中力で聴き手を魅了。中でも白眉だったのが、第8曲の難所として知られる房状の和音を両手で受け渡す際の動作で、そのあまりにも滑らかで自然な指さばきは余裕さえ感じさせる妙技だった。

ニコライ・ルガンスキー

作曲者とピアノと演奏者が完璧なまでに一体化

そしてトリを飾ったのが、『ピアノ・ソナタ第1番』。演奏に約40分も要する長大な作品で、技術的にも構成的にも複雑な、これまた超難曲だ。だが、ルガンスキーはここでも鋼鉄のように揺るぎないピアニズムで直進し、本作の壮大で豊麗な真実を次々と明らかにしてゆく。第1楽章で豊かな響きを次第に増してゆく際の精巧な音響設計、第2楽章における実に美しくゆったりとした歌い回し、第3楽章で結実したダイナミックと神秘性のみごとなまでの調和。……と、あまりに立派で、立派すぎて、自分などにはもう何も言うことのない出来ばえだった。

ニコライ・ルガンスキー

そんなパーフェクトぶりは、アンコールの3曲(13の前奏曲〜第5番、10の前奏曲〜第7番、13の前奏曲〜第12番)にも至高の余韻として継続。

それは、過去にインタビューで、「ラフマニノフのピアノ曲は、一旦マスターしてしまうと、自分の指が奏でているのかピアノが自分で歌っているのか区別できなくなるほどピアノと一体化してしまう」と述べていたルガンスキーの言葉をまさに体現したものだった。

ニコライ・ルガンスキー

 

渡辺謙太郎〔わたなべ・けんたろう〕
音楽ジャーナリスト。慶應義塾大学卒業。音楽雑誌の編集を経て、2006年からフリー。『intoxicate』『シンフォニア』『ぴあ』などに執筆。また、世界最大級の音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン」のクラシックソムリエ、書籍&CDのプロデュース、テレビ&ラジオ番組のアナリストなどとしても活動中。

photo/ Ayumi Kakamu

本ウェブサイト上に掲載されている文章・画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

facebook

twitter

特集

今月の音遊人:仲道郁代さん「多様性こそが音楽の素晴らしさ、私自身もまだまだ変化していきます」

今月の音遊人

今月の音遊人:仲道郁代さん「多様性こそが音楽の素晴らしさ、私自身もまだまだ変化していきます」

11355views

音楽ライターの眼

シンプルに音を並べること、それがベテランが紡ぐシューベルトの世界/清水和音ピアノ・リサイタル

4313views

楽器探訪 Anothertake

目指したのは大編成のなかで際立つ音と響き「チャイム YCHシリーズ」

11178views

楽器のあれこれQ&A

ドラムの初心者におすすめの練習方法や手が疲れないコツ

11174views

大人の楽器練習機

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:世界的ピアニスト上原彩子がチェロ1日体験レッスン

17542views

鬼久保美帆

オトノ仕事人

音楽番組の方向性や出演者を決定し、全体の指揮を執る総合責任者/音楽番組プロデューサーの仕事

2687views

ホール自慢を聞きましょう

歴史ある“不死鳥の街”から新時代の芸術文化を発信/フェニーチェ堺

8865views

東京文化会館

こどもと楽しむMusicナビ

はじめの一歩。大人気の体験型プログラムで子どもと音楽を楽しもう/東京文化会館『ミュージック・ワークショップ』

7706views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

世界中の珍しい楽器が一堂に集まった「浜松市楽器博物館」

31419views

われら音遊人ー021Hアンサンブル

われら音遊人

われら音遊人:元クラスメイトだけで結成。あのころも今も、同じ思いを共有!

5753views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.3

パイドパイパー・ダイアリー

人生の最大の謎について、わたしも教室で考えた

5381views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26127views

大人の楽器練習機

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:世界的ピアニスト上原彩子がチェロ1日体験レッスン

17542views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

世界中の珍しい楽器が一堂に集まった「浜松市楽器博物館」

31419views

音楽ライターの眼

英国ハード・ロックの“正統”を受け継ぐFMが新作『サーティーン』を発表

2485views

テレビや映画の映像を音楽の力で何倍にも輝かせ、人の心を揺さぶる/劇伴作家の仕事

オトノ仕事人

【サインCDプレゼント】テレビや映画の映像を音楽の力で何倍にも輝かせ、人の心を揺さぶる/劇伴作家の仕事

15531views

ONLYesterday

われら音遊人

われら音遊人:愛するカーペンターズをプレイヤーとして再現

965views

CLP-800シリーズ

楽器探訪 Anothertake

グランドピアノの演奏体験を全身で感じられる電子ピアノ── クラビノーバ「CLP-800シリーズ」

2205views

荘銀タクト鶴岡

ホール自慢を聞きましょう

ステージと客席の一体感と、自然で明快な音が味わえるホール/荘銀タクト鶴岡(鶴岡市文化会館)

12046views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

すべては、あの日の「無料体験レッスン」から始まった

5473views

ピアノの地震対策

楽器のあれこれQ&A

いざという時のために!ピアノの地震対策は大丈夫ですか?

46488views

こどもと楽しむMusicナビ

“アートなイキモノ”に触れるオーケストラ・コンサート&ワークショップ/子どもたちと芸術家の出あう街

7056views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10373views