Web音遊人(みゅーじん)

ジューダス・プリースト

ジューダス・プリースト、新作『インヴィンシブル・シールド』を発表。「“盾”は攻撃の手段」

『インヴィンシブル・シールド』はジューダス・プリースト流ヘヴィ・メタルを結晶化させたアルバムである。

1974年にアルバム『ロッカ・ローラ』でデビュー。「俺たちは工業都市のバーミンガム出身。金属が粉末になって空気中を舞っていて、それを呼吸して育ってきたから血中をメタルが流れている」とヴォーカリストのロブ・ハルフォードが語るとおり、ヘヴィ・メタルを全身で体現するバンドとして50年間突き進んできた。『ブリティッシュ・スティール』(1980)『復讐の叫び Screaming For Vengeance』(1982)『ペインキラー』(1990)などの名盤を生み出した彼らだが、『インヴィンシブル・シールド』はそれを聴き込んできた熱心な信者も、本作で初めて彼らの音楽に触れる新しい世代の音楽リスナーをも魅了する、ギター・リフとスクリーム、重低音リズムで襲撃する。

“メタル・ゴッズ”ならではの盤石のヘヴィ・メタル

『パニック・アタック』『ザ・サーペント・アンド・ザ・キング』『インヴィンシブル・シールド』と、力尽くで首を振らせるスピード・ナンバー3連打で突入。緩急を付けてテンポを落とすことがあっても、痒いところを掻いて掻いて、鋼鉄の血が噴き出すまで掻きむしる。

もちろんロブ・ハルフォードのヴォーカル、グレン・ティプトンのギター、イアン・ヒルのベースなど、初期からバンドを支えてきた要素が貫かれている(グレンは闘病中だが作曲面で関わっており、ギターでも限定参加している)こともあるが、バンドの音楽性を客観視できる“外部の目”があることも貢献しているだろう。2011年からギタリストとして参加しているリッチー・フォークナーはギターを始めたころからプリーストの曲をコピー、カヴァー・バンドもやっていたという筋金入りのファンで、プリーストかくあるべしという確たるヴィジョンを持っている。それはプロデューサーのアンディ・スニープも同様だ。

ロブは海外インタビューで「そうじゃない!って何度も尻を叩かれた」と語っている。

最近ではプロデューサーがベテラン・アーティストの持ち味を引き出すケースも多く、アンドリュー・ワットがオジー・オズボーン、イギー・ポップ、ザ・ローリング・ストーンズを手がけて、“いかにもの”オジー節・イギー節・ストーンズ節を聴かせていた。本作も同様で、あえて策を弄することなく、“メタル・ゴッズ”ならではの盤石のヘヴィ・メタルに焦点を絞っている。

(この“メタル・ゴッズ”という表現は『ブリティッシュ・スティール』収録曲から取ったものだが、ロボットが意志を持って反逆を起こし、レーザー光線で人間を殺しまくって“鋼鉄神”となる歌詞。映画『ターミネーター』(1984)やAIシンギュラリティを先取りしたともいわれる)

『死の国の彼方に Beyond the Realms of Death』に代表される叙情系ナンバーはないし、『ユナイテッド』『テイク・オン・ザ・ワールド』のようなファンの連帯を歌い上げる曲もない。もちろんこれといった新機軸もない。だが、それは守りの姿勢ではない。ロブは『インヴィンシブル・シールド』というタイトルについて「“シールド=盾”は防御だけではない。敵陣に向かって押し込んでいく攻撃の手段でもあるんだ」と主張しているが、本作の音楽性を象徴したものだといえる。

「切り裂きジャック」へのアンサー・ソング(?)も

『インヴィンシブル・シールド』は全11曲のスタンダード・エディションに加え、3曲のボーナス・トラックを加えたデラックス・エディションも発売される。3曲いずれも良いのでデラックスがオススメだが、注目なのはボブ・ハリガンJrが書いた『ザ・ロジャー』だろう。1980年代に『運命の鎖 (Take These) Chains』『叛旗の下に Some Heads Are Gonna Roll』を提供した外部ソングライターの彼だが、今回の曲はマリー・ベロック=ローンズの小説『下宿人』(1911)をモチーフにしたもの(と思われる)。1927年にアルフレッド・ヒッチコックが映画化もしているこの物語は霧のロンドンで謎の下宿人が連続殺人鬼・切り裂きジャックではないか?……と思わせるもので、プリーストの初期の代表曲のひとつ『切り裂きジャック The Ripper』へのアンサー・ソングと解釈することも可能だ。

ヘヴィ・メタルの頂点にしてフットワークの軽さ

ヘヴィ・メタル界のトップ・バンドとして君臨してきたジューダス・プリーストだが、“重鎮”らしからぬフットワークの軽さも持ち備えている。1992年、カリフォルニア州コスタメサでのオジー・オズボーンの“引退コンサート”でブラック・サバスがオープニングを務めたとき、当時ヴォーカリストだったロニー・ジェイムズ・ディオが「オジーの前座なんかやれるか」と脱退したため、急遽ロブが代役を務めたこともあった(ただし彼は当時プリーストを脱退していた)。また2019年、“DOWNLOAD JAPAN”フェスのヘッドライナーとして出演予定だったオジーがキャンセルした際にはプリーストが代打出演している。2023年、カリフォルニアの“ポワー・トリップ”フェスでもオジーがキャンセル、代打を務めたのは記憶に新しい。バーミンガムの同郷で頼みやすいのかもしれないが、全部ブラック・サバスあるいはオジー絡みというのが興味深い。

ヘヴィ・メタルの頂点に就きながら、1980年の“モンスターズ・オブ・ロック”フェスや1983年の“USフェスティバル”など、歴史のターニングポイントにおいては意外と?ヘッドライナーになっていないプリースト。だがヘヴィ・メタル・ファンにとって、彼らは永遠の魂のヘッドライナーなのである。

ジューダス・プリースト

■アルバム『インヴィンシブル・シールド』

アルバム『インヴィンシブル・シールド』

発売元:ソニーミュージック・ジャパン

詳細はこちら

山崎智之〔やまざき・ともゆき〕
1970年、東京生まれの音楽ライター。ベルギー、オランダ、チェコスロバキア(当時)、イギリスで育つ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業後、一般企業勤務を経て、1994年に音楽ライターに。ミュージシャンを中心に1,000以上のインタビューを行い、雑誌や書籍、CDライナーノーツなどで執筆活動を行う。『ロックで学ぶ世界史』『ダークサイド・オブ・ロック』『激重轟音メタル・ディスク・ガイド』『ロック・ムービー・クロニクル』などを総監修・執筆。実用英検第1級、TOEIC 945点取得
ブログインタビューリスト

特集

出口大地

今月の音遊人

今月の音遊人:出口大地さん「命を懸けて全力で取り組んだ先でこそ、純粋に音楽を楽しむ心を忘れてはいけない」

2561views

徳永二男(ヴァイオリン)、堤剛(チェロ)、練木繁夫(ピアノ)

音楽ライターの眼

名手3人が醸し出す、音の会話の楽しさ奥深さ/徳永二男、堤剛、練木繁夫による珠玉のピアノトリオ・コンサートVol.4

4749views

楽器探訪 Anothertake

存在感がありながら他の楽器となじむシンフォニックなサウンドが光る、Xeno(ゼノ)トロンボーンの最上位モデル

5768views

楽器のあれこれQ&A

きっとためになる!サクソフォンの基礎力と表現力をアップする練習のコツ

19668views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:注目のピアノデュオ鍵盤男子の二人がチェロに挑戦!

8642views

トーマス・ルービッツ

オトノ仕事人

アーティストに寄り添い、ともに楽器の開発やカスタマイズを行うスペシャリスト/金管楽器マイスターの仕事

2131views

人が集まり発信する交流の場として、地域活性化の原動力に/いわき芸術文化交流館アリオス

ホール自慢を聞きましょう

おでかけ?たんけん?ホール独自のプランで人々の厚い信頼を獲得/いわき芸術文化交流館アリオス

8699views

こどもと楽しむMusicナビ

“アートなイキモノ”に触れるオーケストラ・コンサート&ワークショップ/子どもたちと芸術家の出あう街

7112views

ギター文化館

楽器博物館探訪

19世紀スペインの至宝級ギターを所蔵する「ギター文化館」

15294views

われら音遊人:年齢も職業も超えた仲間が集う 結成30年のビッグバンド

われら音遊人

われら音遊人:年齢も職業も超えた仲間が集う、結成30年のビッグバンド

9953views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.8 - Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

初心者も経験者も関係ない、みんなで音を出しているだけで楽しいんです!

5949views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26229views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:注目の若手サクソフォン奏者 住谷美帆がバイオリンに挑戦!

9482views

上野学園大学 楽器展示室

楽器博物館探訪

日本に一台しかない初期のピアノ、タンゲンテンフリューゲルを所有する「上野学園 楽器展示室」

20255views

音楽ライターの眼

【ジャズの“名盤”ってナンだ?】#51 甘口のヴォーカル・バラードに潜む“コルトレーン論”への入口を探る楽しみ~ジョン・コルトレーン・アンド・ジョニー・ハートマン『ジョン・コルトレーン・アンド・ジョニー・ハートマン』編

72views

オトノ仕事人

子ども向けコンサートを企画し、音楽が好きな子どもを増やす/コンサートプロデューサーの仕事

8732views

われら音遊人:クラノワ・カルーク・ オーケストラ

われら音遊人

われら音遊人:同一楽器でハーモニーを奏でる クラリネット合奏団

8463views

【楽器探訪 Another Take】人気のカスタムサクソフォンが13年ぶりにモデルチェンジ

楽器探訪 Anothertake

人気のカスタムサクソフォンが13年ぶりにモデルチェンジ

12083views

秋田ミルハス

ホール自慢を聞きましょう

“秋田”の魅力が満載/あきた芸術劇場ミルハス

5646views

山口正介さん Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

サクソフォン教室の新しいクラスメイト、勝手に募集中!

4765views

購入前に知っておきたい!電子ピアノを選ぶときのポイントとおすすめ

楽器のあれこれQ&A

購入前に知っておきたい!電子ピアノを選ぶときのポイントとおすすめ機種

27541views

こどもと楽しむMusicナビ

1DAYフェスであなたもオルガン博士に/サントリーホールでオルガンZANMAI!

3346views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26229views