Web音遊人(みゅーじん)

ブラック・サバス

ブラック・サバスのトニー・マーティン期作品を収録したボックスが発売

ブラック・サバスの1989年から1995年、トニー・マーティン在籍期の4枚のアルバムを収録した4CD/4LPボックス・セット『Anno Domini 1989-1995』が2024年5月、海外でリリースされる。

急遽オーディションで射止めたヴォーカルの座

1970年にデビュー・アルバム『黒い安息日』を発表、ヘヴィ・メタルの礎を築いたオジー・オズボーン期、元レインボーの実力派シンガーを迎えたロニー・ジェイムズ・ディオ期、イアン・ギランやグレン・ヒューズといったトップ・シンガーが歌った作品と較べて評価がワンランク下がってしまうこの時期のブラック・サバスだが、いずれも傑作揃いだ。

今回のボックスに収録されるのは『ヘッドレス・クロス』(1989)『ティール』(1990)『クロス・パーパシズ』(1994)『フォービドゥン』(1995)という4作のアルバム。さらにシングルB面曲、日本盤ボーナス曲など3曲が追加されている。

半世紀を超える歴史で、ブラック・サバスは数々の波乱と遭遇してきた。それはトニー・マーティン期(以下マーティン)においても同様だ。1987年初め、オリジナル・メンバーはギタリストのトニー・アイオミ1人となりながら、アルバム『エターナル・アイドル』を完成させた彼らだったが、当時シンガーだったレイ・ギランが突如脱退(その後ブルー・マーダー〜バッドランズへ)。急遽ヴォーカルを差し替えるべくオーディションを行い、その座を射止めたのがマーティンだった。それまでレジェンド、アライアンス、トブルクに在籍、ヴァンデンバーグのシンガー候補になったこともある彼だが、ほぼ無名の存在。だが発売された『エターナル・アイドル』での彼のヴォーカルは伸びやかでパワフルな、ブラック・サバスの金看板を背負うに相応しいものだった。

ただ、その旅路は順風満帆ではなかった。1987年7月から8月にかけて南アフリカの人種差別政策の象徴であるリゾート施設“サン・シティ”で公演を行ったことで、大バッシングを受けたのだ。その後のツアーは観客動員が思わしくなく、公演中止も生じるなど、バンドは少なくない打撃を被ることになった。

そんな状況を打破するべく、彼らは1988年、ドラマーにコージー・パウエルを迎える。ジェフ・ベック、レインボー、マイケル・シェンカー、ホワイトスネイクなどとの活動で知られるドラム・ヒーローである彼が加わったことで、アルバム『ヘッドレス・クロス』(1989)は彼を共同プロデューサーとしてクレジット、1曲目『ヘッドレス・クロス』も轟くドラム・ビートから始まるなど、コージー大フィーチュア大会となった。1989年10月のジャパン・ツアーには川崎クラブチッタ公演も含まれ「ブラック・サバスwithコージーのクラブ・ギグ!」という最初で最後の奇跡のステージも実現している。

続く『ティール』(1990)では北欧神話や聖地エルサレムなどを描いた壮大なスケールの世界観を伴う音楽性で、新時代のブラック・サバス像を提示することになった。

一時は廃盤状態が続き、配信でも聴けなかったタイトル

マーティンと新たな黄金時代を築くかと思われたブラック・サバスだが、ロニー・ジェイムズ・ディオの復帰が実現。『ディヒューマナイザー』(1992)をリリース、ツアーに出ている。ただ、この再合体はうまく行かず、ロニーは脱退。前々から復帰を打診されていたマーティンがバンドに戻ることになった。

『クロス・パーパシズ』『フォービドゥン』は共に貫禄すら窺える優れた作品であり、後者はコミック風ジャケットや『ジ・イリュージョン・オブ・パワー』でのアイスTのラップなどがオールド・ファンをギョッとさせたが、それすらも包み込む懐の深さを見せている。1994年3月、1995年11月に行われた日本公演も大成功といえる内容だった。

1996年、バンドは活動休止、トニー・アイオミはソロ・アルバムの制作に入る。だが、マーティンがバンドに戻ることはなかった。1997年、アイオミとオジーが歴史的再合体。グランジ・ブームによる初期ブラック・サバス再評価がきっかけとなり、オリジナル・ラインアップが復活することになったのだ。

それからバンドとマーティンが相まみえることはなく、この時期の作品はほとんど顧みられることがなかった。『Anno Domini 1989-1995』は遅れてきたファンにマーティン期のブラック・サバスの魅力を伝える、質・量共に重量級のボックスである。

ただ惜しむらくは、マーティン期のすべてが網羅されているわけではない。まず第1弾の『エターナル・アイドル』がないのは残念。今回収録されるのは“I.R.S.レコーズ”からリリースされた4作で、“ヴァーティゴ”から出た同作は洩れてしまっている。現在では別個にデラックス・エディションが発売されている『エターナル・アイドル』だが、ひとつのパッケージで聴きたかった。

もうひとつ、ライヴ・アルバム/映像作品『クロス・パーパシズ・ライヴ1994』も収録されていない。1994年4月13日、ロンドンの“ハマースミス・アポロ”でのライヴを収めた同作は新しめの曲に加え、往年のサバス・クラシックスがマーティンの熱唱で生まれ変わっているのが新鮮だが、当時“I.R.S.”からリリースされたものの、権利が移動してしまったのか、ボックスには収録されていない。

とはいえ、一時は廃盤状態が続き、配信でも聴くことが出来なかったタイトルを容易に聴くことが出来るようになるのは嬉しい限りだ。いずれの作品もリマスタリングされ、『フォービドゥン』にはリミックスが施されている。半世紀を超えるブラック・サバス伝説をひもとくには欠かすことが出来ない『Anno Domini 1989-1995』、ぜひ押さえておきたい。

■アルバム『Anno Domini 1989–1995』

発売元:RHINO
発売日:2024年5月

詳細はこちら

山崎智之〔やまざき・ともゆき〕
1970年、東京生まれの音楽ライター。ベルギー、オランダ、チェコスロバキア(当時)、イギリスで育つ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業後、一般企業勤務を経て、1994年に音楽ライターに。ミュージシャンを中心に1,000以上のインタビューを行い、雑誌や書籍、CDライナーノーツなどで執筆活動を行う。『ロックで学ぶ世界史』『ダークサイド・オブ・ロック』『激重轟音メタル・ディスク・ガイド』『ロック・ムービー・クロニクル』などを総監修・執筆。実用英検第1級、TOEIC 945点取得
ブログインタビューリスト

facebook

twitter

特集

小野リサさん

今月の音遊人

今月の音遊人:小野リサさん「ブラジルの人たちは、まさに『音で遊ぶ人』だと思います」

12566views

音楽ライターの眼

【ジャズの“名盤”ってナンだ?】#013 レジェンドたちが未来を託した奇跡的セッションの記録~チャーリー・パーカー『ジャズ・アット・マッセイ・ホール』編

1095views

楽器探訪 Anothertake

おしゃれで弾きやすい!新感覚のアコースティックギター「STORIA」

46408views

ピアノやエレクトーンを本番で演奏する時の靴選び

楽器のあれこれQ&A

ピアノやエレクトーンを本番で演奏する時の靴選び

46601views

今、注目の若き才能 ピアニスト實川風が ドラム体験レッスン!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】今、注目の若き才能 ピアニスト實川風が ドラム体験レッスン!

8632views

ステージマネージャーの仕事 - Web音遊人

オトノ仕事人

ステージマネージャーひと筋に、楽員とともにハーモニーを奏で続ける/オーケストラのステージマネージャーの仕事(後編)

17467views

紀尾井ホール

ホール自慢を聞きましょう

専属の室内オーケストラをもつ日本屈指の音楽ホール/紀尾井ホール

14226views

東京文化会館

こどもと楽しむMusicナビ

はじめの一歩。大人気の体験型プログラムで子どもと音楽を楽しもう/東京文化会館『ミュージック・ワークショップ』

7433views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

見るだけでなく、楽器の音を聴くこともできる!

13822views

われら音遊人

われら音遊人:アンサンブルを大切に奏でる皆が歌って踊れるハードロック!

4859views

山口正介さん Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

いまやサクソフォンは趣味となったが、最初は映画音楽だった

6729views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9944views

大人の楽器練習記:バイオリニスト岡部磨知がエレキギターを体験レッスン

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:バイオリニスト岡部磨知がエレキギターを体験レッスン

19405views

上野学園大学 楽器展示室」- Web音遊人

楽器博物館探訪

伝統を引き継ぐだけでなく、今も進化し続ける古楽器の世界

12864views

音楽ライターの眼

渡辺貞夫がバッハの難曲に挑んだ『プレイズ・バッハ』を読み解いてみる

5650views

オトノ仕事人

アーティストの個性を生かす演出で、音楽の魅力を視聴者に伝える/テレビの音楽番組をプロデュースする仕事

8252views

われら音遊人:「非日常」の充実感が 活動の原動力!

われら音遊人

われら音遊人:「非日常」の充実感が活動の原動力!

8000views

Pacifica

楽器探訪 Anothertake

「自分の音」に向かって没入できる演奏性と表現力/エレキギター「Pacifica」

691views

秋田ミルハス

ホール自慢を聞きましょう

“秋田”の魅力が満載/あきた芸術劇場ミルハス

4787views

山口正介 Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

マウスピースの抵抗?音切れ?まだまだ知りたいことが出てくる、そこが面白い

5786views

これからアコースティックギターを始める際のギターの選び方や準備について

楽器のあれこれQ&A

これからアコースティックギターを始める際のギターの選び方や準備について

17095views

ズーラシアン・フィル・ハーモニー

こどもと楽しむMusicナビ

スーパープレイヤーの動物たちが繰り広げるステージに親子で夢中!/ズーラシアンブラス

13733views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

25128views