Web音遊人(みゅーじん)

【ジャズの“名盤”ってナンだ?】#040 多様化するジャズ・シーンに漕ぎ出すためのロマンと挑戦を詰め込んだ作品~ハービー・ハンコック『処女航海』編

1979年7月26日、ボクは東京・田園調布の田園コロシアムという多目的屋外スタジアムにいました。

その日はその場所でコンサートが予定されていたのですが、開演直前に激しい雨が降り始め、果たしてちゃんと行なわれるのか、不安を抱きながら待っていました。

幸いコンサートは中止にならず、ステージに登場したV.S.O.P.クインテット(フレディ・ハバード/トランペット、ウエイン・ショーター/ソプラノ・サックス&テナー・サックス、ハービー・ハンコック/ピアノ、ロン・カーター/ベース、トニー・ウィリアムス/ドラムス)の熱演に圧倒されることになります。

そのときずぶ濡れになりながら観て聴いた『ジ・アイ・オブ・ザ・ハリケーン』のかっこよかったことといったら……。それまで1950年代や60年代の“遺産”であるレコードによって疑似体験してきたジャズが、ボクのなかでリアルなものとして存在するきっかけになったライヴでした。

今回は、その14年前に『ジ・アイ・オブ・ザ・ハリケーン』を収録してリリースされたアルバム『処女航海』の解釈をヴァージョンアップしていきましょう。


Maiden Voyage

アルバム概要

1965年3月に米ニュージャージー州のスタジオで収録。

オリジナルはLP盤で、A面3曲B面2曲の計5曲で構成されています。CD化でも同曲数同曲順になっています。

メンバーは、リーダーがピアノのハービー・ハンコック、トランペットがフレディ・ハバード、テナー・サックスがジョージ・コールマン、ベースがロン・カーター、ドラムスがトニー・ウィリアムスです。

“名盤”の理由

ハービー・ハンコックは大学を卒業した1960年からジャズ・ピアニストとしての活動をスタート。

1962年にブルーノート・レコードから自身のファースト・アルバム『テイキン・オフ』をリリースしています。このアルバムの収録曲『ウォーターメロン・マン』がモンゴ・サンタマリアによってカヴァーされてヒットし、彼は一躍ジャズ・シーンで注目される存在となります。

いち早く声をかけたのがマイルス・デイヴィスで、1963年から68年まで彼のクインテットに在籍し、“第2期黄金の〜”と呼ばれるシーンを代表するバンドのメンバーとして次々とエポックメイキングな(マイルス・デイヴィス名義の)アルバムを生み出していきます。

本作は、1960年代の最先端を牽引するバンドでの活動だけでは収まりきらなかった音楽家ハービー・ハンコックの、ポスト・モダンジャズに対するアイデアを詰め込んだショーケースだったと思います。

当時のシーンを眺めると、フリー・ジャズの台頭で抽象化していくジャズの概念に対して、マイルス・デイヴィスがメンバーの“面”を組み上げるキュビスム的な手法に挑戦し、そのメンバーでもあったハービー・ハンコックが“面の役割”から脱したところでメロディとアンサンブルを重視したロマン派音楽的なアプローチを打ち出したように見えたのではないでしょうか。

その結果、ジャズにおける革新と伝統を支持する双方から評価されるきっかけとなったのが本作であり、“名盤”とされるようになったのもそれゆえだと思うのです。

いま聴くべきポイント

アルバム・タイトル曲『処女航海』は、リリースから14年後にハービー・ハンコックを意識するようになったボクが聴いても、ロマン派音楽っぽい、もうちょっと解像度を上げるとラフマニノフに通じるような印象があって、リリース当時のシーンでもかなり違和感を感じさせた曲だったのではないかと推測できます。

もちろん、11歳でシカゴ交響楽団をバックにモーツァルトのピアノ協奏曲を演奏するほどの神童ぶりを発揮していた人ですから、その作曲のバックボーンにクラシックの要素がなかったはずはありません。

ただ、曲の内容を見てみると、ロマン派をジャズに融合したというよりは、ミニマル・ミュージックへの意識が強いようにも感じます。

こうした“音楽的多様性”をもちながら、それをバランスよくポピュラー音楽として磨き上げていく才能こそがハービー・ハンコックならではだったことは、その後の彼のディスコグラフィを見渡しても明らかなのではないかと思うわけです。

ハービー・ハンコックはマイルス・デイヴィスに勝るとも劣らない音楽的変化の激しい音楽家なので、どこから彼の音楽にとりつけばいいのかわからないという人も多いようです。

その点、本作は彼の音楽的思考を見えやすくする“糸口”として、“ハービー・ハンコックを知る旅へのはなむけ”になっているんじゃないでしょうか。

だって本作は、彼自身が“新しい船の新たな旅立ち”と名付けているんですから──。

「ジャズの“名盤”ってナンだ?」全編 >

富澤えいち〔とみざわ・えいち〕
ジャズ評論家。1960年東京生まれ。学生時代に専門誌「ジャズライフ」などでライター活動を開始、ミュージシャンのインタビューやライヴ取材に明け暮れる生活を続ける。2004年に著書『ジャズを読む事典』(NHK出版生活人新書)を上梓。カルチャーセンターのジャズ講座やCSラジオのパーソナリティーを担当するほか、テレビやラジオへの出演など活字以外にも活動の場を広げる。専門誌以外にもファッション誌や一般情報誌のジャズ企画で構成や執筆を担当するなど、トレンドとしてのジャズの紹介や分析にも数多く関わる。『井上陽水FILE FROM 1969』(TOKYO FM出版)収録の2003年のインタビュー記事のように取材対象の間口も広い。2012年からYahoo!ニュース個人のオーサーとして記事を提供中。
富澤えいちのジャズブログ富澤えいちのジャズ・ブログ道場Facebook

特集

沖仁さん

今月の音遊人

今月の音遊人:沖仁さん「憧れのスターに告白!その姿を少年時代の自分に見せてあげたい」

11329views

音楽ライターの眼

スペース・ロックは終わらない。ホークウィンドが最新アルバムと監修コンピレーションを発表

2084views

ヤマハギター50周年を機にアコースティックギターのFG/FSシリーズがフルモデルチェンジ

楽器探訪 Anothertake

アコースティックギターFG/FSシリーズがフルモデルチェンジ

19807views

暖房

楽器のあれこれQ&A

ピアノを最適な状態に保つには?暖房を入れた室内での注意点や対策

57255views

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ギタリスト木村大とピアニスト榊原大がトランペットに挑戦!

7494views

オトノ仕事人

リスナーとの絆を大切にする番組作り/クラシック専門のインターネットラジオを制作・発信する仕事

5714views

しらかわホール

ホール自慢を聞きましょう

豊潤な響きと贅沢な空間が多くの人を魅了する/三井住友海上しらかわホール

13970views

Kitaraあ・ら・かると

こどもと楽しむMusicナビ

子どもも大人も楽しめるコンサート&イベントが盛りだくさん。ピクニック気分で出かけよう!/Kitaraあ・ら・かると

6286views

上野学園大学 楽器展示室」- Web音遊人

楽器博物館探訪

伝統を引き継ぐだけでなく、今も進化し続ける古楽器の世界

13219views

われら音遊人:年齢も職業も超えた仲間が集う 結成30年のビッグバンド

われら音遊人

われら音遊人:年齢も職業も超えた仲間が集う、結成30年のビッグバンド

9893views

パイドパイパー・ダイアリー

こうしてわたしは「演奏が楽しくてしょうがない」 という心境になりました

8700views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26172views

バイオリニスト石田泰尚が アルトサクソフォンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】バイオリニスト石田泰尚がアルトサクソフォンに挑戦!

12957views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

世界に一台しかない貴重なピアノを所蔵「武蔵野音楽大学楽器博物館」

22966views

音楽ライターの眼

連載18[多様性とジャズ]政治的なテーマを直截に音楽へ注ぎ込んだミンガスの遺志

1948views

オトノ仕事人

最適な音響システムを提案し、理想的な音空間を創る/音響施工プロジェクト・リーダーの仕事

2182views

ゲッゲロゾリステン

われら音遊人

われら音遊人:“ルールを作らない”ことが楽しく音楽を続ける秘訣

1893views

音楽を楽しむ気持ちに届ける「ELC-02」のデザインと機能

楽器探訪 Anothertake

【動画】「楽しさ」をまるごと運ぼう!「ELC-02」の分解、組み立て手順

18740views

紀尾井ホール

ホール自慢を聞きましょう

専属の室内オーケストラをもつ日本屈指の音楽ホール/紀尾井ホール

14835views

山口正介 Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

マウスピースの抵抗?音切れ?まだまだ知りたいことが出てくる、そこが面白い

6003views

フルート

楽器のあれこれQ&A

初心者にもよくわかる!フルートの種類と選び方

21948views

Kitaraあ・ら・かると

こどもと楽しむMusicナビ

子どもも大人も楽しめるコンサート&イベントが盛りだくさん。ピクニック気分で出かけよう!/Kitaraあ・ら・かると

6286views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26172views