ライブ・イベント

ヤマハのプロオーディオ機器の歴史は音楽の拡声からスタートしました。その歴史は50年を超え、世界中の名だたるアーティストのパフォーマンスや大型イベントを支え続けています。ミキサーからアンプ、スピーカー、エフェクタ―までアナログ時代からヤマハはソリューションを提供してきました。今日ではヤマハお家芸のデジタル信号処理技術を核としてネットワーク技術を取り込み、その音質、操作性、堅牢性はまさにワールド・スタンダードの地位を築き上げてきました。ヤマハを選ぶ、それはベスト・パフォーマンスへの第一歩です。

研ぎ澄まされた音

良い音とはアーティストの表現を余すことなく伝え聴衆の心を震わせる音であるとヤマハは考えます。何も足さない、何も引かない、ピュアであることはヤマハの哲学。そこに最新鋭のデジタル信号処理技術で実現する彩鮮やかなエフェクト、ツール群がアーティストの魅力を最大限に引き出します。

間違いのない操作性

考え尽くされたヤマハプロオーディオ機器の操作性は、世界中から支持を集め、スタンダードの地位を揺るぎないものにしています。ヤマハであれば誰でも使える、ヤマハであれば間違いない、これは世界中のエンジニアがヤマハ機器を愛用する理由です。

培われた信頼性

50年以上に及ぶヤマハプロオーディオ機器の歴史において、信頼性は何より重視されてきました。一度限りのパフォーマンス、イベントにおいて失敗は許されません。機器の信頼性はイベントの成否を左右します。ヤマハはこのシビアな要求に答え続けてきました。クリティカルな現場にはヤマハ、これは世界の常識です。

ライブ(小規模)

ライブ(中規模)

ライブ(大規模)

イベント(小規模)

イベント(中規模)

ポータブルライブ(小規模)

ライブ(小規模)

ライブ(小規模)

数百人までのステージに適した仮設SRシステムです。ヤマハグループはコンパクトながらパワフルかつ多機能な製品を豊富にラインナップし、スペースや予算などの各種条件に応じてコストパフォーマンスに優れたソリューションを提供することが可能です。

ライブ(中規模)

ライブ(中規模)

数千人までの屋外仮設会場でのステージに適したシステムです。オーディオ・ネットワークの採用で配線を簡素化。そのサイズと重量からは想像できない高音質とハイパワーなスピーカー、コンパクトでありながら大規模な編成のミキシングや配信にも対応できる多機能なミキサーが、少人数での運用を可能にし、設置撤収作業の時間と手間を削減します。

ライブ(大規模)

ライブ(大規模)

5,000人を超えるような屋外の大規模な仮設ステージを想定したシステムです。高音質、ハイパワーなスピーカ―・システムが会場の後方まで均一な音を届けます。144chの入力を持つミキシング・システムは規模の大編成のバンドやオーケストラにも対応可能です。音質、機能だけでなく操作性、冗長性に優れたたシステムで、失敗が許されない本番を確実にサポートします。

イベント(小規模)

イベント(小規模)

コンベンションセンターの会議室や多目的スペースなどでの企業セミナーや集会など小規模なイベントに適したシステムです。コンパクトかつ高音質、また設置や操作もシンプルな機器を組み合わせることで、主催者にはストレスなく、またオーディエンスにはPAシステムを意識させずに高品位なPAサービスを行うことができます。

イベント(中規模)

イベント(中規模)

コンベンションセンターのホールなど、大規模な企業イベントや集会に適したシステムです。高音質でコンパクトなスピーカー・システムを採用することで、スクリーンや視覚的演出を妨げずに会場の隅々まで高品位な音を届けることができます。オートミキサー機能の活用でミキシングも容易。各種映像機器の音声の扱いも自在です。

ポータブルライブ(小規模)

ポータブルライブ(小規模)

ヤマハは小規模PAに最適なオールインワンタイプのポータブルPAシステムから、目的や予算に応じて柔軟なシステム構築が可能な小型ミキサーやスピーカーまで、多彩かつ豊富な商品をラインナップ。さまざまな用途や規模、環境に最適なポータブルPAシステムを簡単にセットアップすることができます。

Other Solutions