Web音遊人(みゅーじん)

ISEKI ヤマハ アコースティック・マインド  Web音遊人

ヤマハギター50周年記念の特大イベント!かつてない「アコースティックギターの祭典」

ISEKI(元キマグレン)がホスト役を務め、毎回魅力的なゲストの出演で好評を博している「ヤマハ アコースティック マインド」が今年も開催される。
街のギターショップの店長に扮したISEKIが、来店したアーティストに演奏を楽しんでもらいつつ、セッションを始めてしまうという趣向で進められていくのだが……。

「ヤマハのフォークギターが誕生して、50年という大きな節目ですからね。かなり大きなことを考えてますよ」。キラッキラの目の輝きからISEKI店長の意気込みが並大抵ではないことが伝わってくる。
「その来店客がとびきりです!2年ぶりに南こうせつさんが来てくれますし、そしてなんと今回は加山雄三さんも!」。当然、加山雄三は「アコースティック マインド」初出演である。
「ヤマハとISEKIがやるなら『よし、やろう!』と一発でOKしてくれたんです」。自身の出身地である湘南の後輩として加山大先輩の応援をもらえるのは、何よりも心強いはずだ。
「若手では寺中友将さん(KEYTALK)とShiggy Jr.にも来店をお願いしているので、世代を超えて、ギター好きが思いっきり盛り上がれるイベントになるはずです。これまでとはまた違う意味でね」

となると気になってくるのはその内容だが、例えばどんな企画を考えているのだろうか?
「それがまだ言えないんですよ、シークレット(笑)。今回のテーマが50周年じゃないですか。ヤマハギターとともに音楽生活を歩んできた若い人から大御所の方まで、みんなが普段味わえないようなスペシャルなことをやって楽しみたいと思っているんですけどね」
これまでもスペシャルセッションが呼び物だったのだが、それをさらに超えた、何かがある気配である。
「う〜ん、サプライズだから詳しくは言えないんですよね(笑)。ただ加山さんがこれまでの音楽人生の中でやったことがない、ヤマハ50周年ならではの内容を考えている、ということだけはお伝えしておこうかな。他にもいろいろ言えないことがいっぱいありすぎちゃって、すみません」

ISEKI ヤマハ アコースティック・マインド  Web音遊人

さて、ヤマハのフォークギターといえば「Lシリーズ」。ISEKIもデビュー当時からLL36を愛用していることは有名だ。そしてこの度、特注のギターが完成したのだという。その名も「LL-ISEKI」。
「ヤマハの方と相談しながら、僕好みの音が出せるように独自のパーツ構成にしていったら、これまでにない組み合わせのものができたんです」と完成したばかりのギターを抱えて、満面の笑み。ギター好きにはたまらない話だが、当然のことながら、本番の舞台にはこのLL-ISEKIと一緒に登場するはずだ。

開けてびっくり!の企画が満載状態の「ヤマハ アコースティック マインド2016」。ヤマハギター50周年を記念するにふさわしい、見どころ、聴きどころがいっぱいのスペシャルイベントになるのは間違いない。ぜひぜひこぞってお出かけください。ISEKI店長がエプロン姿でお待ちしています!


Yamaha Acoustic Mind2016

 

■ヤマハ アコースティック マインド2016

日時:2016年9月19日(月・祝)17:00開演(16:15開場)
場所:中野サンプラザホール(東京都中野区中野4-1-1)
料金:8,000円(前売り/全席指定)
出演者:ISEKI(元キマグレン)、加山雄三、南こうせつ、寺中友将(KEYTALK)、Shiggy Jr.、ほか
※出演者情報は下記ウェブサイトにて随時公開します。
イベントの詳細はこちら

 

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:佐渡裕さん「音楽は、“不要不急”ではない。人と人とがつながり、ともに生きる喜びを感じるためにある」

7247views

音楽ライターの眼

連載39[ジャズ事始め]佐藤允彦の目から鱗を落とした東欧記者のジャズに対する見識

2835views

楽器探訪 Anothertake

【モニター募集】37鍵ピアニカに30年ぶりの新モデルが登場!メロウな音色×おしゃれなデザインの「大人のピアニカ」

25652views

楽器のあれこれQ&A

ピアノ講師がアドバイス!練習の悩みを解決して、上達しよう

4114views

大人の楽器練習記:バイオリニスト岡部磨知がエレキギターを体験レッスン

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:バイオリニスト岡部磨知がエレキギターを体験レッスン

19355views

オトノ仕事人

ピアノを通じて人と人とがつながる場所をコーディネートする/LovePianoプロジェクト運営の仕事

17661views

久留米シティプラザ - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

世界的なマエストロが音響を絶賛!久留米の新たな文化発信施設/久留米シティプラザ ザ・グランドホール

19068views

こどもと楽しむMusicナビ

“アートなイキモノ”に触れるオーケストラ・コンサート&ワークショップ/子どもたちと芸術家の出あう街

6815views

ギター文化館

楽器博物館探訪

19世紀スペインの至宝級ギターを所蔵する「ギター文化館」

14710views

5 Gravities

われら音遊人

われら音遊人:5つの個性が引き付け合い、多様な音楽性とグルーヴを生み出す

1739views

パイドパイパー・ダイアリー

こうしてわたしは「演奏が楽しくてしょうがない」 という心境になりました

8453views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9904views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:若き天才ドラマー川口千里がエレキギターに挑戦!

11154views

ギター文化館

楽器博物館探訪

19世紀スペインの至宝級ギターを所蔵する「ギター文化館」

14710views

音楽ライターの眼

連載37[ジャズ事始め]留学先から“アメリカならではのジャズ”を持ち帰らなかった佐藤允彦が示したものとは?

1920views

オトノ仕事人

音楽をやりたい子どもたちの力になりたい/地域音楽コーディネーターの仕事

8747views

Red Pumps BIGBAND

われら音遊人

われら音遊人:出自がさまざまなメンバーと、誰もが楽しめる音楽をビッグバンドで

396views

楽器探訪 Anothertake

存在感がありながら他の楽器となじむシンフォニックなサウンドが光る、Xeno(ゼノ)トロンボーンの最上位モデル

5184views

札幌コンサートホールKitara - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

あたたかみのあるデザインと音響を両立した、北海道を代表する音楽の殿堂/札幌コンサートホールKitara 大ホール

17718views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

音楽知識ゼロ&50代半ばからスタートしたサクソフォンのレッスン

7755views

楽器のあれこれQ&A

目指せ上達!アコースティックギター初心者の練習方法とお悩み解決

98242views

こどもと楽しむMusicナビ

1DAYフェスであなたもオルガン博士に/サントリーホールでオルガンZANMAI!

3024views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9904views