Web音遊人(みゅーじん)

YAMAHA JAM ウクレレイベント

9月6日・7日、ウクレレ好きは横浜赤レンガ倉庫に集合! あなたは弾くレレ?それとも聴くレレ?

小脇に抱えてポロンと鳴らせる気軽さと、かわいらしいルックスで老若男女から大人気の楽器、ウクレレ。
9月6日(土)、7日(日)に開催される「Yamaha J・A・M ウクレレ音祭り!」は、横浜赤レンガ倉庫1号館の1階から3階までを丸ごとジャック。J・A・M(J=自由に A=遊んで M=ミュージック)というキャッチコピーどおり、一日中ウクレレが満喫できるイベントです。

まず1階は「ビーチde弾くレレ」と題されたウクレレの無料体験コーナー。
予約不要の気軽なワンポイントレッスンでは、指1本で押さえられるコードを中心に、スタッフが丁寧にウクレレの弾き方を教えてくれます。ウクレレは弦が柔らかくて押さえやすいから、カンタンな曲なら初心者でもその場で弾けてしまうかも。また、展示コーナーではウクレレはもちろん、チューナーやピックアップ、ミニアンプなど、ウクレレの演奏をもっと楽しめるグッズも揃えています。ウクレレの世界が広がる発見があるかも!?ウクレレは自由に試奏できますのでお気軽にお試しください。

2階は「ビーチde聴くレレ」。
ここでは「ヤマハ大人の音楽レッスン」の講師による無料ライブが開催されます。ウクレレのライブといえばハワイアンを連想しますが、それにはとどまらず、ポップスやジャズなど様々なジャンルの曲を演奏します。また、チェロ+バイオリン+ウクレレなど、あまりない組み合わせのアンサンブルで、『情熱大陸』やボサノバの名曲『WAVE』などを演奏予定だとか。これはどんな演奏になるのか、とても楽しみです。

そして3階は「ビーチdeウクレレ」。
こちらは2日間で総勢450人が出演する「ヤマハ大人の音楽レッスン」ウクレレ会員によるコンサート(有料)となります。ヤマハのウクレレレッスンにご興味がある方は、ぜひこちらもご覧ください。

ビーチdeウクレレ

2012年「ビーチdeウクレレ」の様子。

というわけで、まだまだ残暑は厳しいですが、ハマの涼しい風に吹かれながらウクレレ三昧の一日はいかがでしょうか。
9月6日(土)、7日(日)は「ウクレレ音祭り」でお逢いしましょう!

 

■Yamaha J・A・M ウクレレ音祭り! in 横浜赤レンガ倉庫

日時:2014年9月6日(土)12:00~、7日(日)10:30~
場所:横浜赤レンガ倉庫1号館(神奈川県横浜市中区新港1-1)
詳しくはこちらをご覧ください。

「ビーチde聴くレレ」

 ヤマハ大人の音楽レッスン講師によるフリーライブ(無料)
 9月6日(土)13:00〜/16:45〜/17:25〜
 9月7日(日)13:45〜/17:15〜

「ビーチdeウクレレ」

 ヤマハ大人の音楽レッスン会員によるコンサート(有料)
 9月6日(土)1stステージ 14:00~、2ndステージ 18:30~
 9月7日(日)3rdステージ 11:00~、4thステージ 14:30~、5thステージ 18:30~
 入場チケットは「チケットぴあ」よりご購入ください。

■ヤマハ大人の音楽レッスン

ウクレレのレッスンにつきましてはこちらをご覧ください。

特集

中村佳穂

今月の音遊人

今月の音遊人:中村佳穂さん「私にとって音楽は“取り繕わなくていい場所”」

3158views

音楽ライターの眼

仮面ライダーも串刺しに、メタルも恋に落ちた名曲、ジョー・ダッサンの「愛の挽歌」

5232views

【楽器探訪 Another Take】演奏に集中できるストレスフリーのキイメカニズム

楽器探訪 Anothertake

演奏に集中できるストレスフリーのキイメカニズム

6752views

楽器のあれこれQ&A

ウクレレを始めてみたい!初心者が知りたいあれこれ5つ

6085views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:独特の世界観を表現する姉妹のピアノ連弾ボーカルユニットKitriがフルートに挑戦!

5161views

一瀬忍

オトノ仕事人

ピアノとピアニストの絆を築く、アーティストリレーションの仕事

5217views

秋田ミルハス

ホール自慢を聞きましょう

“秋田”の魅力が満載/あきた芸術劇場ミルハス

6623views

こどもと楽しむMusicナビ

オルガンの仕組みを遊びながら学ぶ「それいけ!オルガン探検隊」/サントリーホールでオルガンZANMAI!

9637views

上野学園大学 楽器展示室」- Web音遊人

楽器博物館探訪

伝統を引き継ぐだけでなく、今も進化し続ける古楽器の世界

13836views

われら音遊人:バンド経験ゼロの主婦が集合 家庭を守り、ステージではじける!

われら音遊人

われら音遊人:バンド経験ゼロの主婦が集合 家庭を守り、ステージではじける!

9435views

パイドパイパー・ダイアリー Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

あれから40年、おかげさまで「音」をはずさなくなりました

5090views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

27117views

おとなの楽器練習記:岩崎洵奈

おとなの楽器練習記

【動画公開中】将来を嘱望される実力派ピアニスト、岩崎洵奈がアルトサクソフォンに初挑戦!

12370views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

世界中の珍しい楽器が一堂に集まった「浜松市楽器博物館」

34209views

音楽ライターの眼

【ジャズの“名盤”ってナンだ?】#020 個性と“ヒットの法則”を両立させたトリオ・ジャズの傑作~レイ・ブライアント『レイ・ブライアント・トリオ』編

1261views

オトノ仕事人

ピアノを通じて人と人とがつながる場所をコーディネートする/LovePianoプロジェクト運営の仕事

19212views

われら音遊人:バンド経験ゼロの主婦が集合 家庭を守り、ステージではじける!

われら音遊人

われら音遊人:バンド経験ゼロの主婦が集合 家庭を守り、ステージではじける!

9435views

楽器探訪 Anothertake

新開発の音響システムが表現力のカナメ。管楽器の可能性を広げる「デジタルサックス」

4536views

ホール自慢を聞きましょう

地域に愛される豊かな音楽体験の場として京葉エリアに誕生した室内楽ホール/浦安音楽ホール

11972views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.3

パイドパイパー・ダイアリー

人生の最大の謎について、わたしも教室で考えた

5668views

ピアノの地震対策

楽器のあれこれQ&A

いざという時のために!ピアノの地震対策は大丈夫ですか?

49923views

こどもと楽しむMusicナビ

1DAYフェスであなたもオルガン博士に/サントリーホールでオルガンZANMAI!

3680views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

32900views