Web音遊人(みゅーじん)

ジャズとデュオの新たな関係性を考える

ジャズとデュオの新たな関係性を考えるvol.1

ジャズ専門誌「jazzLife」2017年2月号掲載の“2016年の年間ディスク・グランプリ”で、ボクはこんな指摘をしている。「気になっているのが“デュオ”というフォーマット」というものだ。

毎年、その1年間でリリースされたジャズ・アルバムのなかから自分が気になった(あるいは気に入った)ものをピックアップし、順位とコメントをつけるという企画だが、これがなかなか手こずる作業となる。

というのも、ただ好みに合ったアルバムを選んだだけでは説得力に欠けるし、リストからはなにも“見えてこない”からだ。

“見えてくる”ためには、傾向をつかむ必要があり、そのためには俯瞰しなければならない。

2016年のリリース状況を俯瞰してみると、ベスト10に選出するまでには高まっていないまでも、無視できない動きがあった。

それが“デュオ”だった。

その原稿で触れたのは、森山威男&板橋文夫『おぼろ月夜』、佐山雅弘&藤原清登『思い出す、会いたがる、恋い慕う』、橋本一子&中村善郎『デュオ』、佐藤芳明&伊藤志宏『コレオグラフ』、pd(大森菜々&酒井美絵子)『うさぎとねこ』、野瀬栄進&武石聡『THE GATE』、田中邦和&林正樹『Double Torus』、高樹レイ&伊藤志宏『DUO two』といった作品。

2016年にリリースされた膨大なアルバムのなかからボクが耳にすることができたものはかぎられるから、母数とするには心許ないという意見もあるだろう。しかし、それを割り引いても無視するには勇気を必要とするほどの“傾向”が、ボクには“見えてくる”という状況だったのだ。

明けて2017年。その傾向はさらに強まっていると感じている。というのも、ジャズにおけるデュオを象徴すると言っても過言ではない人物のエポックがこの年にまたひとつ、刻まれることになったからだ。

その人物の名は、ゲイリー・バートン。

ヴィブラフォンでジャズに数々のイノヴェイションをもたらしたリヴィング・レジェンドのひとりだが、2017年6月の来日公演を最後に「現役引退」を表明した。

彼のイノヴェイションのひとつにデュオがあることは、異論がないところだろう。

1972年に彼がピアニストのチック・コリアと制作した『クリスタル・サイレンス』というデュオのアルバムは大成功を収め、ジャズにおけるデュオというフォーマットの概念を変えるまでの大きな波を起こした。

まずは次回、『クリスタル・サイレンス』がジャズ・シーンにおけるデュオのイメージをどのように変えたのかをおさらいしてみたい。

<続>

ジャズとデュオの新たな関係性を考える<全編>

富澤えいち〔とみざわ・えいち〕
ジャズ評論家。1960年東京生まれ。学生時代に専門誌「ジャズライフ」などでライター活動を開始、ミュージシャンのインタビューやライヴ取材に明け暮れる生活を続ける。2004年に著書『ジャズを読む事典』(NHK出版生活人新書)を上梓。カルチャーセンターのジャズ講座やCSラジオのパーソナリティーを担当するほか、テレビやラジオへの出演など活字以外にも活動の場を広げる。専門誌以外にもファッション誌や一般情報誌のジャズ企画で構成や執筆を担当するなど、トレンドとしてのジャズの紹介や分析にも数多く関わる。『井上陽水FILE FROM 1969』(TOKYO FM出版)収録の2003年のインタビュー記事のように取材対象の間口も広い。2012年からYahoo!ニュース個人のオーサーとして記事を提供中。
富澤えいちのジャズブログ富澤えいちのジャズ・ブログ道場Facebook

 

特集

ユッコ・ミラー

今月の音遊人

今月の音遊人:ユッコ・ミラーさん「音楽は人の心を映すもの。だからごまかすことはできません」

1970views

エマーソン弦楽四重奏団

音楽ライターの眼

テクニックと知性に裏打ちされた、円熟の響き/エマーソン弦楽四重奏団

6450views

楽器探訪 Anothertake

奏者の思いどおりに音色が変化する、豊かな表現力を持ったグランドピアノ「C3X espressivo(エスプレッシーヴォ)」

8607views

楽器のあれこれQ&A

ドラムの初心者におすすめの練習方法や手が疲れないコツ

10193views

おとなの楽器練習記:岩崎洵奈

おとなの楽器練習記

【動画公開中】将来を嘱望される実力派ピアニスト、岩崎洵奈がアルトサクソフォンに初挑戦!

11321views

小林洋平

オトノ仕事人

感情や事象を音楽で描写し、映画の世界へと観る人を引き込む/フィルムコンポーザーの仕事

957views

弦楽四重奏を聴くことが人生の糧となるように/第一生命ホール

ホール自慢を聞きましょう

弦楽四重奏を聴くことが人生の糧となるように/第一生命ホール

8594views

こどもと楽しむMusicナビ

サービス精神いっぱいの手作りフェスティバル/日本フィル 春休みオーケストラ探検「みる・きく・さわる オーケストラ!」

8930views

上野学園大学 楽器展示室

楽器博物館探訪

日本に一台しかない初期のピアノ、タンゲンテンフリューゲルを所有する「上野学園 楽器展示室」

18882views

スイング・ビーズ・ジャズ・オーケストラのメンバー

われら音遊人

われら音遊人:震災の年に結成したビッグバンド、ボランティア演奏もおまかせあれ!

5527views

山口正介 Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

マウスピースの抵抗?音切れ?まだまだ知りたいことが出てくる、そこが面白い

5628views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9623views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:独特の世界観を表現する姉妹のピアノ連弾ボーカルユニットKitriがフルートに挑戦!

4355views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

歴史的価値の高い鍵盤楽器が並ぶ「民音音楽博物館」

23455views

音楽ライターの眼

マリアム・バタシヴィリが世界中の音楽ファンに向けて動画を配信

3635views

オトノ仕事人

オーダーメイドで楽譜を作り、作・編曲家から奏者に楽譜を届ける/プロミュージシャン用の楽譜を制作する仕事

16941views

AOSABA

われら音遊人

われら音遊人:大所帯で人も音も自由、そこが面白い!

11271views

アコースティックギター「FG9」

楽器探訪 Anothertake

力強さと明瞭さが拓くアコースティックギターの新たな可能性

2118views

グランツたけた

ホール自慢を聞きましょう

美しい歌声の響くホールで、瀧廉太郎愛にあふれる街が新しい時代を創造/グランツたけた(竹田市総合文化ホール)

6829views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

楽器は、いつ買うのが正解なのだろうか?

7957views

金管楽器のパーツごとのお手入れ方法 - Web音遊人

楽器のあれこれQ&A

金管楽器のパーツごとのお手入れ方法

15154views

こどもと楽しむMusicナビ

親子で参加!“アートで話そう”をテーマにしたオーケストラコンサート&ワークショップ/第16回 子どもたちと芸術家の出あう街

5202views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9623views