Web音遊人(みゅーじん)

すべてのフロアに試奏室を完備!気になった楽器をじっくり選べる「ヤマハミュージック 名古屋店」

すべてのフロアに試奏室を完備!気になった楽器をじっくり選べる「ヤマハミュージック 名古屋店」

1963年のオープン以来、半世紀以上にわたり、音楽愛好家たちのニーズに応えてきた「ヤマハミュージック 名古屋店」。2017年6月には、オープン以来の全面改修を終え、新たな音楽の拠点として注目を集めている。

地上8階建ての新店舗は、シルバーを基調としたスタイリッシュな建物。夜にはライトアップが施され、再開発が進む名古屋・伏見エリアのなかでもひと際存在感を放つ。道行く人々が、大きなウインドウ越しに憧れの楽器を眺める姿も少なくない。

すべてのフロアに試奏室を完備!気になった楽器をじっくり選べる「ヤマハミュージック 名古屋店」

単に楽器を展示・販売するだけでなく、音楽を広めていく場にしたい。そして、商品をより選べる、居心地が良いお店に──。新店舗のそんなコンセプトを象徴するひとつが、初心者からプロまで納得のラインナップを誇る1階の管楽器売場だ(写真一番上)。従来のショーケースを取り払い、すべて手にとって確かめられるオープン展示を採用。楽器との距離がぐっと近くなり、楽器を前に音楽仲間たちが語り合う様子も多く見られるようになった。

じっくり選べる環境や居心地の良さへのこだわりは、各フロアに感じられる。たとえば、すべてのフロアに完備された試奏室。気になった楽器の音色を確認して選ぶことができる。
また、東海地区最大級の2万3000冊を取り揃えた2階の楽譜売り場ではベンチが設けられ、ゆっくり座って楽譜を選ぶことができるほか、楽譜の試し弾き用のキーボードも用意されている。同じ2階にはギター・弦楽器・打楽器売り場もあり、3階ではピアノ、エレクトーン、クラビノーバ、電子ピアノ、電子オルガン、キーボードまで鍵盤楽器のフルラインナップ約50台を展示。「落ち着いた空間のなかでたくさんのピアノを試弾し、選ぶことができた」などと好評だ。

4階には、ヤマハとベーゼンドルファーのグランドピアノのショールーム「ヤマハグランドピアノサロン名古屋」が新設された。心ゆくまで音や弾き心地を体験でき、そのまま購入も可能だ。リニューアルオープンイヤーとなる2018年3月までは、参加型の多彩なイベントが行われる予定で、ピアノ指導者、学習者、愛好家たちが毎回心待ちにしているそうだ。

最上階の8階にある「ヤマハ名古屋ホール」では、楽器を持参した愛好家が集まった1日限りの合奏団などの企画が行われ、参加者たちの感動を呼んでいる。また、ヤマハコンサートグランドピアノCFXを備えた同ホールの特徴を活かし、CFXを活用した次世代のピアニストに向けたコンサートなども行われている。

また、同ビルには、ヤマハの音楽教室「ミュージックアベニュー伏見」もあり、レッスンを終えた子どもたちが楽器を眺めたり、触れたりするなど、ちょっとした音楽博物館的な場としても活用されているそう。
大人も子どもも、音楽愛好家もこれから始めたいと思っている人も……。一日中いても、何度足を運んでも飽きない場所だ。

■ ヤマハミュージック 名古屋店

所在地:愛知県名古屋市中区錦1-18-28
詳細はこちら

特集

沖仁さん

今月の音遊人

今月の音遊人:沖仁さん「憧れのスターに告白!その姿を少年時代の自分に見せてあげたい」

11679views

音楽ライターの眼

【ジャズの“名盤”ってナンだ?】#004 東西の人気者たちが合体して誕生したモダンジャズの傑作~『アート・ペッパー・ミーツ・ザ・リズム・セクション』編

1994views

REVSTAR

楽器探訪 Anothertake

いまの時代に鳴るギターを目指し、音もデザインも進化したエレキギターREVSTAR

8051views

CLP-825WH

楽器のあれこれQ&A

はじめての電子ピアノを選ぶポイントや練習を続けるコツ

3232views

バイオリニスト石田泰尚が アルトサクソフォンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】バイオリニスト石田泰尚がアルトサクソフォンに挑戦!

13367views

宮崎秀生

オトノ仕事人

ホールや劇場をそれぞれの目的にあった、よりよい音響空間にする専門家/音響コンサルタントの仕事

3373views

秋田ミルハス

ホール自慢を聞きましょう

“秋田”の魅力が満載/あきた芸術劇場ミルハス

6183views

こどもと楽しむMusicナビ

サービス精神いっぱいの手作りフェスティバル/日本フィル 春休みオーケストラ探検「みる・きく・さわる オーケストラ!」

10526views

上野学園大学 楽器展示室」- Web音遊人

楽器博物館探訪

伝統を引き継ぐだけでなく、今も進化し続ける古楽器の世界

13613views

武豊吹奏楽団

われら音遊人

われら音遊人: 地域の人たちの喜ぶ顔を見るために苦しいときも前に進み続ける

2190views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

もしもあのとき、バイオリンを習っていたら

6024views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26758views

大人の楽器練習記:クラシック・サクソフォン界の若き偉才、上野耕平がチェロの体験レッスンに挑戦

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:クラシック・サクソフォン界の若き偉才、上野耕平がチェロの体験レッスンに挑戦

12169views

ギター文化館

楽器博物館探訪

19世紀スペインの至宝級ギターを所蔵する「ギター文化館」

15679views

音楽ライターの眼

【ジャズの“名盤”ってナンだ?】#031 目論見どおりにいかなかったからこそ生まれた現代音楽的名演~キース・ジャレット『ザ・ケルン・コンサート』編

1462views

コレペティトゥーアのお仕事

オトノ仕事人

歌手・演奏者と共に観客を魅了する音楽を作り上げたい/コレペティトゥーアの仕事(後編)

7985views

われら音遊人:ずっと続けられることがいちばん!“アツく、楽しい”吹奏楽団

われら音遊人

われら音遊人:ずっと続けられることがいちばん!“アツく、楽しい”吹奏楽団

11472views

82Z

楽器探訪 Anothertake

アンバー仕上げが生む新感覚のヴィンテージ/カスタムサクソフォン「82Z」

5545views

しらかわホール

ホール自慢を聞きましょう

豊潤な響きと贅沢な空間が多くの人を魅了する/三井住友海上しらかわホール

14670views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

贅沢な、サクソフォン初期設定講習会

5815views

楽器のあれこれQ&A

ピアノ講師がアドバイス!練習の悩みを解決して、上達しよう

5055views

こどもと楽しむMusicナビ

オルガンの仕組みを遊びながら学ぶ「それいけ!オルガン探検隊」/サントリーホールでオルガンZANMAI!

9451views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10809views