Web音遊人(みゅーじん)

伝統ある劇場の内部に切り込んだドキュメンタリー映画、『新世紀、パリ・オペラ座』

伝統ある劇場の内部に切り込んだドキュメンタリー映画、『新世紀、パリ・オペラ座』

パリには、ふたつのオペラハウスが存在する。1875年に落成式が行われたガルニエ宮(オペラ座と呼ばれる)と、1989年に新たに作られたオペラ・バスティーユである。

このオペラの殿堂を舞台に、キャストのみならずスタッフに焦点を当てた映画が誕生した。このオペラハウスは長年の伝統を守り、芸術の都パリのシンボルとして君臨してきたが、時代の波が押し寄せ、さまざまな問題を抱えるようになっている。

そのひとつひとつの問題にカメラは密着し、パリ・オペラ座総裁のステファン・リスナー、音楽監督のフィリップ・ジョルダンから衣裳係、清掃係、新進の歌手など劇場にかかわるすべての人に焦点を当てていく。

この映画は、あたかも自分たちが劇場の内部に入り込み、ひとりひとりのキャストやスタッフとともに問題に直面しているような気分にさせる。

「伝統を重視するべきか、時代に合わせて革新を追求すべきか」

監督のジャン=ステファヌ・ブロンは、ドキュメンタリーを得意とする人だが、ここでも過剰な演出はいっさいせず、事実を淡々と追い続け、パリ・オペラ座の真実をあぶり出す。

公演2日前の主役の降板劇、経営陣の苦悩、バレエ団芸術監督の退任など、さまざまな問題が次々に押し寄せてくる現状は、華やかなオペラの裏側を垣間見る思いだ。

伝統ある劇場の内部に切り込んだドキュメンタリー映画、『新世紀、パリ・オペラ座』

ただし、音楽の美しさに魅せられる面も多い。映画を彩る音楽は、「ニュルンベルクのマイスタージンガー」(ワーグナー)、「タンホイザー」(ワーグナー)、「ドン・ジョヴァンニ」(モーツァルト)、「モーゼとアロン」(シェーンベルク)、「弦楽四重奏曲第3番、第4番」(バルトーク)、「フィガロの結婚」(モーツァルト)、「ドン・キホーテの4つの歌」(イベール)、「ラ・バヤデール」(ミンクス)、「マズルカ」(ショパン)、「ファウストの劫罰」(ベルリオーズ)、「リゴレット」(ヴェルディ)、「交響曲第7番」(ベートーヴェン)、「青ひげ公の城」(バルトーク)、「愛の妙薬」(ドニゼッティ)など。これらの作品が断片的に登場してくる。

オペラを観る、聴く楽しみは、総合芸術を味わうことに尽きるが、その舞台が完成するまでには、劇場にかかわるすべての人々が幾多の困難を乗り越えてひとつの作品を作り上げていくことがわかる。この映画により、世界一流の芸術が完成するまでのプロセスを知り、なんと多くの人々がひとつの作品に力を注いでいるのだろうかと、驚きすら覚える。

伝統ある劇場の内部に切り込んだドキュメンタリー映画、『新世紀、パリ・オペラ座』

折しも、パリ・オペラ座の音楽監督であるフィリップ・ジョルダンが、もうひとつの首席指揮者を務めるウィーン交響楽団と来日したばかり。その演奏は、広い海原へと漕ぎ出していくような勢いを感じさせるものだった。彼は、2020年からウィーン国立歌劇場の音楽監督に就任することが決まっている。そのジョルダンのリハーサルの様子と演奏も映画に映し出される。

『新世紀、パリ・オペラ座』は、いろんな角度から楽しめる映画であり、劇場に携わる人々は大きなファミリーを形成しているようなものだということがわかる。これは2017年モスクワ国際映画祭ドキュメンタリー映画賞を受賞した作品である。


映画 『新世紀、パリ・オペラ座』予告編 2017年12月9日(土)公開

 

伊熊 よし子〔いくま・よしこ〕
音楽ジャーナリスト、音楽評論家。東京音楽大学卒業。レコード会社、ピアノ専門誌「ショパン」編集長を経て、フリーに。クラシック音楽をより幅広い人々に聴いてほしいとの考えから、音楽専門誌だけでなく、新聞、一般誌、情報誌、WEBなどにも記事を執筆。著書に「クラシック貴人変人」(エー・ジー出版)、「ヴェンゲーロフの奇跡 百年にひとりのヴァイオリニスト」(共同通信社)、「ショパンに愛されたピアニスト ダン・タイ・ソン物語」(ヤマハミュージックメディア)、「魂のチェリスト ミッシャ・マイスキー《わが真実》」(小学館)、「イラストオペラブック トゥーランドット」(ショパン)、「北欧の音の詩人 グリーグを愛す」(ショパン)など。2010年のショパン生誕200年を記念し、2月に「図説 ショパン」(河出書房新社)を出版。近著「伊熊よし子のおいしい音楽案内 パリに魅せられ、グラナダに酔う」(PHP新書 電子書籍有り)、「リトル・ピアニスト 牛田智大」(扶桑社)、「クラシックはおいしい アーティスト・レシピ」(芸術新聞社)、「たどりつく力 フジコ・ヘミング」(幻冬舎)。共著多数。
伊熊よし子の ークラシックはおいしいー

■新世紀、パリ・オペラ座

配給:ギャガ
2017年12月9日(土)Bunkamuraル・シネマほか全国順次ロードショー
詳細はこちら

 

photo/ (c) 2017 LFP-Les Films Pelleas - Bande a part Films - France 2 Cinema - Opera national de Paris - Orange Studio - RTS

facebook

twitter

特集

宮本笑里

今月の音遊人

今月の音遊人:宮本笑里さん「あの一音目を聴いただけで、救われた気持ちになりました」

9560views

ジャズとデュオの新たな関係性を考える

音楽ライターの眼

ジャズとデュオの新たな関係性を考えるvol.9

3190views

STAGEA(ステージア)ELB-02 - Web音遊人

楽器探訪 Anothertake

エレクトーンで初めてオーディオファイル録音機能を装備

13489views

楽器のあれこれQ&A

きっとためになる!サクソフォンの基礎力と表現力をアップする練習のコツ

19512views

大人の楽器練習記:バイオリニスト岡部磨知がエレキギターを体験レッスン

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:バイオリニスト岡部磨知がエレキギターを体験レッスン

19846views

オトノ仕事人

ピアノを通じて人と人とがつながる場所をコーディネートする/LovePianoプロジェクト運営の仕事

18399views

人が集まり発信する交流の場として、地域活性化の原動力に/いわき芸術文化交流館アリオス

ホール自慢を聞きましょう

おでかけ?たんけん?ホール独自のプランで人々の厚い信頼を獲得/いわき芸術文化交流館アリオス

8648views

日生劇場ファミリーフェスティヴァル

こどもと楽しむMusicナビ

夏休みは、ダンス×人形劇やミュージカルなど心躍る舞台にドキドキ、ワクワクしよう!/日生劇場ファミリーフェスティヴァル2022

3246views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

歴史的価値の高い鍵盤楽器が並ぶ「民音音楽博物館」

24724views

われら音遊人 リコーダー・アンサンブル

われら音遊人

われら音遊人:お茶を楽しむ主婦仲間が 音楽を愛するリコーダー仲間に

8186views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

贅沢な、サクソフォン初期設定講習会

5608views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26178views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:独特の世界観を表現する姉妹のピアノ連弾ボーカルユニットKitriがフルートに挑戦!

4802views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

専門家の解説と楽器の音色が楽しめるガイドツアー

8659views

コルトレーンってビートルズ・ナンバーを演奏してなかったんだっけ?

音楽ライターの眼

コルトレーンってビートルズ・ナンバーを演奏してなかったんだっけ?

38474views

江藤裕平

オトノ仕事人

音楽ゲームの要となるリズムノーツをつくる専門家/『太鼓の達人』の譜面制作の仕事

9908views

われら音遊人

われら音遊人:オリジナルは30曲以上 大人に向けて奏でるフォークロックバンド

4619views

楽器探訪 Anothertake

ナチュラルな響きと多彩な機能で電子ドラムの可能性を広げる、新たなフラッグシップモデルDTX10/DTX8シリーズ

4794views

札幌コンサートホールKitara - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

あたたかみのあるデザインと音響を両立した、北海道を代表する音楽の殿堂/札幌コンサートホールKitara 大ホール

18356views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.8 - Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

初心者も経験者も関係ない、みんなで音を出しているだけで楽しいんです!

5927views

初心者におすすめのエレキギターとレッスンのコツ!

楽器のあれこれQ&A

初心者におすすめのエレキギターと知っておきたい練習のコツ

23282views

こどもと楽しむMusicナビ

クラシックコンサートにバレエ、人形劇、演劇……好きな演目で劇場デビューする夏休み!/『日生劇場ファミリーフェスティヴァル』

7029views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26178views