Web音遊人(みゅーじん)

レ・フレール

連弾で人気のピアノデュオがそれぞれの個性を発揮した楽譜集を発表/レ・フレール、斎藤守也&斎藤圭土インタビュー

1台のピアノを2人で同時に弾く、4手連弾で人気の兄弟ユニット、レ・フレールの斎藤守也と斎藤圭土が、それぞれ楽譜集を発表した。兄・守也は2017年に出したソロアルバムを全曲収録したアルバムと同タイトルの『MONOLOGUE』、弟・圭土はレ・フレール以前より活動を続けてきたブギ・ウギの楽曲を中心とした『THE BOOGIE WOOGIE PIANO SCORE』。即興演奏でも魅せるレ・フレールとはまた違うソロ活動の個性がそのままに表れた楽譜集について、おふたりに話をうかがった。

■ピアノの前に座るときのワクワク感を感じてほしい/斎藤守也

斎藤守也

「楽譜を読むのは苦手だけど、書くのは好きなんです」と、笑顔で話す斎藤守也。時間を見つけては自作曲を楽譜に起こしているというだけに「今回アルバムが丸々、楽譜に残るのは、僕自身にとってもうれしいことなんです」と喜びをあらわにする。レ・フレールとしてプロデビューして10年目に、満を持してスタートしたソロ活動。4手で次々と華やかなフレーズを繰り出すレ・フレールとは趣を異にするラインナップで、新たな一面を見せている。実は、アルバム制作時から楽譜発表を視野に入れていた。その真意は「ピアノを身近に感じてほしい。曲を弾いて楽しんでほしいから」だ。
「近所を散歩して、子どものピアノ練習の音が聴こえてくるのがとても好きなんです。『MONOLOGUE』はそんなシーンをイメージして作り、素朴で音数の多くない楽曲を入れています。簡単なフレーズから、少し練習すれば弾ける曲もある。ピアノの前で『何を弾こうかな』と、ワクワクするあの気持ちを大切にしました」。

楽譜集はアルバムと同じ曲順で構成。アルバムを聴きながら楽譜を読めば、彼の曲作りのエッセンスを感じ取れそうだ。さらに弾いてみることで新たな発見もあるという。
「弾きやすい曲がある一方で、アルバムを聴いた印象では簡単だけど、弾いてみると意外と難しい曲もあると思います」。バラエティに富んだ内容で初心者から上級者まで、斎藤守也の音を弾ける楽譜集となっている。

ソロ活動を経て、レ・フレールを見つめ直した彼の一言は「なんて、連弾って弾きにくいんだろう(笑)」。そう笑いながらも、1台のピアノを2人で弾くがゆえの音の立体感や、ライブでのパフォーマンスにレ・フレールの唯一無二の個性を再認識した。
「今後はさらに違う音楽ジャンルの方とのコラボも積極的にトライしていきたいですね」
1人になったからこそ見えてきた、2人で奏でる音の無限の広さ。少年の頃に抱いたピアノを弾く楽しさを今も持ち続け、その楽しさを全身全霊で表現し続ける。

斎藤守也『MONOLOGUE』
斎藤守也『MONOLOGUE』
発売元:ヤマハミュージックメディアホールディングス
発売日:2018年2月23日
価格:3,024円(税込)
詳細はこちら

■ブギ・ウギ・ピアノが誘う新しい音楽への扉/斎藤圭土

斎藤圭土

機は熟した。日本で唯一のブギ・ウギ・ピアニストとして活躍する斎藤圭土は、自身の活動を通してブギ・ウギ・ピアノへの興味、ニーズの高まりを感じていた。「ブギ・ウギ・ピアノにもっと触れたい」。そんな声の高まりを受けて作ったのが今回の楽譜集『THE BOOGIE WOOGIE PIANO SCORE』だ。これには20年以上活動を続ける彼の切実な経験が活かされている。
「僕自身、ブギ・ウギ・ピアノの楽譜を探してもなかなか入手できなかったんです。ヨーロッパでも出版されていませんし、あったとしてもクオリティがいまひとつ。僕の師匠の出した楽譜を含め3、4冊を大きなツールとして活用してきました。耳で音を採るだけではわからない部分もありますから、楽譜は大きな助けになると思います」

自身のソロアルバムから、ブギ・ウギやブルースのオリジナル曲を選んで収録。特にブギ・ウギ・ピアノの特徴である左手の反復にバラエティが出るようにした。採譜はすべてアルバムの演奏通りに。指を滑らせるなどブギ・ウギ・ピアノ独特の奏法については、装飾音符を使用するなど書き方を工夫し、わかりやすい表現にした。
「ブギ・ウギ・ピアノは決して簡単ではありません。ですが、クラシックピアノを続けてきて、新しいジャンルにも挑戦してみたいという人が増えています。まずは聴いて。そして楽譜を見ながら弾いてみる。きっと、新しい音楽の扉が開けると思います」

こう語る自身にとっても、ブギ・ウギは新しい音楽への扉となった。レ・フレールの曲作りにも、大きく影響しているという。
「ふたりそれぞれに違うタイプの音楽を持っているからこそ、レ・フレールの音楽に広がりが出ているのだと思います。結成して15年、オリジナルの楽曲を作り続けてきました。楽曲が増えるということは、聴いてくださる方の思いの積み重ねでもあるんです。最近は、オーケストラや和楽器の方との共演もありますが、こうしたコラボを通して、ユニットとしての活動をさらに広げていきたいですね」
一人で歩み、ともに歩む−−−−斎藤圭土の道はさらに広く深く、のびてゆく。

斎藤圭土『THE BOOGIE WOOGIE PIANO SCORE』
斎藤守也『THE BOOGIE WOOGIE PIANO SCORE』
発売元:ヤマハミュージックメディアホールディングス
発売日:2018年2月23日
価格:3,024円(税込)
詳細はこちら

■レ・フレール&斎藤守也&斎藤圭土 ソロ楽譜集発売記念コンサート

日にち:2018年2月21日(水)
時間:昼の部 13:30開演(13:00開場)/夜の部 19:00開演(18:30開場)
場所:ヤマハホール(東京都中央区銀座7-9-14)
料金:前売り 4,000円/当日 4,500円(税込・全席指定)
詳細・購入についてはオフィシャルサイトでご確認ください。
詳細はこちら

 

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:小曽根真さん「音楽は世界共通語。生きる喜びを人とシェアできるのが音楽の素晴らしさ」

21827views

音楽ライターの眼

「ショパン国際ピアノコンクールの父」と称される創設者、イェジ・ジュラブレフ

2377views

マーチングドラムの必須条件とは?

楽器探訪 Anothertake

マーチングドラムの必須条件とは?

11682views

EZ-310

楽器のあれこれQ&A

初めての鍵盤楽器を楽しく演奏して上達する方法

1043views

大人の楽器練習機

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:世界的ピアニスト上原彩子がチェロ1日体験レッスン

17852views

宮崎秀生

オトノ仕事人

ホールや劇場をそれぞれの目的にあった、よりよい音響空間にする専門家/音響コンサルタントの仕事

3019views

人が集まり発信する交流の場として、地域活性化の原動力に/いわき芸術文化交流館アリオス

ホール自慢を聞きましょう

おでかけ?たんけん?ホール独自のプランで人々の厚い信頼を獲得/いわき芸術文化交流館アリオス

8795views

こどもと楽しむMusicナビ

クラシックコンサートにバレエ、人形劇、演劇……好きな演目で劇場デビューする夏休み!/『日生劇場ファミリーフェスティヴァル』

7134views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

16~19世紀を代表する名器の音色が生演奏で聴ける!

12250views

われら音遊人

われら音遊人:ママ友同士で結成し、はや30年!音楽の楽しさをわかちあう

5749views

サクソフォン、そろそろ「テイク・ファイブ」に挑戦しようか、なんて思ってはいるのですが

パイドパイパー・ダイアリー

サクソフォンをはじめて10年、目標の「テイク・ファイブ」は近いか、遠いのか……。

8543views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

31382views

ぱんだウインドオーケストラの精鋭たちがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ぱんだウインドオーケストラの精鋭たちがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

13804views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

世界の民族楽器を触って鳴らせる「小泉文夫記念資料室」

23935views

伝説のヘヴィ・メタル・バンド、ザ・ロッズが日本初上陸『JAPANESE ASSAULT FEST 17』開催

音楽ライターの眼

伝説のヘヴィ・メタル・バンド、ザ・ロッズが日本初上陸『JAPANESE ASSAULT FEST 17』

8181views

トーマス・ルービッツ

オトノ仕事人

アーティストに寄り添い、ともに楽器の開発やカスタマイズを行うスペシャリスト/金管楽器マイスターの仕事

2255views

われら音遊人

われら音遊人

われら音遊人:音楽は和!ひとつになったときの達成感がいい

6094views

マーチング

楽器探訪 Anothertake

見て、聴いて、楽しいマーチング

16226views

ホール自慢を聞きましょう

地域に愛される豊かな音楽体験の場として京葉エリアに誕生した室内楽ホール/浦安音楽ホール

11084views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.8 - Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

初心者も経験者も関係ない、みんなで音を出しているだけで楽しいんです!

5997views

ヴェノーヴァ

楽器のあれこれQ&A

気軽に始められる新しい管楽器 Venova™(ヴェノーヴァ)の魅力

2778views

日生劇場ファミリーフェスティヴァル

こどもと楽しむMusicナビ

夏休みは、ダンス×人形劇やミュージカルなど心躍る舞台にドキドキ、ワクワクしよう!/日生劇場ファミリーフェスティヴァル2022

3338views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

31382views