Web音遊人(みゅーじん)

デビュー40周年のスペシャルなライブアルバム 〜谷山浩子『デビュー40周年記念コンサート at 東京国際フォーラム』〜

デビュー40周年のスペシャルなライブアルバム 〜谷山浩子『デビュー40周年記念コンサート at 東京国際フォーラム』〜

やめられない、止まらない、とはまさにこのこと。
谷山浩子の摩訶不思議な世界に、どっぷり浸かってしまっているのだ。
正直に申し上げると、自分は谷山の昔からのファンでなく、ラジオも聴いていたわけでもない。だから特に予備知識というか、それほどの思い入れを持って聴いているわけではないのだが、幻想的でときにシュールな世界に触れると、なかなか離れないのだ。この中毒性は、一体何だろう。

このたびリリースされた『デビュー40周年記念コンサート at 東京国際フォーラム』は、そのタイトルのとおり、2012年11月10日に東京国際フォーラムで行われた、「谷山浩子コンサート~デビュー40周年大感謝祭~」の模様を収めたライブアルバム。各年代からまんべんなくセレクトされたベスト盤的な選曲に、ライブならではの、谷山の自然体な、だけど味のあるMCも収録されていて楽しい(MCは初回限定盤のみ)。ギターの古川昌義をはじめ、実力派のサポートメンバーがしっかりと脇を固めているのもポイントだ。

初回限定盤のMCで気になったところを少しかいつまんで。
この年はデビュー40周年ということで、それに関するインタビューを多数こなしたのだが、「みんなから『デビュー40周年を迎えて、いかがですか?』って聞かれたんですけど、そういう質問、やめてくれないかな(笑)」。
「特に何もないんですよね(笑)。別に最初から40年やるぞ!と思ってやってきたわけではないし、毎日を一日一日過ごしていたら、いつの間にか40年経っていた感じ。私のほかにも何十周年という方がいらっしゃると思うけど、みんな同じ気持ちじゃないかしら」
そう。
一昨年、自分も彼女を取材する機会を得たのだが、そっくり同じことを聞いていたことに気づいてしまった。なんとも恥ずかしい…。

おそらく、なかにはもう少しそれらしくカッコいいことを言うアーティストもいるだろうが、この自然体というか、いい意味で力が抜けている感じと、楽曲が作り出す世界のギャップが、中毒性に繋がっているのではないかと思う。
10月からはソロツアーもスタート。谷山浩子が作る不思議な世界は、ますます冴え渡るに違いない。

■作品紹介

『デビュー40周年記念コンサート at 東京国際フォーラム』
販売:ヤマハミュージックコミュニケーションズ
初回限定BOX仕様:CD3枚組+特典ライブ映像DVD1枚/5,556円(税抜)
通常盤:CD2枚組/3,241円(税抜)

■谷山浩子オフィシャルサイト

http://www.taniyamahiroko.com

特集

今月の音遊人:馬場智章さん

今月の音遊人

今月の音遊人:馬場智章さん 「どういう状況でも常に『音遊人』でありたいと思っています」

902views

音楽ライターの眼

哀愁のスペイン、深いソロと熱いデュオ/沖仁フラメンコギター・コンサート

2576views

マーチング

楽器探訪 Anothertake

見て、聴いて、楽しいマーチング

13652views

楽器のあれこれQ&A

いつも清潔にしておきたい!ピアニカのお手入れ、お掃除方法

211303views

桑原あい

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:注目の若きジャズピアニスト桑原あいがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

13977views

マイク1本から吟味して求められる音に近づける/レコーディングエンジニアの仕事(前編)

オトノ仕事人

マイク1本から吟味して求められる音に近づける/レコーディングエンジニアの仕事(前編)

12841views

久留米シティプラザ - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

世界的なマエストロが音響を絶賛!久留米の新たな文化発信施設/久留米シティプラザ ザ・グランドホール

16337views

ズーラシアン・フィル・ハーモニー

こどもと楽しむMusicナビ

スーパープレイヤーの動物たちが繰り広げるステージに親子で夢中!/ズーラシアンブラス

11247views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

歴史的価値の高い鍵盤楽器が並ぶ「民音音楽博物館」

21349views

われら音遊人

われら音遊人:大学時代の仲間と再結成大人が楽しむカントリー・ポップ

3538views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

すべては、あの日の「無料体験レッスン」から始まった

4474views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

8173views

ぱんだウインドオーケストラの精鋭たちがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ぱんだウインドオーケストラの精鋭たちがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

12139views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

歴史的価値の高い鍵盤楽器が並ぶ「民音音楽博物館」

21349views

Char

音楽ライターの眼

ロック界のレジェンドCharがアコースティック・ギターで圧倒/Char Acoustic Live

21901views

オトノ仕事人

新たな音を生み出して音で空間を表現する/サウンド・スペース・コンポーザーの仕事

5264views

われら音遊人

われら音遊人:ただ今、バンド活動リハビリ中!

6666views

楽器探訪 Anothertake

新開発の音響システムが表現力のカナメ。管楽器の可能性を広げる「デジタルサックス」

2218views

ザ・シンフォニーホール

ホール自慢を聞きましょう

歴史と伝統、風格を受け継ぐクラシック音楽専用ホール/ザ・シンフォニーホール

18810views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

クラス分けもまた楽しみ、レッスン通いスタート

4145views

楽器のあれこれQ&A リコーダー

楽器のあれこれQ&A

リコーダーを長く楽しむためのお手入れ方法

773views

こどもと楽しむMusicナビ

親子で参加!“アートで話そう”をテーマにしたオーケストラコンサート&ワークショップ/第16回 子どもたちと芸術家の出あう街

4288views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

22709views