Web音遊人(みゅーじん)

サクソフォン・レジェンドによる新シリーズ「トルヴェール・ディスカヴァリーズ!」が始動/トルヴェール・クヮルテット

1987年、須川展也(ソプラノサクソフォン)、彦坂眞一郎(アルトサクソフォン)、新井靖志(テナーサクソフォン)、田中靖人(バリトンサクソフォン)の4人によって結成されたサクソフォン四重奏団「トルヴェール・クヮルテット」。 “吟遊詩人”を意味する“トルヴェール”を名乗り、クラシックのサクソフォンや、豊かな響きと技巧の面白さにあふれる四重奏の魅力を伝えてきた。
2016年、新井が急逝した後は、門下生である神保が新メンバーに。さらに、クヮルテットでありながら5人目のメンバーといっていい小柳美奈子(ピアノ)も結成間もないころからアンサンブルを支えている。
結成30周年という節目を迎えた2017年を経て、2019年はトルヴェールの過去・現在・未来をともに発見していく新たなコンサートシリーズ「トルヴェール・ディスカヴァリーズ!」が始動。11月30日には第1弾となるコンサートが東京文化会館で開催される。

現在、日本では若手奏者の活躍が目覚ましいが、その道筋をつけ、クラシック・サクソフォン界を常にリードしてきたのが、世界トップレベルで活躍するこの四重奏団だ。
「アカデミックな世界だけになってしまうと聴いていただく方にとって遠い存在になってしまうので、ジャズのテイストを組み込んだり、クラシック曲をサックス用にアレンジしたり、現代の作家にサックス用の楽曲を委嘱したりと、これまでレパートリーを広げてきました。結成当時の1980年代は斬新だったのではないかと思います」
須川はそう語る。一方、結成時にはまだ生まれていなかった神保がサクソフォン四重奏を初めて聴いたのは「トルヴェール・クヮルテット」のCDだったとか。
「何がすごいのかもわからなかったけれど、とにかくすごい!という感じでした。今、一緒に演奏するようになって思うのは、クヮルテットとしても本当にすばらしいですし、一人ひとりの演奏もキャラクターも濃い。みなさんそれぞれの活動をしていますが、トルヴェールにいるときにはまた違った一面を見せてくださり、そこで生まれるエネルギーが魅力だと思います」(神保)
個性と融合──それが結成以来のモットー。個々の驚異的な技巧と音楽性、そしてそれぞれの持ち味が融合する高度なアンサンブルは、30年以上にわたって多くの人々を魅了してきた。それが、彼らが“サクソフォン・レジェンド”と称されるゆえんだ。

写真左から、須川展也、神保佳祐。

今回掲げた「トルヴェール・ディスカヴァリーズ!」は、その歴史のなかで“発見してきたもの”“これから発見するもの”がテーマ。
「お互いから受ける刺激やそこで教えてもらったことが、これまでの“発見”です。それが僕たちの財産であり、僕の宝物です。そして、これからも“今日が初めて”という発見があり、それがどんどん増えていくのではないでしょうか」と彦坂。田中もそれに賛同する。
「慣れているレパートリーも、演奏するたびに“こういうことをすると面白い”という発見があるんです。そして、メンバーそれぞれの発見が融合したとき、ものすごいエネルギーが生まれるのだと思います」

写真左から、彦坂眞一郎、田中靖人、小柳美奈子。

11月30日のプログラムは、膨大なレパートリーのなかから、「過去のトルヴェール」「クラシックの伝統」「サクソフォンの伝統」「新しいトルヴェール」の4つをコンセプトに選曲。
結成当時からのオリジナル・レパートリーである長生淳作曲「デューク・エリントンの時代から」、クラシック作品の編曲ピースであり、神保がアレンジしたドヴォルザーク作曲「弦楽四重奏曲第12番」ヘ長調 作品96<アメリカ>、サクソフォン四重奏のためのクラシカル作品、A.ベルノー作曲「サクソフォン四重奏曲」、新作の石川亮太作曲「ストライク・アップ・ザ・シュトラウス」の4本柱で構成される。「サクソフォン四重奏曲」はやや難解な部分があるため、わかりやすく解説するトークコーナーも設けられる予定だ。
「ピアノというより、バスサックス的な存在として背景を広げる役割を常に意識している」という小柳。「今まで大切に温めてきたもの、そして心踊るように新しく変化していくもの。その両方を楽しんでいただけたらと思います」とコンサートへの意気込みを語る。他メンバーも、コンサートにかける思いは強い。

「サックスは作品数が少なく、だからこそクラシックの新時代のような感じで拓いていける楽器だと思います。サックスを聴いたことがない方にも、ぜひ足を運んでいただきたいです」(神保)
「本番は我々も何が起こるかわからないので、“事件”を楽しんでいただければ(笑)」(田中)
「サックスはしゃべるように操れる楽器であり、メンバーが出している音も声のように感じています。それが集まったアンサンブルの音をぜひ楽しんでいただきたいです」(彦坂)
「僕たちが全力で夢中になり、のめり込んで楽しんでいる姿を観て、聴いてもらいたいですね」(須川)
圧巻のパフォーマンスのなかに、レジェンドが紡いできた伝統と新しい一面を“発見”してみてはいかがだろう。

■トルヴェール・ディスカヴァリーズ!Vol.1

日時:2019年11月30日(土)14:00開演(13:30開場)
会場:東京文化会館 小ホール(東京都台東区上野公園5-45)
料金:S席5,000円 A席4,000円 学生3,000円(いずれも税込。学生券はコンサートイマジン電話受付のみ)
出演:トルヴェール・クヮルテット/小柳美奈子(ピアノ)
曲目:長生淳作曲/デューク・エリントンの時代から(1999年トルヴェール・クヮルテット委嘱作品)/ドヴォルザーク作曲/弦楽四重奏曲 第12番 へ長調 作品96<アメリカ>/A.ベルノー作曲/サクソフォン四重奏曲/石川亮太作曲/ストライク・アップ・ザ・シュトラウス(2018年トルヴェール・クヮルテット委嘱作品)
詳細はこちら

特集

塩谷哲

今月の音遊人

今月の音遊人:塩谷哲さん 「僕の作る音楽が“ポップ”なのは、二人の天才音楽家の影響かもしれませんね」

5652views

【クラシック名曲 ポップにシン・発見】(Phase26)1601年カッチーニの新音楽、20世紀「アヴェ・マリア」からSixTONESに進化

音楽ライターの眼

【クラシック名曲 ポップにシン・発見】(Phase26)1601年カッチーニの新音楽、20世紀「アヴェ・マリア」からSixTONESに進化

1633views

変えるべきもの、変えざるべきものを見極める

楽器探訪 Anothertake

変えるべきもの、変えざるべきものを見極める

14878views

知って得する!木製楽器の お手入れ方法

楽器のあれこれQ&A

木製楽器に起こりやすいトラブルは?保管やお手入れで気を付けること

22062views

おとなの楽器練習記:岩崎洵奈

おとなの楽器練習記

【動画公開中】将来を嘱望される実力派ピアニスト、岩崎洵奈がアルトサクソフォンに初挑戦!

11978views

梶望さん

オトノ仕事人

アーティストの宣伝や販売促進など戦略を企画して指揮する/プロモーターの仕事

11892views

サントリーホール(Web音遊人)

ホール自慢を聞きましょう

クラシック音楽の殿堂として憧れのホールであり続ける/サントリーホール 大ホール

23297views

こどもと楽しむMusicナビ

オルガンの仕組みを遊びながら学ぶ「それいけ!オルガン探検隊」/サントリーホールでオルガンZANMAI!

9227views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

世界に一台しかない貴重なピアノを所蔵「武蔵野音楽大学楽器博物館」

23185views

われら音遊人:年齢も職業も超えた仲間が集う 結成30年のビッグバンド

われら音遊人

われら音遊人:年齢も職業も超えた仲間が集う、結成30年のビッグバンド

10048views

山口正介 - Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

この感覚を体験すると「音楽がやみつきになる」

8735views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26346views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:注目の若手サクソフォン奏者 住谷美帆がバイオリンに挑戦!

9572views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

民族音楽学者・小泉文夫の息づかいを感じるコレクション

10536views

ニコライ・ルガンスキー

音楽ライターの眼

ロシアの正統派ピアニストがラフマニノフ生誕150周年に捧げた至高のオマージュ/ニコライ・ルガンスキー ピアノ・リサイタル

1589views

音楽市場を広げたい、そのために今すべきこと/ジャズクラブのブッキング・制作の仕事(後編)

オトノ仕事人

音楽市場を広げたい、そのために今すべきこと/ジャズクラブのブッキング・制作の仕事(後編)

7630views

ギグリーマン

われら音遊人

われら音遊人:誰もが聴いたことがあるヒット曲でライブに来たすべての人を笑顔に

2496views

楽器探訪 Anothertake

存在感がありながら他の楽器となじむシンフォニックなサウンドが光る、Xeno(ゼノ)トロンボーンの最上位モデル

5859views

ホール自慢を聞きましょう

地域に愛される豊かな音楽体験の場として京葉エリアに誕生した室内楽ホール/浦安音楽ホール

11084views

パイドパイパー・ダイアリー Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

楽器は人前で演奏してこそ、上達していくものなのだろう

8916views

これからアコースティックギターを始める際のギターの選び方や準備について

楽器のあれこれQ&A

これからアコースティックギターを始める際のギターの選び方や準備について

17407views

こどもと楽しむMusicナビ

サービス精神いっぱいの手作りフェスティバル/日本フィル 春休みオーケストラ探検「みる・きく・さわる オーケストラ!」

10258views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

31382views