Web音遊人(みゅーじん)

銀座で過ごす贅沢な時間。「国府弘子のいい音、いい音楽」

銀座で過ごす贅沢な時間。「国府弘子のいい音、いい音楽」

※2015年3月14日開催「国府弘子のいい音、いい音楽」の様子はこちらをご覧ください。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

うららかな春の午後、おしゃれな街・銀座で、いい音、いい音楽に酔いしれる。音楽好きにとっては、これ以上ない贅沢かもしれません。そんな贅沢な時間を過ごしたいあなたに贈る、素敵なトーク&ライブイベント「国府弘子のいい音、いい音楽」。
ナビゲーターに音楽プロデューサー・オーディオ評論家の和田博巳さんを、ゲストにジャズピアニストの国府弘子さんをお迎えして、ヤマハのHiFiオーディオから流れる国府さんの愛聴盤や最新アルバムをご堪能いただきます。お二人の楽しいトークイベントや、国府さんのピアノ演奏も交えて、盛りだくさんの一時間半。
どうぞ素敵なひとときをお過ごしください。
フィーリングクラブ(FC)会員の皆さまには、特別ご優待価格でご提供いたします。

■プロフィール

国府弘子のいい音、いい音楽

■国府弘子のいい音、いい音楽

開催日程:3月14日(土)【1回目】13:30~15:00 【2回目】16:30~18:00
募集定員:各回30名(入替制)
会場:ヤマハ銀座スタジオ(東京都中央区銀座7-9-14 ヤマハ銀座ビルB2)
出演:ナビゲーター:和田博巳氏、ゲスト:国府弘子氏
料金:FC会員3,000円(税込)/一般4,000円(税込)
詳細・お申込みについてはフィーリングクラブサイトをご覧ください。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

2015年3月14日に開催された「国府弘子のいい音、いい音楽」の様子

ライティングオーディオのやさしい光りがテーブルを灯す、しっとりとした大人の空間で、前半はHiFiオーディオ「S2100シリーズ」の試聴を、後半は国府弘子さんのライブをお楽しみいただきました。ハイレゾ音もコンサートグランドピアノ「CFX」の音色も、細胞の一つひとつに浸透するかのように、心に響いたのではないでしょうか。ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました。

国府弘子のいい音、いい音楽

特集

菅野祐悟

今月の音遊人

今月の音遊人:菅野祐悟さん「音楽は、自分が美しいと思うものを作り上げるために必要なもの」

3142views

音楽ライターの眼

スリープ『ドープスモーカー』が新仕様で復活。名盤は何度でも蘇る

2214views

マーチングドラムの必須条件とは?

楽器探訪 Anothertake

マーチングドラムの必須条件とは?

11031views

エレキベース

楽器のあれこれQ&A

エレキベースを始める前に知りたい5つの基本

3405views

おとなの楽器練習記:岩崎洵奈

おとなの楽器練習記

【動画公開中】将来を嘱望される実力派ピアニスト、岩崎洵奈がアルトサクソフォンに初挑戦!

11542views

オトノ仕事人 ボイストレーナー

オトノ仕事人

思い描く声が出せたときの感動を分かち合いたい/ボイストレーナーの仕事(後編)

9131views

弦楽四重奏を聴くことが人生の糧となるように/第一生命ホール

ホール自慢を聞きましょう

弦楽四重奏を聴くことが人生の糧となるように/第一生命ホール

8856views

日生劇場ファミリーフェスティヴァル

こどもと楽しむMusicナビ

夏休みは、ダンス×人形劇やミュージカルなど心躍る舞台にドキドキ、ワクワクしよう!/日生劇場ファミリーフェスティヴァル2022

2918views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

世界中の珍しい楽器が一堂に集まった「浜松市楽器博物館」

30475views

スイング・ビーズ・ジャズ・オーケストラのメンバー

われら音遊人

われら音遊人:震災の年に結成したビッグバンド、ボランティア演奏もおまかせあれ!

5699views

パイドパイパー・ダイアリー Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

あれから40年、おかげさまで「音」をはずさなくなりました

4544views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9904views

ホルンの精鋭、福川伸陽が アコースティックギターの 体験レッスンに挑戦! Web音遊人

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ホルンの精鋭、福川伸陽がアコースティックギターの体験レッスンに挑戦!

10783views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

世界中の珍しい楽器が一堂に集まった「浜松市楽器博物館」

30475views

音楽ライターの眼

2人の名手だからこそなしえた“大人の音楽”/マイケル・コリンズ クラリネット・リサイタル -小川典子(ピアノ)とともに-

1323views

ステージマネージャーの仕事 - Web音遊人

オトノ仕事人

ステージマネージャーひと筋に、楽員とともにハーモニーを奏で続ける/オーケストラのステージマネージャーの仕事(後編)

17416views

われら音遊人:音楽仲間の夫婦2組で結成、深い絆が奏でるハーモニー

われら音遊人

われら音遊人:音楽仲間の夫婦2組で結成、深い絆が奏でるハーモニー

7046views

reface

楽器探訪 Anothertake

個性が異なる4機種の特徴、その楽しみ方とは?

7500views

サントリーホール(Web音遊人)

ホール自慢を聞きましょう

クラシック音楽の殿堂として憧れのホールであり続ける/サントリーホール 大ホール

22297views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

大人の音楽レッスン、わたし、これでも10年つづけています!

7045views

楽器のあれこれQ&A

初心者必見!バイオリンの購入ポイントと練習のコツ

19771views

こどもと楽しむMusicナビ

サービス精神いっぱいの手作りフェスティバル/日本フィル 春休みオーケストラ探検「みる・きく・さわる オーケストラ!」

9169views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9904views