Web音遊人(みゅーじん)

シューベルト「弦楽五重奏曲」、C調言葉は変幻自在/宮田大と仲間たち~ウェールズ弦楽四重奏団と共に~

弦楽四重奏団にもう1人チェリストが加わり、叙情と諧謔、悲喜劇が交錯するだまし絵のような世界に誘う。2020年9月30日、ヤマハホールでの「宮田大と仲間たち~ウェールズ弦楽四重奏団と共に~」は、シューベルト最晩年の「弦楽五重奏曲ハ長調作品163、D956」を通じて、この「歌曲王」の怪物ぶりを浮き彫りにした。「交響曲第8番ハ長調『グレート』」に匹敵する大作だが、絶妙な転調の魅力を引き出し、5人でたっぷり50分間奏でた。

宮田は数々のコンクールで優勝を重ねた日本を代表するチェリストの1人。公演は彼の独奏から始まった。バッハの「無伴奏チェロ組曲第3番ハ長調BWV1009」。決然と入り、音が明快だ。瞑想的な静けさを創り出し、緩急と強弱のメリハリもある。高い技術による正確な演奏だ。いつか第6番までの全組曲を聴いて彼のメッセージを確かめたい。

後半はいよいよシューベルトの「弦楽五重奏曲」。ミュンヘン国際音楽コンクール第3位の実績を持つウェールズ弦楽四重奏団は、バイオリンが﨑谷直人と三原久遠、ビオラが横溝耕一、チェロが富岡廉太郎。今回は彼らにチェロの宮田が加わった編成だが、「五重奏団」のように自然に溶け込んでいる。

第1楽章ではアクセントとスタッカートを存分に付けながら、明快なハ長調の旋律を疾走させる。「歌」を担う﨑谷の第1バイオリンは音量が強すぎず、軽やかだ。第2主題は意表を突く遠隔調の変ホ長調だが、ビオラではなくチェロを2人にした作曲家の意図を反映し、充実した中・低音でおおらかに歌う。4拍子なのにウィンナワルツ風の叙情を醸し出す第2バイオリンとビオラのリズムの刻み方も秀逸だ。

人気の高い第2楽章アダージョは、ホ長調の持続和音に乗って幸福感に満ちた緩やかな旋律を紡ぐ。突如として遠隔調のヘ短調に変わり、悲劇的な中間部が始まる。その入りはやや拍子が分かりにくく、第2バイオリンとビオラの音量がもう少し大きくてもよかった。しかし悲痛な旋律は美しい。再びホ長調に戻ってからの第1バイオリンの弱音は、遠い丘の向こうで鳴る軍隊ラッパの思い出のようだ。

第3楽章では後のブルックナーの交響曲につながる武人気質のスケルツォを聴かせた。バイオリンがヒロイックに旋律を鳴らし、チェロ2人の低音の響きは激烈だ。中間部では極端な弱音で静寂の深みを表現し、シューベルトの革新性を示した。

最も惹き込まれたのは第4楽章だ。ハンガリー風の旋律はハ短調から変ホ短調、ホ短調へと目まぐるしく変転し、ついに勝気で明るい曲想が現れ、ハ長調が明らかになる。だまし絵の展開で目立ったのは﨑谷だ。冷静を装いつつも冗舌なバイオリンである。軽妙で猥雑な「歌」はウィーンの街を想起させる。ハ長調(=C)の変幻自在ぶりは、桑田佳祐の曲名で言えば「C調言葉に御用心」だ。最後は全員が滑稽にも変ニ音から半音下げてハ音で締める。シューベルトと「弦楽五重奏団」の魔術に魅せられた夜だった。

池上輝彦〔いけがみ・てるひこ〕
日本経済新聞社文化部デスク。早稲田大学卒。証券部・産業部記者を経て欧州総局フランクフルト支局長、文化部編集委員、映像報道部シニア・エディターを歴任。音楽レビュー、映像付き音楽連載記事「ビジュアル音楽堂」などを執筆。専門誌での音楽批評、CDライナーノーツの執筆も手掛ける。
日本経済新聞社記者紹介

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:川口千里さん「音楽があるから、ドラムをやっているから、たくさんの人に出会うことができて、積極的になれる」

7491views

音楽ライターの眼

演奏もお喋りも満載!清塚信也が初の生配信ライブ/清塚信也Xタイム online LIVE

4959views

“音を使って音楽を作る”音楽の冒険を「ELC-02」で

楽器探訪 Anothertake

音楽を楽しむ気持ちに届ける「ELC-02」のデザインと機能

8575views

ピアノやエレクトーンを本番で演奏する時の靴選び

楽器のあれこれQ&A

ピアノやエレクトーンを本番で演奏する時の靴選び

46917views

大人の楽器練習記:クラシック・サクソフォン界の若き偉才、上野耕平がチェロの体験レッスンに挑戦

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:クラシック・サクソフォン界の若き偉才、上野耕平がチェロの体験レッスンに挑戦

11532views

カッティング・エンジニア

オトノ仕事人

レコードの生命線である音溝を刻む専門家/カッティング・エンジニアの仕事

2790views

ホール自慢を聞きましょう

ウィーンの品格と本格派の音楽を堪能できる大阪の極上空間/いずみホール

6879views

Kitaraあ・ら・かると

こどもと楽しむMusicナビ

子どもも大人も楽しめるコンサート&イベントが盛りだくさん。ピクニック気分で出かけよう!/Kitaraあ・ら・かると

6135views

上野学園大学 楽器展示室」- Web音遊人

楽器博物館探訪

伝統を引き継ぐだけでなく、今も進化し続ける古楽器の世界

13021views

われら音遊人:音楽仲間の夫婦2組で結成、深い絆が奏でるハーモニー

われら音遊人

われら音遊人:音楽仲間の夫婦2組で結成、深い絆が奏でるハーモニー

7194views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.3

パイドパイパー・ダイアリー

人生の最大の謎について、わたしも教室で考えた

5281views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

30385views

大人の楽器練習記:クラシック・サクソフォン界の若き偉才、上野耕平がチェロの体験レッスンに挑戦

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:クラシック・サクソフォン界の若き偉才、上野耕平がチェロの体験レッスンに挑戦

11532views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

見るだけでなく、楽器の音を聴くこともできる!

14001views

音楽ライターの眼

映画『ランディ・ローズ』〜オジー・オズボーンとの関係が生み出したギターの陰翳

3612views

オトノ仕事人

深く豊かなクラシックの世界への入り口を作る/音楽ジャーナリストの仕事

4481views

Red Pumps BIGBAND

われら音遊人

われら音遊人:出自がさまざまなメンバーと、誰もが楽しめる音楽をビッグバンドで

708views

reface シリーズ

楽器探訪 Anothertake

ひざの上に乗せてその場で音が出せる!新感覚のシンセサイザー「reface」シリーズ

13521views

人が集まり発信する交流の場として、地域活性化の原動力に/いわき芸術文化交流館アリオス

ホール自慢を聞きましょう

おでかけ?たんけん?ホール独自のプランで人々の厚い信頼を獲得/いわき芸術文化交流館アリオス

7824views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

すべては、あの日の「無料体験レッスン」から始まった

5376views

エレキギター

楽器のあれこれQ&A

エレキギターのサウンドメイクについて教えて!

768views

日生劇場ファミリーフェスティヴァル

こどもと楽しむMusicナビ

夏休みは、ダンス×人形劇やミュージカルなど心躍る舞台にドキドキ、ワクワクしよう!/日生劇場ファミリーフェスティヴァル2022

3086views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

25406views