Web音遊人(みゅーじん)

イタリアから“爆走系”ロックンロールの魂を受け継ぐスモール・ジャケッツが登場

マネスキンの国際的ブレイクでにわかに注目されているイタリアのロック。古くからイタリアは音楽大国として知られ、オペラやカンツォーネからエンニオ・モリコーネやニーノ・ロータなどの映画音楽、ゴブリンやP.F.M.、バンコ・デル・ムトゥオ・ソッコルソなどのプログレッシヴ・ロック、ラプソディ・オブ・ファイアやデスSSなどのヘヴィ・メタル、マウリツィオ・ビアンキのようなノイズ/インダストリアル・ミュージックに至るまで、あらゆる音楽が熱心に聴かれてきた。マネスキンの成功も決して驚くものではなく、今後もイタリアからさまざまなアーティストが世界に打って出てくることが予想される。

そんな中で、イタリアン・ロックンロールの旗手として世界各地の音楽シーンから注目されているのがスモール・ジャケッツだ。2021年12月に発表されたアルバム『Just Like This』は8年ぶり、通算5作目となるアルバムだ。ガレージ・ロックンロールと1970年代ハード・ロックが火花を散らしてぶつかり合うサウンドは健在で、長すぎるほどのインターヴァルをまったく感じさせない。オリジナル・メンバーはドラマーのダニー・サヴァナス(かつてポール・チェインのバックを務めたことも)のみだが、新しい血を取り入れたことでフレッシュでイキの良い極上なソングライティングと演奏を実現している。

本作で彼らの音楽に初めて触れたリスナーは、1990年代の“爆走系”ハイ・エナジー・ロックンロールを思い出すのではなかろうか。ヘラコプターズ、ターボネグロ、スーパーサッカーズ、フー・マンチュー、ジーク、ピーター・パン・スピードロックなど、砂ボコリを上げて突っ走る無頼ロックの汗の臭いが、スモール・ジャケッツから漂ってくる。

それもその筈、彼らはそんな“爆走系”の流れから生まれたバンドである。ダニーがバンドを結成したのは2000年、イタリアのチェゼーナでのこと。イタリア各地でライヴを行い、2004年に『Play At High Level』でアルバム・デビューを果たしている。ヘラコプターズやハードコア・スーパースターのイタリア公演でオープニング・アクトを務めるなどして知名度を上げていった彼らは2006年に『Walking The Boogie』を発表。ヘラコプターズのニッケとストリングスが友情ゲスト参加したことが話題を呼んだ。

2009年のサード・アルバム『Cheap Tequila』はマーク・オークがベースとヴォーカルで参加、“爆走系”の総本山といえるスウェーデンのイェーテボリでレコーディングと、バンドの個性が決定された作品だった。全編問答無用のロックンロールが貫かれた同作だが、単に疾走するのに留まることなく、モーターヘッドやステイタス・クオー、モット・ザ・フープルなどを彷彿とさせるオールドスクールなコクと味わいが込められていた。

結成からダニーと共にバンドを支えてきたギタリスト兼ヴォーカリストのルー・シルヴァーが2013年に脱退という事件に見舞われながら、スモール・ジャケッツは活動を続け、2014年には『IV』を発表。クワイアボーイズやダンコ・ジョーンズとの共演も実現している。

それからしばらくアルバムが途絶えた彼らだが、2017年のコンピレーション『Hard Rock Party Vol.2』に提供した『Get Out Of My Way』が絶賛され、そのロックンロール魂が健在であることを証明した。そして2021年、最新作の『Just Like This』がリリースされることになったのだ。

1曲目『Midnight Town』からフル・スロットルのアクセル全開。『Getting Higher』『Breakin’ The Line』など爆走しながらメロディのフックが明確な曲もあり、タイトル通り“ファンキーでクランチー”な『Funky Crunchy Woman』も単なるアクセントに留まることなくハイライトのひとつとなっている。『Get Out Of My Way』が再録されたことも、アルバムをさらにエキサイティングにしている。

1990年代にはエレクトリック・フランケンシュタインのサル・カンゾニエリ監修のハイ・エナジー・ロックンロール・アンソロジー・シリーズ『A Fistful Of Rock’n’Roll』が全13集リリースされ、世界の“爆走系”が一堂に会するなど活況を呈したが、近年あまり勢いが感じられない……と考えていた音楽ファンも少なくないだろう。『Just Like This』はそんなシーンに風穴を開ける、イタリアからのロックンロールの痛烈な一撃だ。シートベルトをして、新時代のロックンロールに備えよう!

 

山崎智之〔やまざき・ともゆき〕
1970年、東京生まれの音楽ライター。ベルギー、オランダ、チェコスロバキア(当時)、イギリスで育つ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業後、一般企業勤務を経て、1994年に音楽ライターに。ミュージシャンを中心に1,000以上のインタビューを行い、雑誌や書籍、CDライナーノーツなどで執筆活動を行う。『ロックで学ぶ世界史』『ダークサイド・オブ・ロック』『激重轟音メタル・ディスク・ガイド』『ロック・ムービー・クロニクル』などを総監修・執筆。実用英検第1級、TOEIC 945点取得
ブログインタビューリスト

facebook

twitter

特集

山下洋輔さん

今月の音遊人

今月の音遊人:山下洋輔さん「演奏は“PLAY”ですから、真剣に“遊び”ます」

10098views

音楽ライターの眼

連載22[ジャズ事始め]上海というアジアの拠点を失った“日本のジャズ”が次に求めたスタイル

1910views

楽器探訪 Anothertake

バンドメンバーになった気分でアンサンブルを楽しめるクラビノーバ「CVP-800シリーズ」

6952views

初心者必見!バンドで使うシンセサイザーの選び方

楽器のあれこれQ&A

初心者必見!バンドで使うシンセサイザーの選び方

23084views

おとなの 楽器練習記 須藤千晴さん

おとなの楽器練習記

【動画公開中】国内外で演奏活動を展開するピアニスト須藤千晴が初めてのギターに挑戦!

7486views

マイク1本から吟味して求められる音に近づける/レコーディングエンジニアの仕事(前編)

オトノ仕事人

マイク1本から吟味して求められる音に近づける/レコーディングエンジニアの仕事(前編)

14447views

弦楽四重奏を聴くことが人生の糧となるように/第一生命ホール

ホール自慢を聞きましょう

弦楽四重奏を聴くことが人生の糧となるように/第一生命ホール

8574views

東京文化会館

こどもと楽しむMusicナビ

はじめの一歩。大人気の体験型プログラムで子どもと音楽を楽しもう/東京文化会館『ミュージック・ワークショップ』

7187views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

民族音楽学者・小泉文夫の息づかいを感じるコレクション

9793views

われら音遊人

われら音遊人:アンサンブルを大切に奏でる皆が歌って踊れるハードロック!

4665views

パイドパイパー・ダイアリー Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

楽器は人前で演奏してこそ、上達していくものなのだろう

7892views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

28990views

大人の楽器練習機

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:世界的ピアニスト上原彩子がチェロ1日体験レッスン

16817views

上野学園大学 楽器展示室

楽器博物館探訪

日本に一台しかない初期のピアノ、タンゲンテンフリューゲルを所有する「上野学園 楽器展示室」

18856views

音楽ライターの眼

【ジャズの“名盤”ってナンだ?】#026 ハード・バップのお手本を生み出したシンプルな編成と陽キャな企画~ブルー・ミッチェル『ブルーズ・ムーズ』編

742views

オペラ劇場の音楽スタッフの仕事 - Web音遊人

オトノ仕事人

稽古から本番まで指揮者や歌手をフォローし、オペラの音楽を作り上げる/オペラ劇場の音楽スタッフの仕事(前編)

30425views

われら音遊人

われら音遊人

われら音遊人:仕事もバンドも、常に真剣勝負!

9410views

ピアニカ

楽器探訪 Anothertake

ピアニカを進化させる「クリップ」が誕生

15793views

人が集まり発信する交流の場として、地域活性化の原動力に/いわき芸術文化交流館アリオス

ホール自慢を聞きましょう

おでかけ?たんけん?ホール独自のプランで人々の厚い信頼を獲得/いわき芸術文化交流館アリオス

7189views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

贅沢な、サクソフォン初期設定講習会

5270views

楽器のあれこれQ&A

きっとためになる!サクソフォンの基礎力と表現力をアップする練習のコツ

17607views

東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

こどもと楽しむMusicナビ

子ども向けだからといって音楽に妥協は一切しません!/東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

10442views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

24718views