Web音遊人(みゅーじん)

2つのニューアルバムを同時リリース!/神保彰インタビュー

ここ数年は元日にアルバム2作品を同時リリース、2021年1月1日には3タイトルを同時発売し、ビッグなお年玉を届け続けてきた神保彰。2022年の年明けを待たず2021年12月22日にリリースされたニューアルバム2作『SORA』『アメアガリ』は、ファンにとって最高のクリスマスプレゼントになったに違いない。

豪華メンバーが彩るAORフィーリングな『SORA』

今回の2作で、神保は1年に合計5作のソロアルバムをリリースしたことになる。それだけでも偉業だが、加えて新作のたび魅力で魅力を塗り替えるのが神保だ。
「今回の作品は、シフトを変えてみようということになりました。そこで出てきたキーワードのひとつがAOR(Adult Oriented Rock)。これまでのアルバムはラテンやファンクがベースでしたが、自分が学生バンドからプロになる過渡期に大きな影響を受けたAORに焦点を当ててみようと思いました」
AORフィーリングにあふれた本作。タイトルチューンの『SORA』は、さわやかで気持ちが晴れ晴れとするような曲に仕上がった。
また、神保にとってAORを代表する一曲であるマイケル・フランクスの1977年の大ヒットチューン『アントニオの歌(Antonio’s Song)』も聴きどころのひとつ。世界最高峰のベーシスト、ネイザン・イーストがベースのみならず、ボーカルも担当している。
「オリジナルアルバムでカバー曲を取り上げるのは、実は今回が初めての試みです。これもシフトを変えてみた一環です」
もうひとつのカバー曲は、パトリース・ラッシェン『Forget Me Nots』(1982年)。
「昔の曲をやりたがらないアーティストも多いですし、ましてやセルフカバーではなく人のアルバムでやるわけです。オファーするのに勇気が要りましたが、快諾してもらえました」
ベースはオリジナルトラックでも弾き、ネイザンとともにロサンゼルスのスタジオシーンを代表するフレディ・ワシントン。ドラム以外は、オリジナルメンバーだ。
ほかにもジェフ・ローバー(ピアノ)ら豪華ミュージシャンがレコーディングに参加している。いずれも神保とは親交が厚い面々であり、長きにわたって最先端を走り続けてきた彼の音楽活動の幅広さと奥深さを、ここにも垣間見ることができる。

“正しくずっこける”がマイブーム

一方のアルバム『アメアガリ』は、自身のドラムとプログラミングによるソロアルバム。革新的チャレンジに満ちた書下ろし11曲が収録されている。“正しくずっこける”がマイブームだといい、本作にもその魅力が詰まっている。
「2000年代に入ってから、ヒップホップの世界では面白い試みがどんどんなされてきたんですね。そういったものは聴いていましたし、面白いと思ってはいたのですが、そのコンセプトを自分の演奏の中に取り入れようとは思っていなかったんです。ところが、ドラマーのレニー“ジ・オックス”リースの演奏動画を見て、衝撃を受けました。ハマらなさ加減が半端ないというか、見事にハマっていない。でも、トータルで見るとめちゃくちゃカッコイイ。それから、本格的に研究するようになりました。気ままにずらしているわけではないんです。必ず法則性があるんですけれど、どういう法則性でずれている感じを出すのか。そういうことがわかってくると非常に面白いんですよ」
“上手くずっこけられた”と1曲目に選んだのが表題曲の『アメアガリ』。デタラメなようでデタラメじゃないギリギリを狙った『シャボンダマ』。本作での推し曲を聞いてみると、「『イノリ』はリズムがヨレヨレで、聴き方によっては下手な人が叩いているみたいな感じなんですけれど。意図してつくった揺れを気持ちいいと感じてもらえたら嬉しいです。『カゼノウタ』は、アップテンポのドラムンベース的なリズムで、面白い感じに仕上がったかな。『カエリミチ』は、地軸が捻じ曲がったようなリズムの面白みを試してみた曲。『コモレビ』はバラードでゆったりした曲なのですが、実はドラムは3倍速でものすごく細かく叩いているんです。ただそういうふうに聞こえないと思うので、ドラマーにしかわからない持ち味がある曲です。あれ?推し曲が全部になってしまいますね(笑)」
お気づきの通り、アルバムタイトルから各曲名まですべてがカタカナ表記であり、これもシフトのひとつ。
「インストゥルメンタルの曲というと、タイトルは英語という刷り込みのようなものがあったんですけれども、シフトを変えてそういった概念を外してみようと。カタカナって世界的に人気があって目になじみのあるフォントだし、カッコイイと思って」

鬱々とした気分を払拭したい。そんなイメージでつくった『SORA』。早く日常が戻ってきてほしいという願いを込めた『アメアガリ』。
最後に、読者へのメッセージをお願いすると「今はトンネルの中にいますが、続けることで先が見えてくると思うので、みんなでがんばりましょう。それが僕からのメッセージでしょうか。でも、がんばろうと思ってもその気力が出てこないこともありますよね。このアルバムで、少しでも気持ちが軽くなると嬉しいですね。ぜひ聴いていただきたいです。あれ、これじゃあメッセージじゃなくて宣伝ですね(笑)」
停滞しがちな世の中にあって、チャレンジングで新しいサウンドが心を動かしてくれる。

■インフォメーション

アルバム『SORA』/『アメアガリ』

発売元:キングレコード
発売日:2021年12月22日
価格:各3,300円(税込)
詳細はこちら

●ファンと一緒につくる。PYRAMIDアルバム制作プロジェクト

ギタリストの鳥山雄司、ドラマーの神保彰、ピアニストの和泉宏隆により結成されたユニット「PYRAMID」が、新たなアルバムの制作に向けてクラウドファンディングに挑戦。アルバム制作から世の中に届けるまでの過程を一緒に体験いただき、“ファンと共につくる”アルバムを制作します。(2022年3月18日締め切り)
詳細はこちら

オフィシャルFacebook YouTube公式チャンネル オフィシャルTwitter オフィシャルInstagram

photo/ 遠藤慶太郎

本ウェブサイト上に掲載されている文章・画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

facebook

twitter

特集

ユッコ・ミラー

今月の音遊人

今月の音遊人:ユッコ・ミラーさん「音楽は人の心を映すもの。だからごまかすことはできません」

2660views

音楽ライターの眼

連載50[ジャズ事始め]“なぜ日本でジャズなのか?”という問いに対する50回目の回答

1682views

CP88/73 Series

楽器探訪 Anothertake

ステージで際立つ音色とシンプルな操作性で奏者をサポート!最高のライブパフォーマンスをかなえるステージピアノ「CP88」「CP73」

16228views

楽器のあれこれQ&A

ドラムの初心者におすすめの練習方法や手が疲れないコツ

11107views

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ギタリスト木村大とピアニスト榊原大がトランペットに挑戦!

7434views

オトノ仕事人

最適な音響システムを提案し、理想的な音空間を創る/音響施工プロジェクト・リーダーの仕事

2131views

ホール自慢を聞きましょう

歴史ある“不死鳥の街”から新時代の芸術文化を発信/フェニーチェ堺

8817views

東京文化会館

こどもと楽しむMusicナビ

はじめの一歩。大人気の体験型プログラムで子どもと音楽を楽しもう/東京文化会館『ミュージック・ワークショップ』

7666views

ギター文化館

楽器博物館探訪

19世紀スペインの至宝級ギターを所蔵する「ギター文化館」

15129views

横浜レンタル倉庫(YRS)

われら音遊人

われら音遊人:目指すはフェス! 楽しみ、楽しませ、さらなる高みへ

1832views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.8 - Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

初心者も経験者も関係ない、みんなで音を出しているだけで楽しいんです!

5376views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

30805views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:独特の世界観を表現する姉妹のピアノ連弾ボーカルユニットKitriがフルートに挑戦!

4733views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

歴史的価値の高い鍵盤楽器が並ぶ「民音音楽博物館」

24558views

反田恭平 - Web音遊人

音楽ライターの眼

ユニークな個性が演奏に反映し、聴き手の心をわしづかみにする反田恭平のピアニズム

11419views

オトノ仕事人

大好きな音楽を自由な発想で探求し、確かな技術を磨き続ける/ピアニストYouTuberの仕事

45910views

われら音遊人

われら音遊人:路上イベントで演奏を楽しみ地域活性にも貢献

3481views

v

楽器探訪 Anothertake

弾く人にとっての理想の音を徹底的に追究したサイレントバイオリン™

6774views

サントリーホール(Web音遊人)

ホール自慢を聞きましょう

クラシック音楽の殿堂として憧れのホールであり続ける/サントリーホール 大ホール

22834views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

大人の音楽レッスン、わたし、これでも10年つづけています!

7235views

エレキベース

楽器のあれこれQ&A

エレキベースを始める前に知りたい5つの基本

5150views

東京文化会館

こどもと楽しむMusicナビ

はじめの一歩。大人気の体験型プログラムで子どもと音楽を楽しもう/東京文化会館『ミュージック・ワークショップ』

7666views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10327views