Web音遊人(みゅーじん)

フリートウッド・マック

1969年、英米ブルースの邂逅。フリートウッド・マック、伝説の“チェス・セッション”を解き明かす書籍刊行

1969年1月4日、英米ブルースの奇跡の邂逅が実現した。

イギリス全土にブリティッシュ・ブルース・ブームを巻き起こしたフリートウッド・マックがシカゴ・ブルースの名門レーベル“チェス・レコーズ”のスタジオを訪れ、本場アメリカのブルースメンとセッションを繰り広げたのだ。

ジョン・メイオールズ・ブルースブレイカーズのメンバー3人が独立する形で1967年に結成されたフリートウッド・マックはピーター・グリーンの神がかったブルース・ギターが人気を呼び、デビュー・アルバム『フリートウッド・マック』(1968)が全英チャート4位というヒットを記録。シングル『ブラック・マジック・ウーマン』『ニード・ユア・ラヴ・ソー・バッド』などもヒットしている。彼らの成功によって数多くのブルース・バンドがイギリス各地から登場。ザ・ビートルズが彼らのファンで、『サン・キング』でオマージュを捧げ、自らの“アップル・レコーズ”に迎えようとした話は有名だ(2021年に公開された『ザ・ビートルズ:Get Back』でも“アビー・ロード・スタジオ”のデスクに彼らのレコードが置かれているのを見ることが出来る)。

地元イギリスを掌中に収めた彼らはアメリカへの進出を図り、1968年6月から7月にかけて初の北米ツアーを行っているが、同年12月から翌1969年1月にかけて早くも2度目の北米ツアーに赴いている。シングル『アルバトロス』が全英チャート1位を奪取したという吉報が届いたのは、異国の空の下だった。

1969年1月、ハードなスケジュールを縫って、彼らは“チェス・レコーズ”のスタジオでセッションを行っている。1960年代前半に数々の伝説的なレコーディングが行われ、ザ・ローリング・ストーンズの曲でも歌われたサウス・ミシガン・アヴェニュー2120番地のビルではなく、数ブロック離れた東21番街に移転していたが、ウィリー・ディクスン、オーティス・スパン、S.P.リアリー、ウォルター”シェイキー”ホートン、J.T.ブラウン、デヴィッド”ハニーボーイ”エドワーズら“チェス”の誇るプレイヤー達、そして謎のギタリスト“ギター・バディ”(バディ・ガイの契約関係による変名)が参加することになった。

残念ながらマディ・ウォーターズやサニー・ボーイ・ウィリアムスン、リトル・ウォルター、ボ・ディドリーなどの人気ブルースメンはツアー中だったり正月休暇中だったりで集まらなかったものの、文句なし実力者揃いのラインアップである。

実際にはこの時点でフリートウッド・マックの脱・ブルース志向が始まっており、ピーターは「あと8か月早くやりたかった」と語ったというが、随所で鋭いフレーズを披露、ブルースへの情熱が健在であることが窺える。

また、当初“チェス”の面々はフリートウッド・マックについて「白人のポップ・バンドにブルースが弾けるか」とナメていたそうだが、いざセッションが始まるとそんな疑念は消えていった。この模様はアルバム『ブルース・ジャム・イン・シカゴVol.1』『同Vol.2』で聴くことが出来る。『エヴリデイ・アイ・ハヴ・ザ・ブルース』『シュガー・ママ』『ホームワーク』などの楽曲から即興ジャムまでのびのびと繰り広げるプレイの応酬は楽しげであるのと同時に、お互いに対するリスペクトが感じられるものだ。

『ブルース・ジャム・イン・シカゴ』は1969年12月にLPが発売となり、半世紀以上にわたり世界中のファンに聴き継がれてきたが、最近になってセッションの模様をドキュメントした書籍『Fleetwood Mac In Chicago 1969: The Legendary Chess Session』が刊行されてファンを驚喜させている。

当日スタジオで唯一のオフィシャル・フォトグラファーを務めたジェフ・ローウェンサルによる写真と、ロバート・シャフナーによるテキストからなる本書。全160ページのうち、かなりの部分を貴重な写真の数々が占める。これまでアルバムのブックレットや過去の書籍などで見ることが出来たものもあるが、それらを一堂に集め、膨大な未公開ショットを加えながら、この歴史的セッションの全貌をドキュメントしている。“シェイキー”ホートンの熱唱に笑みを浮かべるピーター・グリーン、寄り添うように並んで座ってギターを弾くバディ・ガイとジェレミー・スペンサー、英米ブルースを代表するプロデューサーのマイク・ヴァーノンとウィリー・ディクスンが1枚の写真に収まるなど、現場のリアルな迫力に唸らされる。

テキストもヴァーノンと“チェス”のプロデューサーだったマーシャル・チェスによる序文、当日の詳細な推移、バディ・ガイ、キム・シモンズ(サヴォイ・ブラウン)、エインズリー・ダンバー、リック・ニールセン(チープ・トリック)、クリス・スペディング、マーティン・バー(ジェスロ・タル)、ジョー・ボナマッサなどが初期フリートウッド・マックを語る談話(新規インタビュー&過去記事再録)もそれぞれの視点から見たバンドの音楽が興味深い。

半世紀以上が経って、ピーター・グリーンを筆頭に、多くの参加ミュージシャンが去ってしまった。このセッションの顔ぶれが集結することはもう二度とない。だが、『ブルース・ジャム・イン・シカゴ』と本書によって、1969年のシカゴでの1日は永遠となるのだ。

書籍『Fleetwood Mac In Chicago 1969: The Legendary Chess Session』

Fleetwood Mac In Chicago 1969: The Legendary Chess Session

発売元:Schiffer Pub Ltd
発売日:2022年11月28日
詳細はこちら(海外サイト)

山崎智之〔やまざき・ともゆき〕
1970年、東京生まれの音楽ライター。ベルギー、オランダ、チェコスロバキア(当時)、イギリスで育つ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業後、一般企業勤務を経て、1994年に音楽ライターに。ミュージシャンを中心に1,000以上のインタビューを行い、雑誌や書籍、CDライナーノーツなどで執筆活動を行う。『ロックで学ぶ世界史』『ダークサイド・オブ・ロック』『激重轟音メタル・ディスク・ガイド』『ロック・ムービー・クロニクル』などを総監修・執筆。実用英検第1級、TOEIC 945点取得
ブログインタビューリスト

facebook

twitter

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:今井美樹さん「私にとって音楽は、“聴く”というより“浴びる”もの」

6180views

音楽ライターの眼

「ゴルトベルク変奏曲」を弦楽器で聴く歓び

5354views

Pacifica

楽器探訪 Anothertake

「自分の音」に向かって没入できる演奏性と表現力/エレキギター「Pacifica」

147views

エレキギター

楽器のあれこれQ&A

エレキギターのサウンドメイクについて教えて!

303views

バイオリニスト石田泰尚が アルトサクソフォンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】バイオリニスト石田泰尚がアルトサクソフォンに挑戦!

12311views

ステージマネージャーの仕事 - Web音遊人

オトノ仕事人

ステージマネージャーひと筋に、楽員とともにハーモニーを奏で続ける/オーケストラのステージマネージャーの仕事(後編)

17416views

サラマンカホール(Web音遊人)

ホール自慢を聞きましょう

まるでヨーロッパの教会にいるような雰囲気に包まれるクラシック音楽専用ホール/サラマンカホール

20840views

こどもと楽しむMusicナビ

サービス精神いっぱいの手作りフェスティバル/日本フィル 春休みオーケストラ探検「みる・きく・さわる オーケストラ!」

9169views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

16~19世紀を代表する名器の音色が生演奏で聴ける!

11227views

われら音遊人

われら音遊人:アンサンブルを大切に奏でる皆が歌って踊れるハードロック!

4829views

山口正介さん

パイドパイパー・ダイアリー

「自転車を漕ぐように」。これが長時間の演奏に耐える秘訣らしい

6038views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

29679views

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ギタリスト木村大とピアニスト榊原大がトランペットに挑戦!

7164views

上野学園大学 楽器展示室」- Web音遊人

楽器博物館探訪

伝統を引き継ぐだけでなく、今も進化し続ける古楽器の世界

12816views

音楽ライターの眼

連載4[多様性とジャズ]「ジャズは個人主義の音楽である」という前提をルイ・アームストロングに語ってもらうための序章

1774views

オトノ仕事人

新たな音を生み出して音で空間を表現する/サウンド・スペース・コンポーザーの仕事

6934views

スイング・ビーズ・ジャズ・オーケストラのメンバー

われら音遊人

われら音遊人:震災の年に結成したビッグバンド、ボランティア演奏もおまかせあれ!

5699views

練習用のバイオリンとして進化する機能と、守り続けるデザイン

楽器探訪 Anothertake

進化する機能と、守り続けるデザイン

5083views

久留米シティプラザ - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

世界的なマエストロが音響を絶賛!久留米の新たな文化発信施設/久留米シティプラザ ザ・グランドホール

19068views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

もしもあのとき、バイオリンを習っていたら

5575views

初心者におすすめのエレキギターとレッスンのコツ!

楽器のあれこれQ&A

初心者におすすめのエレキギターと知っておきたい練習のコツ

21904views

こどもと楽しむMusicナビ

1DAYフェスであなたもオルガン博士に/サントリーホールでオルガンZANMAI!

3024views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

29679views