Web音遊人(みゅーじん)

ブリードラブ エレクトリックアコースティックギター「The Organic Pro Collection」

音や材料にこだわりながら手の届きやすい価格帯を実現、ブリードラブ エレクトリックアコースティックギター「The Organic Pro Collection」

アメリカのギターブランド「ブリードラブ」から、中価格帯ながらオール単板のエレクトリックアコースティックギター「The Organic Pro Collection」が4シリーズ15モデルのラインアップで、2023年4月に発売された。SDGsが国際的なキーワードとなっている時代にふさわしい、サステナブルな製品づくりにも迫る。

ハイエンドブランドが挑んだ新たな理念

1990年に設立されたブリードラブは、個性的な材料や洗練されたデザインを追求するハイエンドブランドとして注目を集めてきた。しかし、今回発売された「The Organic Pro Collection」は、新たなブランド理念のもとで生み出されたのだという。
「もともと、サステナブルな製品づくりに取り組んでいるブランドですが、音やデザインにこだわりながらも、妥協のない材料を使用し、それでいてプレーヤーにとって手の届きやすい価格帯で提供できるモデルの開発が始まりました。そして、考案から5年を経て誕生したのが『The Organic Pro Collection』です」と語るのは、ブリードラブの総輸入・販売を手掛けるヤマハミュージックジャパンで輸入ブランドのマーケティングを担当する南園寿一さん。

倒木のみで製造、しかしその音は生き生きとしている

「The Organic Pro Collection」の大きな特徴は、“オーガニック”という言葉を冠した名前に表れている。使用する木材はすべて倒木で、メーカーのオーナーが自ら山に入って木材業者と交渉し、買い付けを行っているそうだ。
「倒木といっても、木材のクオリティは高いですよ。4シリーズのうち、Artista Pro、Performer Pro、Solo Proの3シリーズの表板には、ヨーロピアン・スプルースを単板使用しています。この木材は、バイオリンの表板や高級なピアノの響板などに使われる希少材で、音響特性が非常に優れているんです」(南園さん)

実際に、各シリーズの音色を試聴した。
Artista Proシリーズは、ヨーロピアン・スプルースならではの明るくきらびやかな音色が特徴で、グロスフィニッシュとサンバーストで塗装されたゴージャスな見た目とあいまって、高級感が伝わる一品だ。
Performer Proシリーズは、落ち着いたルックスのイメージ通り、やさしい音色が心地よく、アメリカ生まれのギターながら日本人にも好まれそうなフォーキーでスタンダードなアコースティックギターといえるだろう。

(写真左)Artista Proシリーズ「Artista Pro Concert Burnt Amber CE」(写真右)Performer Proシリーズ「Performer Pro Concerto Aged Toner CE」

(写真左)Artista Proシリーズ「Artista Pro Concert Burnt Amber CE」(写真右)Performer Proシリーズ「Performer Pro Concerto Aged Toner CE」

Solo Proシリーズは、6弦のほかにベース、12弦モデル、ナイロン弦モデルが用意されており、ボディサイドにサウンドホールも設けられた、個性を追求するブリードラブらしいシリーズという印象。ホールを活かした明瞭な音色は、アコースティック編成のアンサンブルであれば立体的で奥行きのある響きを可能にしてくれそうだ。
Wildwood Proシリーズは、このシリーズで唯一、ボディ、ネック全体にアフリカン・マホガニーを採用したモデル。木目を強調したインパクトのある見た目とは対照的に、あたたかく乾いた音色がアメリカらしく、1960~70年代のフォークを彷彿とさせるような演奏にもしっくりくる。

(写真左)Solo Proシリーズの12弦モデル「Solo Pro Concert Edgeburst 12 String CE」(写真右)Wildwood Proシリーズ「Wildwood Pro Concerto Suede CE」

(写真左)Solo Proシリーズの12弦モデル「Solo Pro Concert Edgeburst 12 String CE」(写真右)Wildwood Proシリーズ「Wildwood Pro Concerto Suede CE」

「どのシリーズも個性的な音色でありながら、プレーヤーが必要とする帯域で奏でることができるのが『The Organic Pro Collection』の特性です。また、独自の経験を基にしたブレイシングで“音の最適化”を行っているので、木材の状態による微妙な音の違いなど、ギターの個体差が少なくなるんです」(南園さん)

パフォーマンス向上の後押しもする

機能面では、ステージで演奏することを念頭においたピックアップシステムにも注目したい。Fishman製の「Flex Plus-T」を採用し、ボリューム、トレブル、ベースのほかに、ハウリングを抑えるフェイズコントロール、さらにはチューナーも搭載。チューナーがONの状態のときは音が自動でミュートになる機能を搭載しており、ステージパフォーマンスのクオリティを高めてくれそうだ。

ブリードラブ エレクトリックアコースティックギター「The Organic Pro Collection」

Fishman製のピックアップシステム「Fishman Flex Plus-T」

「より多くのプレーヤーに楽器を届けるため、持続可能な製品づくりに取り組んでいく。『The Organic Pro Collection』は、そんなブランドの想いが詰まったコレクションです」(南園さん)

かつて“地球にやさしいことは人に厳しい”なんて皮肉がいわれることもあったが、技術が進んだいま、それは難しいことではなくなってきている。むしろ地球にやさしくすることを楽しむ時代に変わりつつあることを、「The Organic Pro Collection」は楽器という形で証明してくれている気がするのだ。

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:さだまさしさん「僕にとって音楽は、最高に好きなものであり、最強に嫌いなもの」

11522views

バーニー・トーメ

音楽ライターの眼

バーニー・トーメのCD4枚組アンソロジー発売。ハード・ロックとパンクの“カッコ良さ”を体現したギタリスト

1424views

ピアニカ

楽器探訪 Anothertake

ピアニカで音楽好きの子どもを育てる

14545views

楽器のあれこれQ&A

エレクトーンについて、知っておきたいことや気をつけたいこと

26458views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:和洋折衷のユニット竜馬四重奏がアルトヴェノーヴァのレッスンを初体験!

5507views

オトノ仕事人

あらゆるトラブルに対応できる、優れたリペア技術者を世に送り出す/管楽器のリペア技術者を育てる仕事

7106views

グランツたけた

ホール自慢を聞きましょう

美しい歌声の響くホールで、瀧廉太郎愛にあふれる街が新しい時代を創造/グランツたけた(竹田市総合文化ホール)

7529views

日生劇場ファミリーフェスティヴァル

こどもと楽しむMusicナビ

夏休みは、ダンス×人形劇やミュージカルなど心躍る舞台にドキドキ、ワクワクしよう!/日生劇場ファミリーフェスティヴァル2022

3342views

ギター文化館

楽器博物館探訪

19世紀スペインの至宝級ギターを所蔵する「ギター文化館」

15400views

われら音遊人

われら音遊人:大学時代の仲間と再結成大人が楽しむカントリー・ポップ

4694views

パイドパイパー・ダイアリー

こうしてわたしは「演奏が楽しくてしょうがない」 という心境になりました

8782views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10557views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:若き天才ドラマー川口千里がエレキギターに挑戦!

11946views

上野学園大学 楽器展示室

楽器博物館探訪

日本に一台しかない初期のピアノ、タンゲンテンフリューゲルを所有する「上野学園 楽器展示室」

20405views

“演奏経験の原点”の場に戻って、闊達なピアニシズムで魅了/小川典子ピアノ・リサイタル

音楽ライターの眼

“演奏経験の原点”の場に戻って、闊達なピアニシズムで魅了/小川典子ピアノ・リサイタル

5717views

ホールのクラシック公演を企画して地域の文化に貢献する/音楽学芸員の仕事

オトノ仕事人

アーティストとお客様とをマッチングさせ、コンサートという形で幸福な時間を演出する/音楽学芸員の仕事

12449views

われら音遊人:クラノワ・カルーク・ オーケストラ

われら音遊人

われら音遊人:同一楽器でハーモニーを奏でる クラリネット合奏団

8541views

楽器探訪 Anothertake

存在感がありながら他の楽器となじむシンフォニックなサウンドが光る、Xeno(ゼノ)トロンボーンの最上位モデル

5866views

ホール自慢を聞きましょう

歴史ある“不死鳥の街”から新時代の芸術文化を発信/フェニーチェ堺

9085views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

だから続けられる!サクソフォンレッスン10年目

5099views

楽器のあれこれQ&A

ドの音が出ない!?リコーダーを上手に吹くためのアドバイスとお手入れ方法

193663views

こどもと楽しむMusicナビ

親子で参加!“アートで話そう”をテーマにしたオーケストラコンサート&ワークショップ/第16回 子どもたちと芸術家の出あう街

5746views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26354views