Web音遊人(みゅーじん)

茂木大輔さん

美しい音楽は世界にまだまだあふれている~指揮者として初の自主公演を開催!/茂木大輔インタビュー

元N響の首席オーボエ奏者で、現在は指揮者として活動する茂木大輔が、“最も忙しい若手バイオリニスト”髙木凜々子を迎えるコンサート「百花繚乱 19世紀の隠れた名曲に光をあてる」を2024年11月16日(土)に開催。公演への思いを聞いた。

初めて聴く方の心にもまっすぐ届く名曲を

茂木大輔──30年にわたってNHK交響楽団で首席オーボエ奏者を務めるかたわら、東京音楽大学および大学院にて指揮実技を学び、自ら話して指揮する解説付きコンサーなどでも全国的に活躍、N響退団後は専業指揮者としての活動をスタートさせた。それと並行して、二ノ宮知子のコミック作品『のだめカンタービレ』の原作に取材協力し、同作品のドラマ、アニメ、映画各作品ではクラシック監修や演奏演技指導などを担当。活動は作曲や執筆、コンサート企画など多岐にわたる。『Web音遊人』読者の方には、本誌『音遊人』で連載中の「オーケストラ鑑賞塾」でおなじみかもしれない。
「とにかく、やりたいことがいっぱいある」と笑う茂木大輔による、初の「企画・指揮・プロデュース」公演である「百花繚乱 19世紀の隠れた名曲に光をあてる」の開催が2024年11月16日(土)に決定した。記念すべき第1回のテーマに選んだのは、バイオリンの歴史的名手と言われるふたりの音楽家だ。ひとりは19世紀にバイオリニストかつ作曲家として名を馳せ、当時のベートーヴェンをしのぐほどの人気を誇ったルイ・シュポア。もうひとりはシュポアの孫弟子にあたり、その超絶技巧で「パガニーニの再来」と呼ばれ、哀愁を帯びた旋律から「バイオリンのショパン」とも称されたヘンリク・ヴィエニャフスキ。いずれもその名を冠した国際コンクールがあるほど、バイオリン演奏史と音楽史には欠かせない存在である。
「コンサートを決めた理由は、まず僕自身が『シュポアの曲をみなさんに聴いてほしい!』と思ったから、というのが正直なところかもしれません。彼は決して有名とは言えない、いわゆる傍流作曲家です。けれど、こんなにも美しく、楽しく、ぐうの音も出ないほど、隙のない作品を作れる人はそうそういない。もう大好きになっちゃってね」
確かに、今回のコンサートの人物紹介では「端正」と記されるほど、シュポアの作品はドラマティックで起承転結のメリハリが効いている。方やヴィエニャフスキの人物紹介は「抒情」。情感と歌心あふれるメロディが印象的で、聴く者をその世界へと誘うようだ。
「彼らの作品を聴いていると、洗練された美しい音楽はこの世界にまだまだあふれるほど存在しているんだな……とあらためて思い知らされます。だから、ある種のリバイバルというか、今は忘れ去られてしまった作曲家が作った素晴らしい音楽を、もう一度みんなで聴いて楽しもうよ!という気持ちかな。初めて聴く方の心にもまっすぐ届く、良質な音楽だと思います」

茂木大輔さん

理想とするオーケストラで演奏できることの喜び

出演は、本公演が初お披露目となる「東京音楽史管弦楽団」。コンサートマスターに葵トリオのバイオリニストとしても活動している小川響子を迎え、ベテランから20代の若手までの精鋭を揃えた。
「僕自身がぜひ一緒にやってみたいと願っていた人たちが集まってくれました。N響時代の同期であり、現在首席奏者を務める吉田秀(コントラバス)が来てくれることも本当にありがたい。まさに、今の自分が理想とするオーケストラで演奏できることが何よりの喜びです」
加えて、スペシャルゲストとして、国内外のコンクールで数々の賞に輝き、目覚ましい活躍を続ける髙木凜々子(バイオリン)の独奏も決定している。
「彼女が以前、ヴィエニャフスキの『バイオリン協奏曲第2番』をもっと演奏したい!と言っていたのを思い出して、これはうちでぜひ弾いてもらわなくちゃと。今回はプロのオーケストラ奏者である彼女のご両親もメンバーとして参加してくださるので、そうしたアットホームな雰囲気も楽しみです」
また、当日は本公演とタイアップするYouTubeチャンネル「クラシック音楽奇譚」の管理人Hana(バイオリン奏者・音楽史研究者)との特別トークを実施。作曲家の人生と名曲に秘められたドラマを紐解き、シュポア、ヴィエニャフスキそれぞれの人物像に迫る。そして、指揮を務めるのはもちろん茂木自身だ。
「指揮者として初めての自主公演、デビューコンサートみたいなものかな。贅沢な演奏者たちに囲まれて大好きな曲を指揮する僕の幸せをみなさんにも感じていただければ(笑)。というのは冗談としても、まずは生で聴いていただきたいですね。そうすれば作品の素晴らしさがわかっていただけるはず。普段は聴かない作曲家であっても、『この曲いいね』と楽しんでいただけたら、その方の世界が少し広がるかもしれない。そうやって新しい好奇心や興味の窓を開けるきっかけになれたなら嬉しいし大満足です」
東京音楽史管弦楽団のメンバーは、今後のコンサートごとに変わる予定とのこと。この日、この時にしか得られない一期一会の感動をあなたにもぜひ体験してほしい。

茂木大輔さん

着ているTシャツは、茂木大輔が大ファンであり、本公演のチラシのデザインを依頼したイラストレーター・漫画家のやまみちゆかの作品。やまみちゆかは現在パガニーニの伝記を漫画化するプロジェクトを続けており、第2回は、彼女との共同作業で、ここに描かれているニコロ・パガニーニの作品を検討しているそう。「シュポアとパガニーニは最高レベルのライバルであり、お互いに尊敬し合う仲だったようです。19世紀は面白いですよ!」(茂木大輔)


【期間限定公開】百花繚乱〜19世紀バイオリン音楽の世界 予告編

■百花繚乱 19世紀の隠れた名曲に光をあてる

百花繚乱 19世紀の隠れた名曲に光をあてる

日時:2024年11月16日(土)開演13:30(会場12:30)
会場:Hakuju Hall(東京・渋谷区)
料金:SS席12,000円 S席8,500円 A席4,500円(税込)
演奏曲目:ルイ・シュポア:歌劇『ファウスト』op.60序曲/歌劇『イエソンダ』op.63序曲、シュポア:『バイオリン協奏曲第8番イ短調』op.47「オペラの様式による」、ヘンリク・ヴィエニャフスキ:『バイオリンと管弦楽のための「伝説」』op.17、ヴィエニャフスキ:『バイオリン協奏曲第2番二短調』op.22 ※特別トークコーナー:Hana(YouTubeチャンネル「クラシック音楽奇譚」:管理人)+茂木大輔

コンサートの詳細はこちら
チケットのご購入はこちら(チケットぴあ)
チケットのご購入はこちら(teket)

■『百花繚乱~19世紀バイオリン音楽の世界』特設ウェブサイト

特別企画インタビューを順次公開予定!
●第1弾 2024/9/26 19時公開予定
「【特別企画インタビュー】元N響首席オーボエ奏者・指揮者 茂木大輔 音楽とともに歩んだ半生」
●第2弾 2024/10/3 19時公開予定
「【特別企画インタビュー】元N響首席オーボエ奏者・指揮者 茂木大輔が語る傍流作曲家への思い」
特設ウェブサイトはこちら

オフィシャルFacebook オフィシャルX(旧Twitter) オフィシャルInstagram

photo/ 宮地たか子

本ウェブサイト上に掲載されている文章・画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

facebook

twitter

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:渡辺真知子さん「幼稚園のころ、歌詞の意味もわからず涙を流しながら歌っていたのを覚えています」

7603views

音楽ライターの眼

ドリーム・シアターと過ごす、“スキップ出来ない”豊潤なひととき

1822views

Venova(ヴェノーヴァ)

楽器探訪 Anothertake

やさしい指使いと豊かな音色を両立させた、「分岐管」と「蛇行管」

1views

楽器のあれこれQ&A

ピアノ講師がアドバイス!練習の悩みを解決して、上達しよう

4675views

【動画公開中】沖縄民謡アーティスト上間綾乃がバイオリンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】沖縄民謡アーティスト上間綾乃がバイオリンに挑戦!

9475views

音楽市場を広げたい、そのために今すべきこと/ジャズクラブのブッキング・制作の仕事(後編)

オトノ仕事人

音楽市場を広げたい、そのために今すべきこと/ジャズクラブのブッキング・制作の仕事(後編)

7546views

東広島芸術文化ホール くらら - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

繊細なピアニシモも隅々まで響く至福の音響空間/東広島芸術文化ホール くらら

13916views

日生劇場ファミリーフェスティヴァル

こどもと楽しむMusicナビ

夏休みは、ダンス×人形劇やミュージカルなど心躍る舞台にドキドキ、ワクワクしよう!/日生劇場ファミリーフェスティヴァル2022

3284views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

見るだけでなく、楽器の音を聴くこともできる!

14278views

われら音遊人

われら音遊人:アンサンブル仲間が集う仲よしサークル

9915views

『チュニジアの夜』は相当に難しいが、次回のレッスンが待ち遠しい 山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

『チュニジアの夜』は相当に難しいが、次回のレッスンが待ち遠しい

5703views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10466views

大人の楽器練習記:バイオリニスト岡部磨知がエレキギターを体験レッスン

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:バイオリニスト岡部磨知がエレキギターを体験レッスン

19900views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

歴史的価値の高い鍵盤楽器が並ぶ「民音音楽博物館」

24817views

イアン・ハンター

音楽ライターの眼

イアン・ハンター、84歳にしてロックンロールの道半ば。2作品がリリース

2223views

出演アーティストの発掘からライブ制作までを一手に担う/ジャズクラブのブッキング・制作の仕事 (前編)

オトノ仕事人

出演アーティストの発掘からライブ制作までを一手に担う/ジャズクラブのブッキング・制作の仕事 (前編)

18325views

われら音遊人

われら音遊人

われら音遊人:仕事もバンドも、常に真剣勝負!

9876views

Disklavier™ ENSPIRE(ディスクラビア エンスパイア)- Web音遊人

楽器探訪 Anothertake

自宅で一流アーティストのライブが楽しめる自動演奏ピアノ「ディスクラビア エンスパイア」

58898views

武満徹の思い「未来への窓」をコンセプトに個性的な公演を/東京オペラシティ コンサートホール:タケミツメモリアル

ホール自慢を聞きましょう

武満徹の思い「未来への窓」をコンセプトに個性的な公演を/東京オペラシティ コンサートホール:タケミツ メモリアル

14733views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

大人の音楽レッスン、わたし、これでも10年つづけています!

7296views

楽器のあれこれQ&A

いまさら聞けない!?エレクトーン初心者が知っておきたいこと

28767views

こどもと楽しむMusicナビ

1DAYフェスであなたもオルガン博士に/サントリーホールでオルガンZANMAI!

3347views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

31113views