Web音遊人(みゅーじん)

bôa(ボア)

bôa(ボア)が新作『Whiplash』を発表。新時代の『Duvet』へ

bôa(ボア)のニュー・アルバム『Whiplash』が2024年10月に発表された。

1993年にイギリスで結成、『ザ・レース・オブ・ア・サウザンド・キャメルズ』(1998/『Twilight』として再発)、『Get There』(2005)という2枚のアルバムを発表してきた彼らのサード・アルバム。オルタナティヴなムード漂うポップ/ロック・サウンドが支持を得て、寡作でありながら聴き継がれてきた彼らのサウンドは健在で、アルバムに先駆けてリーダー・トラック『Walk With Me』が発表されてから、世界中のファンの期待の声が高まっていた。

ブリティッシュ・ロックの血統

bôaの人気の最大の理由がその音楽であることはもちろんだが、それ以外で彼らが注目される2つの理由があった。

まず、創設メンバーであるスティーヴとジャスミン・ロジャースの兄妹の家族のことがある。2人の父親はポール・ロジャース。1960年代末からフリー、バッド・カンパニー、クイーンなどで歌ってきた、ブリティッシュ・ロックを代表する名ヴォーカリストである。

筆者(山﨑)とのインタビューでジャスミンは「子供の頃、家にジミー・ペイジがやって来てお父さんと大きな音でジャムしていて、宿題を出来なくて困った」と笑いながら文句を言っていたが、ロック・ファンだったらそれが1984年に始動したザ・ファームのことだとピンと来るだろう。bôaのデビュー・ライヴが1994年1月、ロンドンの“フォーラム”で2千人の観衆を前にしての大舞台だったことも、彼らが“血統書付き”だったことを窺わせる。

(スティーヴは2005年にバンドを脱退、ジャスミンを軸として活動を続けている。)

なおバンドのドラマー、リー・サリヴァンもルネッサンスのドラマーだったテレンス・サリヴァンの息子であり、ブリティッシュ・ロックの血統を受け継ぐ存在として、オールド・ファンからも注目を集めた。

アニメ『serial experiments lain』によるブレイク

もうひとつbôaの名前が知られるようになったのは、メディアミックス作品『serial experiments lain』のアニメ版オープニング・ソングとして彼らの『Duvet』が使われたことだった。

現実とネットワーク世界がクロスオーヴァーする、インターネットが急激に普及しつつあった時代を反映した本作は高く評価され、四半世紀を経た今日でも根強い人気を誇っているが、『Duvet』も同様にロングセラーとなり、近年ではTikTokで新しい層のファンを獲得している。

上述のインタビューが行われたのは1998年7月、アニメの初回放映直前で、まだどんな反響があるか誰にも判らなかった。これほど息の長い人気作となるとは、想像もつかなかった筈である。

ちなみにTVドラマ『夜明けの刑事』(1974〜1977)では後期エンディング・テーマの作詞・作曲を母親のマチ・ロジャースが手がけ、また父親のポールが挿入歌『Yoake No Keiji』を歌っていたが、「親子二代で日本のTVドラマに曲提供ですね!」と言ったところ、両親のこの仕事についてはご存じなかったらしく、「……ん?」という反応が返ってきた。

新時代の進化

偉大なる父親やアニメ主題歌を抜きにしても、『Whiplash』は20年近くの空白を感じさせない充実した作品だ。ジャスミンは動物学を学ぶ傍ら、ソロとして音楽活動も行ってきたが、1曲目『Let Me Go』からその温かみと切なさをたたえたヴォーカルが全開。スティーヴはアルバムに関わっていないものの、『Walk With Me』『Frozen』『Whiplash』などbôaらしさを受け継ぐナンバーが満載のアルバムに仕上がっている。

さらに内面へと潜行していく『Vienna』、フォーキーなバックグラウンドを垣間見させる『Beautiful & Broken』など、多彩な作風はバンドの世界観をさらに幅広いものに昇華させていく。

bôaはアルバム発表に先駆けて2024年9月から北米ツアーを開始。10月にはイギリス、11〜12月には大洋州、2025年2月にはヨーロッパをサーキットする。その後さらに北米とイギリスを2巡目することが決まっているが、ジャスミンの母の故郷であり、『Duvet』のブレイクのきっかけとなった『serial experiments lain』の国、日本でのライヴが待たれるところだ。新時代のbôaの進化に期待したい。

■アルバム『Whiplash』

bôa(ボア)『Whiplash』

発売元:Nettwerk
発売日:2024年10月18日
詳細はこちら

山崎智之〔やまざき・ともゆき〕
1970年、東京生まれの音楽ライター。ベルギー、オランダ、チェコスロバキア(当時)、イギリスで育つ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業後、一般企業勤務を経て、1994年に音楽ライターに。ミュージシャンを中心に1,300以上のインタビューを行い、雑誌や書籍、CDライナーノーツなどで執筆活動を行う。『ロックで学ぶ世界史』『ダークサイド・オブ・ロック』『激重轟音メタル・ディスク・ガイド』『ロック・ムービー・クロニクル』などを総監修・執筆。実用英検第1級、TOEIC 945点取得
ブログインタビューリスト

facebook

twitter

特集

今月の音遊人 - 平原綾香さん

今月の音遊人

今月の音遊人:平原綾香さん「未来のことを考えず、純粋に音楽を奏でる人こそ、真の音楽家だと思います」

14544views

音楽ライターの眼

ホワイトスネイクが新編成ベスト三部作の完結編『ザ・ブルース・アルバム』を発表

3275views

豊かで自然な音と響きを再現するサイレントバイオリン「YSV104」

楽器探訪 Anothertake

アコースティックの豊かで自然な音色に極限まで迫る、サイレントバイオリン™「YSV104」

12337views

ギター

楽器のあれこれQ&A

ギター初心者のお悩みをズバリ解決!

535views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:独特の世界観を表現する姉妹のピアノ連弾ボーカルユニットKitriがフルートに挑戦!

4827views

誰でも自由に叩けて、皆と一緒に楽しめるのがドラムサークルの良さ/ドラムサークルファシリテーターの仕事(後編)

オトノ仕事人

リズムに乗せ人々を笑顔に導く/ドラムサークルファシリテーターの仕事(後編)

7137views

アクトシティ浜松 中ホール

ホール自慢を聞きましょう

生活の中に音楽がある町、浜松市民の音楽拠点となる音楽ホール/アクトシティ浜松 中ホール

15009views

こどもと楽しむMusicナビ

オルガンの仕組みを遊びながら学ぶ「それいけ!オルガン探検隊」/サントリーホールでオルガンZANMAI!

9136views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

民族音楽学者・小泉文夫の息づかいを感じるコレクション

10430views

AOSABA

われら音遊人

われら音遊人:大所帯で人も音も自由、そこが面白い!

11901views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

楽器は、いつ買うのが正解なのだろうか?

8626views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26225views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:注目のピアノデュオ鍵盤男子の二人がチェロに挑戦!

8638views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

専門家の解説と楽器の音色が楽しめるガイドツアー

8691views

【クラシック名曲 ポップにシン・発見】(Phase25)クルターグ「カフカ断章」とディープ・パープル「チャイルド・イン・タイム」、絶叫の現代音楽

音楽ライターの眼

【クラシック名曲 ポップにシン・発見】(Phase25)クルターグ「カフカ断章」とディープ・パープル「チャイルド・イン・タイム」、絶叫の現代音楽

889views

オトノ仕事人

プラスマイナス0.05ヘルツまで調整する熟練の技/音叉を作る仕事

32212views

if~

われら音遊人

われら音遊人:まだまだ現在進行形!多くの人に曲を届けたい

1415views

楽器探訪 Anothertake

ナチュラルな響きと多彩な機能で電子ドラムの可能性を広げる、新たなフラッグシップモデルDTX10/DTX8シリーズ

4818views

荘銀タクト鶴岡

ホール自慢を聞きましょう

ステージと客席の一体感と、自然で明快な音が味わえるホール/荘銀タクト鶴岡(鶴岡市文化会館)

12171views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.8 - Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

初心者も経験者も関係ない、みんなで音を出しているだけで楽しいんです!

5947views

楽器のあれこれQ&A

ウクレレを始めてみたい!初心者が知りたいあれこれ5つ

5296views

こどもと楽しむMusicナビ

サービス精神いっぱいの手作りフェスティバル/日本フィル 春休みオーケストラ探検「みる・きく・さわる オーケストラ!」

10168views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10458views