Web音遊人(みゅーじん)

本番に強くなる!~演奏者の必勝メンタルトレーニング~

「あがり」を克服し、最高のパフォーマンスをするためのバイブル/本番に強くなる!~演奏者の必勝メンタルトレーニング~

準備万端で臨んだのに、本番では極度の緊張のためにボロボロ。これまで積み重ねてきた練習は一体何だったのだろうと悔やんでも悔やみきれない。そんな経験がトラウマになり、本番前の不安や恐怖心をさらに増大させてしまう。演奏者にとって「あがり」ほど厄介なものはないだろう。
「不安な気持ちに打ち勝つだけでなく、不安な気持ちをうまく活用する方法を学べば、プレッシャー下でも見事な演奏ができるようになる」と著者のドン・グリーン氏は語る。確かにその通りだろうが、果たしてそんなことが本当に可能なのだろうか。

著者はアメリカ有数のパフォーマンス・コーチで、スポーツ心理学をベースに、数々のオーケストラや音楽大学でメンタルトレーニングの指導を行っている。その手法を公開した本書は、そのものがメンタルコーチともいえる内容となっている。
一方、監訳の辻秀一氏は演奏者のためのメンタルトレーニングを提唱したスポーツドクター。本作は、話題を呼んだ前作『ジュリアードで実践している演奏者の必勝メンタルトレーニング』と同じコンビによる一冊となる。

さて、「あがり」の克服という難題に立ち向かうにも関わらず、本書を読み始めようとするときにはワクワクした気分になるから不思議だ。「必ず結果は出ますから。健闘を祈ります」。著者の序章の言葉に導かれ、スタートラインに立ってシートベルトを締め、未知の世界へ大冒険に出るような感覚になるからだろう。
ただし、これさえ読めばたちまちすべてが解決する魔法の本ではないことを最初に申し上げておきたい。メンタルを整えるスキルを得るためには、当然ながら地道なエクササイズが必要なのだ。本書のメソッドは、まず「パフォーマンス・アンケート」に回答して採点し、読者一人ひとりがそれぞれの強みと弱みを把握することから始まる。

プレッシャーがかかる状況では、どんな演奏でも「サブオプティマル・パフォーマンス(力をまるで発揮できない演奏)」「オプティマル・パフォーマンス(非常に良い演奏だが、潜在能力を完全に出しきっているわけではない状態)」「ピーク・パフォーマンス(究極の理想レベルに達した状態)」の3つに分けられるというが、本書では最高の演奏のカギとなる「オプティマル・パフォーマンス」に焦点を当てる。
そして、この「オプティマル・パフォーマンス」に必要な7つの基本スキルを紹介し、それぞれの「パフォーマンス・アンケート」のスコアに応じたメンタルトレーニングを積み上げていく。さらに、新しいスキルを試すための上級トレーニング、そして本番前へと難度を上げたエクササイズが続く。

興味深いのは、音楽家にとっては右脳と左脳を巧みに切り替えることが非常に大事だということ。さらに、訓練すれば劇的な効果が得られる「センタリング」という集中するための方法は画期的だ。
ストレスによって人は成功するか、つぶれるかのどちらかしかないという。「自分は本番できっと成功をつかむことができる!」。読み進め、きちんと実践していくことで、そんな勇気が湧いてくる。

■作品紹介

『本番に強くなる!~演奏者の必勝メンタルトレーニング~』
著者:ドン・グリーン
監修:辻秀一
訳者:岩木貴子
発売元:ヤマハミュージックメディア
発売日:2016年1月21日
価格:1,600円(税抜)
詳細、ご購入はヤマハミュージックメディアの本書のページをご覧ください。

 

特集

今月の音遊人「世良公則」さん

今月の音遊人

今月の音遊人:世良公則さん「僕にとって音楽は、ロックに魅了された中学生時代から“引き続けている1本の線”なんです」

12337views

音楽ライターの眼

【ジャズの“名盤”ってナンだ?】#000 “100年の歴史”をジャズの録音音源で再考するシリーズ序章

2016views

reface

楽器探訪 Anothertake

個性が異なる4機種の特徴、その楽しみ方とは?

7914views

楽器のあれこれQ&A

いまさら聞けない!?エレクトーン初心者が知っておきたいこと

28413views

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ギタリスト木村大とピアニスト榊原大がトランペットに挑戦!

7463views

オトノ仕事人

コンサートの音の責任者/サウンドデザイナーの仕事

12739views

久留米シティプラザ - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

世界的なマエストロが音響を絶賛!久留米の新たな文化発信施設/久留米シティプラザ ザ・グランドホール

19613views

日生劇場ファミリーフェスティヴァル

こどもと楽しむMusicナビ

夏休みは、ダンス×人形劇やミュージカルなど心躍る舞台にドキドキ、ワクワクしよう!/日生劇場ファミリーフェスティヴァル2022

3216views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

歴史的価値の高い鍵盤楽器が並ぶ「民音音楽博物館」

24636views

われら音遊人

われら音遊人

われら音遊人:音楽は和!ひとつになったときの達成感がいい

5993views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

贅沢な、サクソフォン初期設定講習会

5590views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26119views

大人の楽器練習記:バイオリニスト岡部磨知がエレキギターを体験レッスン

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:バイオリニスト岡部磨知がエレキギターを体験レッスン

19795views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

世界の民族楽器を触って鳴らせる「小泉文夫記念資料室」

23462views

音楽ライターの眼

ショパンのマズルカは、ピアニストにとって特別な意味をもつ魅力的な作品

25412views

コレペティトゥーアのお仕事

オトノ仕事人

歌手・演奏者と共に観客を魅了する音楽を作り上げたい/コレペティトゥーアの仕事(後編)

7718views

われら音遊人

われら音遊人:アンサンブルを大切に奏でる皆が歌って踊れるハードロック!

5099views

reface

楽器探訪 Anothertake

コンパクトなボディに優れた操作性が溶け込んだデザイン

6151views

しらかわホール

ホール自慢を聞きましょう

豊潤な響きと贅沢な空間が多くの人を魅了する/三井住友海上しらかわホール

13923views

パイドパイパー・ダイアリー Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

あれから40年、おかげさまで「音」をはずさなくなりました

4754views

暖房

楽器のあれこれQ&A

ピアノを最適な状態に保つには?暖房を入れた室内での注意点や対策

56921views

こどもと楽しむMusicナビ

親子で参加!“アートで話そう”をテーマにしたオーケストラコンサート&ワークショップ/第16回 子どもたちと芸術家の出あう街

5612views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

30894views