Web音遊人(みゅーじん)

パガニーニ 愛と狂気のヴァイオリニスト

偉大な音楽家をスキャンダラス、かつスリリングに描いた『パガニーニ 愛と狂気のヴァイオリニスト』

凄まじいパガニーニの演奏に、観衆が拍手喝采を贈る。

そんなシーンを予想して、裏切られた。彼の神がかった超絶技巧は、それをはじめて聴く人々には理解し難く、彼は嘲笑と罵声を浴びていた。金も名声もない、自堕落な日々。
そこに突然現れたのが、ウルバーニという謎めいた男だ。彼は、パガニーニを世紀のヴァイオリニストにしてやると自信満々に言う。交換条件は、ただひとつ。
「あの世で会えたら恩を返してくれ」
ウルバーニの予想どおり、母国イタリアで瞬く間に人気を博したパガニーニは、遂にイギリスへ渡る。

ウルバーニの宣伝戦略は、現代に通じるものがあっておもしろい。「悪魔に魂を売った男」「愛人を殺した罪で入れられた監獄で、G線1本でヴァイオリンを弾いていた」といったセンセーショナルな噂を流し、不道徳だと女性運動家たちが反対運動を起こすのをほくそ笑んで、さらに煽り立てる。炎上商法だ。そして、ふらりと酒場に出かけて、地元の奏者たちに混じって即興で驚愕の演奏を見せつけ、風のように去るゲリラライブを敢行。そうして前評判を沸騰させ、コンサートチケットの売り上げを伸ばしていく。

ウルバーニの扮装は、シルクハットに黒マント。時代背景を考えるとさほど違和感はないが、その妖しげな表情と相まって、どこか悪魔的な雰囲気を醸し出している。なにか仕掛けのありそうな交換条件の下に、望外な成功を超人的なペースでもたらしてくれるのも、悪魔との契約を匂わせる。

対するパガニーニは、長髪、サングラス、黒のロングコート。まるでロックンローラーだ。このちぐはぐなふたりが、霧深く薄暗いロンドンの街を歩く姿は、目の前の成功の、さらに向こうに、なにか闇が待ち受けているような予感を秘めている。それは、パガニーニが激しく一途な恋に落ちても払拭されない仄暗さだ。

観客をぐいぐいと惹きつけるストーリーをさらに膨らませているのが、それに絡まる見事な音楽。それは、パガニーニを演ずるのがスーパーヴァイオリニスト、デイヴィッド・ギャレットだからだろう。8歳ですでに国際的なオーケストラと共演し、クラシックのみならずロックとのクロスオーヴァーなどにも挑む彼の演奏は、まさに超絶技巧。デカダンスな美を感じさせる風貌も相まって、海外ではすでに大人気の彼が日本でブレイクする日も近いだろう。
そんな21世紀の現役スーパーヴァイオリニストが、伝説のヴァイオリニストを吹き替えなしで演ずる贅沢に、ぜひ聴き入ってほしい作品だ。


映画『パガニーニ 愛と狂気のヴァイオリニスト』予告編
 

■作品紹介

  • 『パガニーニ 愛と狂気のヴァイオリニスト』
  •  公開:7/12(土)より公開中
        TOHOシネマズ シャンテ、Bunkamuraル・シネマ、新宿武蔵野館 他 全国公開 
  •  監督・脚本:バーナード・ローズ
  •  製作総指揮:デイヴィッド・ギャレット 
  •  撮影:バーナード・ローズ 
  •  音楽:デイヴィッド・ギャレット&フランク・ファン・デル・ハイデン
  •  2013年 ドイツ

■映画のイメージアルバム

  • 『愛と狂気のヴァイオリニスト/ギャレット』
  •  発売元:ユニバーサルミュージック合同会社
  •  価格:2,600円(税抜)
  •  発売日:2014年6月11日
  •  詳細はこちらをご覧ください。

特集

八代亜紀さん

今月の音遊人

今月の音遊人:八代亜紀さん「人間だって動物だって、音楽がないと生きていけないと思います」

8252views

“演奏経験の原点”の場に戻って、闊達なピアニシズムで魅了/小川典子ピアノ・リサイタル

音楽ライターの眼

“演奏経験の原点”の場に戻って、闊達なピアニシズムで魅了/小川典子ピアノ・リサイタル

4612views

楽器探訪 Anothertake

新開発の音響システムが表現力のカナメ。管楽器の可能性を広げる「デジタルサックス」

2200views

楽器上達の心強い味方「サイレント™シリーズ」&「サイレントブラス™」

楽器のあれこれQ&A

楽器上達の心強い味方「サイレント™シリーズ」&「サイレントブラス™」

35482views

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ギタリスト木村大とピアニスト榊原大がトランペットに挑戦!

6123views

JTBロイヤルロード銀座

オトノ仕事人

日本では出逢えない海外の音楽体験ツアーを楽しんでいただく/海外への音楽旅行の企画の仕事

5800views

しらかわホール

ホール自慢を聞きましょう

豊潤な響きと贅沢な空間が多くの人を魅了する/三井住友海上しらかわホール

11454views

Kitaraあ・ら・かると

こどもと楽しむMusicナビ

子どもも大人も楽しめるコンサート&イベントが盛りだくさん。ピクニック気分で出かけよう!/Kitaraあ・ら・かると

4921views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

世界に一台しかない貴重なピアノを所蔵「武蔵野音楽大学楽器博物館」

19851views

われら音遊人ー021Hアンサンブル

われら音遊人

われら音遊人:元クラスメイトだけで結成。あのころも今も、同じ思いを共有!

4156views

山口正介さん

パイドパイパー・ダイアリー

「自転車を漕ぐように」。これが長時間の演奏に耐える秘訣らしい

4949views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

8146views

おとなの楽器練習記:岩崎洵奈

おとなの楽器練習記

【動画公開中】将来を嘱望される実力派ピアニスト、岩崎洵奈がアルトサクソフォンに初挑戦!

10202views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

専門家の解説と楽器の音色が楽しめるガイドツアー

7191views

音楽ライターの眼

トークとピアノが心地よい、和やかな昼下がり/飯森範親と辿る芸術Vol.2

2810views

オトノ仕事人

最適な音響システムを提案し、理想的な音空間を創る/音響施工プロジェクト・リーダーの仕事

981views

AOSABA

われら音遊人

われら音遊人:大所帯で人も音も自由、そこが面白い!

10203views

ヤマハギター50周年を機にアコースティックギターのFG/FSシリーズがフルモデルチェンジ

楽器探訪 Anothertake

アコースティックギターFG/FSシリーズがフルモデルチェンジ

18046views

荘銀タクト鶴岡

ホール自慢を聞きましょう

ステージと客席の一体感と、自然で明快な音が味わえるホール/荘銀タクト鶴岡(鶴岡市文化会館)

8665views

山口正介 Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

マウスピースの抵抗?音切れ?まだまだ知りたいことが出てくる、そこが面白い

4823views

楽器のあれこれQ&A

いまさら聞けない!?エレクトーン初心者が知っておきたいこと

21571views

東京文化会館

こどもと楽しむMusicナビ

はじめの一歩。大人気の体験型プログラムで子どもと音楽を楽しもう/東京文化会館『ミュージック・ワークショップ』

6187views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

26565views