Web音遊人(みゅーじん)

究極の声の響きをつくり上げることが永遠のテーマ/秋川雅史インタビュー

朗々としたドラマチックな歌声で、聴き手を魅了するテノール歌手、秋川雅史。多岐にわたって活躍するなか、コンサートは「来てくださる方と一緒につくり上げていくもの」だという。2018~19年にかけての年末年始も各地でコンサートが開かれ、秋川ならではの世界観を存分に楽しませてくれそうだ。

クラシックの歌声の響きは、なぜ聴く人の心を揺さぶるのだろう。秋川はいう。
「何百年という歴史のなかで人間の肉体の限界を研究してつくられた発声法であり、人間がふだん出さない声を、歌い手がつくり上げて磨いていったものなんです。そこには、他のジャンルには絶対に出せないエネルギーがあると思っています」
その魅力を少しでも多くの人に伝えたい。そして、歌を通してエネルギーを届け、元気を持ち帰ってもらいたい──。秋川は、そんな思いをコンサートに込める。

現在、秋川は大きく分けると3種類のコンサートを行っている。ひとつは、マイクを使わない“生音”でクラシックの曲を歌う、いわば王道のクラシックコンサート。『聴いてよく分かるクラシック』と題し、2015年から公演を続けている(2018年に内容を一新し、『聴いてよくわかるクラシック2』と名称変更)。
ふたつめは、クラシックの枠を超え、歌謡曲など幅広いジャンルの楽曲を歌うコンサート『ザ・ベスト』。とはいえ、伝えたいのはあくまでもクラシックの歌声。だから、発声方法を変えることなく、多彩な楽曲を通じてその魅力を表現する。
そして、もうひとつが、「お客様とより一体感が生まれるし、いろいろな挑戦ができて面白い」と語る『ディナーショー』だ。

秋川雅史

2018年を締めくくるのは、12月26日に帝国ホテル大阪で開催される「イヤーエンド ディナーショー」。
「ディナーショーではエンタテインメント性を意識して、純粋に楽しんでいただけるよう心がけています。客席のなかで歌ったりするなど、コンサートではやらないことをやります」
2018年で11回目を迎える帝国ホテル大阪でのディナーショーは、毎年大好評。2017年は、子どものころから憧れていたという沢田研二の『勝手にしやがれ』を歌い、帽子を投げるあの演出までこだわった。
「ジュリーの声の印象が強すぎて、自分のなかでは他の人の声になってはいけないという思いがずっとあったんです。でも、去年それを打ち破って歌ってみたら、意外といけたかな(笑)。ディナーショーだから、それができたという感じです」
秋川にとって、ディナーショーはチャレンジングな場でもある。2018年は、やはり憧れだった西城秀樹の楽曲を歌う予定だそう。また、イタリアのテノール歌手をゲストに招き、華やかな共演が行われるというから、圧巻のパフォーマンスに期待が膨らむ。

さらに、2019年1月27日(日)には山口県光市で、2月17日(日)は奈良県大和郡山市で「聴いてよくわかるクラシック2」が開催される。
「『千の風になって』という曲を通じて秋川雅史に興味を持っていただき、コンサートに足を運んでくださる方が増えてきました。そんな方たちにクラシックの魅力をわかりやすく伝え、身近に感じていただきたいと思って始めたコンサートです」
その歌声は言わずもがなだが、軽快なトークも醍醐味。秋川が紡ぎ出す世界にいつの間にかぐんぐん引き込まれていくことだろう。
「そもそも何曲も連続して歌える発声法じゃないんです。だからクラシックの歌い手は一度舞台の袖に引っ込んだりしてインターバルを取りながら歌うわけですが、歌っていない間も楽しんでもらうことはできないかとしゃべりの研究をし始めたんですよ。最近では、何を歌うかよりも、どんな話をするのかを楽しみにしてくださるファンの方もいらっしゃるぐらいです(笑)」
歌は、歌い手が聴き手に感動やエネルギーを届ける一方通行のイメージがあるが、コンサートではそれがインタラクティブになるという。
「たとえばお客さまが感動して、その気持ちを拍手に込めてくださったりすると、それが歌うエネルギーになるんです。巡っているんですよね」
究極の声の響きをつくり上げることが永遠のテーマだという秋川。進化し続けるその響きとコンサートならではのエネルギーをぜひ体感してほしい。

⬛公演インフォメーション

秋川雅史 イヤーエンド ディナーショー

日時:2018年12月26日(水)ディナー18:30開演/ショー20:00開演
会場:帝国ホテル大阪 孔雀の間(3F)
料金:39,000円(お料理、お飲物代、サービス料、税込)
※インペリアルクラブ会員 37,000円

秋川雅史 コンサート 〜聴いてよく分かるクラシック2〜

日時:2019年1月27日(日)15:00開演(14:30開場)
会場:山口県 光市民ホール 大ホール
料金:3,500円

日時:2019年2月17日(日)14:00開演(13:00開場)
会場:奈良県 DMG MORI やまと郡山城ホール 大ホール
料金:4,000円(前売)/4,500円(当日)

公演の詳細はこちら

 

特集

亀井聖矢

今月の音遊人

今月の音遊人:亀井聖矢さん「音楽は感情を具現化したもの。だからこそ嘘をつけません」

2196views

クランベリーズ/ドロレス・オリオーダン追悼。あらゆる枠を超えて愛された音楽

音楽ライターの眼

クランベリーズ/ドロレス・オリオーダン追悼。あらゆる枠を超えて愛された音楽

5636views

楽器探訪 Anothertake

ピアノならではのシンプルで美しいデザインと、最新のデジタル技術を両立

6620views

楽器のあれこれQ&A

講師がアドバイス!フルート初心者が知っておきたい5つのポイント

18409views

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ギタリスト木村大とピアニスト榊原大がトランペットに挑戦!

7196views

打楽器の即興演奏を楽しむドラムサークルの普及に努める/ドラムサークルファシリテーターの仕事(前編)

オトノ仕事人

一期一会の音楽を生み出すガイド役/ドラムサークルファシリテーターの仕事(前編)

14998views

ホール自慢を聞きましょう

ウィーンの品格と本格派の音楽を堪能できる大阪の極上空間/いずみホール

6723views

こどもと楽しむMusicナビ

“アートなイキモノ”に触れるオーケストラ・コンサート&ワークショップ/子どもたちと芸術家の出あう街

6839views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

16~19世紀を代表する名器の音色が生演奏で聴ける!

11264views

われら音遊人:音楽仲間の夫婦2組で結成、深い絆が奏でるハーモニー

われら音遊人

われら音遊人:音楽仲間の夫婦2組で結成、深い絆が奏でるハーモニー

7077views

山口正介さん Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

サクソフォン教室の新しいクラスメイト、勝手に募集中!

4523views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

29859views

バイオリニスト石田泰尚が アルトサクソフォンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】バイオリニスト石田泰尚がアルトサクソフォンに挑戦!

12359views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

世界の民族楽器を触って鳴らせる「小泉文夫記念資料室」

22370views

音楽ライターの眼

連載43[ジャズ事始め]『ランドゥーガ〜セレクト・ライブ・アンダー・ザ・スカイ’90』解説その3

1310views

オトノ仕事人

あらゆるトラブルに対応できる、優れたリペア技術者を世に送り出す/管楽器のリペア技術者を育てる仕事

5853views

われら音遊人 リコーダー・アンサンブル

われら音遊人

われら音遊人:お茶を楽しむ主婦仲間が 音楽を愛するリコーダー仲間に

7855views

v

楽器探訪 Anothertake

弾く人にとっての理想の音を徹底的に追究したサイレントバイオリン™

6575views

サントリーホール(Web音遊人)

ホール自慢を聞きましょう

クラシック音楽の殿堂として憧れのホールであり続ける/サントリーホール 大ホール

22385views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.3

パイドパイパー・ダイアリー

人生の最大の謎について、わたしも教室で考えた

5183views

楽器のあれこれQ&A

モチベーションがアップ!ピアノを楽しく効率的に練習するコツ

41246views

こどもと楽しむMusicナビ

“アートなイキモノ”に触れるオーケストラ・コンサート&ワークショップ/子どもたちと芸術家の出あう街

6839views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

29859views