Web音遊人(みゅーじん)

トークとピアノが心地よい、和やかな昼下がり/飯森範親と辿る芸術Vol.2

レクチャーコンサートは、音楽に関する知識や理解が増すだけでなく、解説者や奏者の人柄に触れられたりして、得した気分を味わえる。開催が平日の昼下がりともなると、お出かけ人口も限られるので、自然とリラックスモードに。この日はそんな水曜の13時開演。指揮者の飯森範親が、19世紀のウィーンで活躍した代表的音楽家をハプスブルク家との関わりを軸に映像とトークで紹介し、ピアニストの金子三勇士がそれぞれの作品を演奏するという趣向だった。

当時のウィーンは、13世紀から続くハプスブルク朝の末期。皇帝フランツ・ヨーゼフ1世(1830~1916)とエリーザベト妃(1837~98)の時代で、リストやブラームスらが活躍していた。だが飯森は、その前時代つまり神童モーツァルト(1756~91)が、女帝マリア・テレジア(1717~80)に可愛がられた頃から話を始めた。そして、ウィーンで生まれ育ったシューベルトは「貧しい市民作曲家でしたが、ハプスブルク家が援助していた学校でサリエリに学んでいました」、ドイツ人のベートーヴェンは「テレジアの末っ子、マクシミリアンの援助でウィーン留学するんです」など、次代の音楽家に影響を与えた面々とハプスブルク家との意外な接点も語るのだった。

一方、金子の演奏は、飯森の話のトーンと違和感なく聴きやすかった。こういう場で、いきなり大音量や感情過多な音で迫って来られると、観客は困惑する。解説の前後に小品や作品の一部の演奏をするのは、見た目ほどに簡単ではないのだ。前半を締めくくったベートーヴェンの『悲愴ソナタ』も、安定した打鍵で両手のフレーズが呼応、ペダルの響きも大げさではなく、弾き手の思いがじんわりと伝わってくる心地がした。

休憩の後、ようやくヨーゼフ1世とエリーザベトの時代に突入。1848年に18歳で即位し、54年にエリーザベトと結婚、第一次世界大戦の最中に亡くなるまで68年も国王だったヨーゼフ1世だが、国は67年からオーストリア=ハンガリー二重帝国となり、じりじりと衰退……。そんななかで活躍したリストやブルックナー、ブラームスの作品を金子が演奏。また、日本人の父とハンガリー人の母のもとに生まれ、ハンガリー国立リスト音楽院で学んだ金子は、この日を楽しみにしていたといい、飯森との歓談では「日本とハンガリーの外交150年の節目の年に、ハンガリーの血をひく人間として、国のディープな時代を考えるいい機会をいただけた」旨を、感慨深げに語った。締めくくりは、リストの『ハンガリー狂詩曲第2番』。遊び心を感じる見事なテンポ感で弾ききるとブラボーが飛び交った。

ちなみに、舞台壁面に映された多数の映像には、飯森と金子が撮ったウィーンやハンガリーのスナップも盛り込まれていた。飯森が「どちらの国にもドナウ川が流れているんですよ」と促すと、金子が『美しく青きドナウ』をアンコールで即興演奏。さすがにこればかりは、思いを発散するかのパフォーマンスで、ドナウ川はみるみる水かさを増し……。終演後、ホワイエでは「若さあふれるドナウだった」「随分、大きな河だったわね(笑)」など、ほほえましい会話が交わされていた。

原納暢子〔はらのう・のぶこ〕
音楽ジャーナリスト・評論家。奈良女子大学卒業後、新聞社の音楽記者、放送記者をふりだしに「人の心が豊かになる音楽情報」や「文化の底上げにつながる評論」を企画取材、執筆編集し、新聞、雑誌、Web、放送などで発信。近年は演奏会やレクチャーコンサート、音楽旅行のプロデュースも。書籍『200DVD 映像で聴くクラシック』『200CD クラシック音楽の聴き方上手』、佐藤しのぶアートグラビア「OPERA ALBUM」ほか。
Lucie 原納暢子

 

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:家入レオさん「言葉に入りきらない気持ちを相手に伝えてくれるのが音楽です」

7744views

ベルリン・フィル内に室内合奏団を生んだ、シューベルトの《八重奏曲》を聴く

音楽ライターの眼

ベルリン・フィル内に室内合奏団を生んだ、シューベルトの《八重奏曲》を聴く

6004views

楽器探訪 Anothertake

奏者の思いどおりに音色が変化する、豊かな表現力を持ったグランドピアノ「C3X espressivo(エスプレッシーヴォ)」

8885views

購入前に知っておきたい!電子ピアノを選ぶときのポイントとおすすめ

楽器のあれこれQ&A

購入前に知っておきたい!電子ピアノを選ぶときのポイントとおすすめ機種

27024views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:若き天才ドラマー川口千里がエレキギターに挑戦!

11209views

オトノ仕事人

深く豊かなクラシックの世界への入り口を作る/音楽ジャーナリストの仕事

4389views

久留米シティプラザ - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

世界的なマエストロが音響を絶賛!久留米の新たな文化発信施設/久留米シティプラザ ザ・グランドホール

19133views

東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

こどもと楽しむMusicナビ

子ども向けだからといって音楽に妥協は一切しません!/東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

10724views

上野学園大学 楽器展示室」- Web音遊人

楽器博物館探訪

伝統を引き継ぐだけでなく、今も進化し続ける古楽器の世界

12864views

5 Gravities

われら音遊人

われら音遊人:5つの個性が引き付け合い、多様な音楽性とグルーヴを生み出す

1770views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

もしもあのとき、バイオリンを習っていたら

5594views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9944views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:独特の世界観を表現する姉妹のピアノ連弾ボーカルユニットKitriがフルートに挑戦!

4539views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

歴史的価値の高い鍵盤楽器が並ぶ「民音音楽博物館」

24023views

音楽ライターの眼

ブルースの巨匠ライトニン・ホプキンスの名盤にして異色作2タイトルが重量盤LP再発

4402views

オトノ仕事人

ピアノを通じて人と人とがつながる場所をコーディネートする/LovePianoプロジェクト運営の仕事

17740views

われら音遊人:年齢も職業も超えた仲間が集う 結成30年のビッグバンド

われら音遊人

われら音遊人:年齢も職業も超えた仲間が集う、結成30年のビッグバンド

9425views

トランスアコースティックピアノ™

楽器探訪 Anothertake

音量の問題を解決し、ピアノの楽しみを広げる「トランスアコースティックピアノ」

4005views

水戸市民会館

ホール自慢を聞きましょう

茨城県最大の2,000席を有するホールを備えた、人と文化の交流拠点が誕生/水戸市民会館 グロービスホール(大ホール)

4960views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

すべては、あの日の「無料体験レッスン」から始まった

5310views

楽器のあれこれQ&A

初心者必見!トランペットをうまく鳴らすコツと練習方法

120788views

日生劇場ファミリーフェスティヴァル

こどもと楽しむMusicナビ

夏休みは、ダンス×人形劇やミュージカルなど心躍る舞台にドキドキ、ワクワクしよう!/日生劇場ファミリーフェスティヴァル2022

2950views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

25128views