Web音遊人(みゅーじん)

音量は15段階調節OK&音色は73種類搭載、手にしたその日から楽しめるデジタルサックス「YDS-150」

自宅ですごす時間が増えている今、心ゆくまでサクソフォンを吹きたい。でも「自宅では自由に音を出せない」「サクソフォンにトライしたいけれど、なんとなく難しそうで……」という方も多いのではないでしょうか。そんな方々の救世主となるのが、アコースティックとデジタルが融合した新しい管楽器、デジタルサックス「YDS-150」です。

音量の調節ができるサクソフォン

デジタルサックスの大きな特徴は、音量調節が可能なこと。15段階で音調を調整でき、テレビの音声より音を小さくできるため、場所や時間を気にせず演奏できます。
「ヘッドホン・イヤホンをつなげば完全に消音できますし、反対にアンプ内蔵スピーカーやスピーカーにつないで音量を上げることもできます。自宅での練習はもちろん、ライブ、作曲、演奏動画の配信と、幅広いシチュエーションに対応することができます」と、ヤマハミュージックジャパンでデジタルサックスのマーケティングを担当する吉田つくしさん。
またアコースティックサクソフォンの場合、正しいアンブシュア(口の形)でマウスピースをくわえないと、音をうまく出すことができません。ですがデジタルサックスは、独自設計のマウスピースを採用し、リコーダーのように息を吹き込むだけで音を出すことができます。「管楽器未経験者の方でも、手にしたその日から演奏を楽しめますよ」と吉田さん。

ヤマハのアコースティックサクソフォンを元に設計されたキイの配置で、サクソフォン経験者も違和感なく演奏できる。

独自の「ベル一体型アコースティック音響システム」で、アコースティックサクソフォンのような吹奏感、響きを実現しているのもポイント。奏者が吹き込む息の強さによって音量、音色が変化するだけでなく、内蔵スピーカーから鳴る音と振動がベルに伝わり、楽器全体が振動。その振動が口元や指先に伝わることで、リアルな演奏感を得られます。
「ベルの素材には、ヤマハのアコースティックサクソフォンと同じ真鍮(イエローブラス)を使用しています。真鍮製のベルが、サクソフォンらしい残響音や、豊かな響きを生み出します」(吉田さん)

息を吹き込むと、内部のブレスセンサーが息の強さを検出し、内蔵スピーカーから息の強さに応じた音が鳴る。ベルまで息を届ける排出チューブは、管楽器特有の、息を吹き込んだときの抵抗感を生み出す役割がある。

音のサンプリングにこだわり、なめらかな表現を可能に

内蔵されている音色は、日本を代表するプロのサクソフォン奏者が、ヤマハのアコースティックサクソフォン(ソプラノ・アルト・テナー・バリトン)を一音一音吹き、全音をサンプリング。
「主なサクソフォンの音色は、長く伸ばすと自然にビブラートがかかるようになっており、テクニックがなくても、サクソフォンらしい音を鳴らすことができます。尺八などの民族楽器や、シンセ系の音色が搭載されているのもデジタル楽器ならではです」(吉田さん)

専用アプリで楽しさ広がる

無料の専用アプリ「YDS Controller」(iOS/Android対応)と連携すれば、息の抵抗感やレスポンス(反応)、エフェクトなどを細かく調整でき、好みの吹奏感、響きに設定できます。
「ヘッドホン・イヤホンを接続した状態であれば、スマホやPCに入っている音源をBluetooth🄬経由で再生することもできます。伴奏音源と一緒に演奏することで、楽しさがさらに広がります」(吉田さん)

無料専用アプリ「YDS Controller」を使うと、音色の選択や編集、吹き心地・チューニング(音程)の調整、各キイに指定の音を設定する運指のカスタマイズなどが、視覚的にわかりやすく行える。

楽器本体にステレオミニ端子(AUX IN端子)があるため、携帯音楽プレイヤーなどをつなぎ、ヘッドホン・イヤホンを使えば鳴らしながらの演奏も可能。

1本にソプラノ・アルト・テナー・バリトンの音色が搭載されており、音源をバックに演奏すれば、バンド気分を味うことができるデジタルサックス。アコースティック楽器とは違う楽しみ方ができるため、新しい音楽、パフォーマンスを生み出すきっかけも与えてくれそうです。

専用マウスピースと樹脂リード、ストラップ、リガチャーなど、演奏に必要なアイテムが同梱されている。※電池(単4電池4本)は別途購入の必要あり。また、楽器はマウスピースが付いた状態で専用ケースにしまえるため、その都度、組立てる必要はない。


Yamaha Digital Saxophone YDS-150

■デジタルサックス「YDS-150」

いつでもどこでも、思いのままにサクソフォン演奏。ベル一体型アコースティック音響システムの採用により、楽器との一体感はそのままに音量調節ができるデジタルサックスです。
詳細はこちら

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:荻野目洋子さん「引っ込み思案だった私は、音楽でならはじけることができたんです」

7598views

音楽ライターの眼

連載20[ジャズ事始め]ジャズは自分にとってなんなのかを追求した日本人・穐吉敏子の答え

2185views

楽器探訪 Anothertake

ピアニストの声となり歌い奏でる、コンサートグランドピアノ「CFX」の新モデル

4533views

楽器のあれこれQ&A

モチベーションがアップ!ピアノを楽しく効率的に練習するコツ

40933views

今、注目の若き才能 ピアニスト實川風が ドラム体験レッスン!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】今、注目の若き才能 ピアニスト實川風が ドラム体験レッスン!

8432views

オトノ仕事人

コンサートの音の責任者/サウンドデザイナーの仕事

11784views

久留米シティプラザ - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

世界的なマエストロが音響を絶賛!久留米の新たな文化発信施設/久留米シティプラザ ザ・グランドホール

18732views

こどもと楽しむMusicナビ

サービス精神いっぱいの手作りフェスティバル/日本フィル 春休みオーケストラ探検「みる・きく・さわる オーケストラ!」

8969views

上野学園大学 楽器展示室」- Web音遊人

楽器博物館探訪

伝統を引き継ぐだけでなく、今も進化し続ける古楽器の世界

12565views

われら音遊人:クラノワ・カルーク・ オーケストラ

われら音遊人

われら音遊人:同一楽器でハーモニーを奏でる クラリネット合奏団

7985views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

すべては、あの日の「無料体験レッスン」から始まった

5188views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

29132views

大人の楽器練習機

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:世界的ピアニスト上原彩子がチェロ1日体験レッスン

16883views

上野学園大学 楽器展示室」- Web音遊人

楽器博物館探訪

伝統を引き継ぐだけでなく、今も進化し続ける古楽器の世界

12565views

音楽ライターの眼

ドイツのプログレッシヴ/ポスト・メタル最重要バンド、ジ・オーシャンが2019年10月に初来日

4181views

オトノ仕事人

コンピュータを駆使して、ステージのサウンドをデザインする/ライブマニピュレーターの仕事

3727views

われら音遊人:Kakky(カッキー)

われら音遊人

われら音遊人:オカリナの豊かな表現力で聴いている人たちを笑顔に!

7903views

トランスアコースティックピアノ™

楽器探訪 Anothertake

音量の問題を解決し、ピアノの楽しみを広げる「トランスアコースティックピアノ」

3791views

アクトシティ浜松 中ホール

ホール自慢を聞きましょう

生活の中に音楽がある町、浜松市民の音楽拠点となる音楽ホール/アクトシティ浜松 中ホール

13999views

山口正介さん Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

いまやサクソフォンは趣味となったが、最初は映画音楽だった

6589views

これからアコースティックギターを始める際のギターの選び方や準備について

楽器のあれこれQ&A

これからアコースティックギターを始める際のギターの選び方や準備について

16920views

東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

こどもと楽しむMusicナビ

子ども向けだからといって音楽に妥協は一切しません!/東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

10484views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

24781views