Web音遊人(みゅーじん)

憧れが魅力に昇華するまで……その軌跡を辿る音楽旅/飯森範親と辿る芸術 Vol.4 ~ピアノの名手ベートーヴェンが描いた弦楽器の世界~

山形交響楽団の音楽監督や、日本センチュリー交響楽団の首席指揮者としてもおなじみ。知的なタクトと企画性の高いプログラミングで定評が高い人気指揮者・飯森範親がナビゲートするレクチャー・コンサートの第4弾が行われた。

今回は、「ピアノほどの腕前がなかったとされる作曲者は、弦への憧れが人一倍強かったのではないか」というコンセプトの下、弦が活躍する8つの作品にスポットライト。公演は、飯森と、神奈川フィルハーモニー管弦楽団のソロコンサートマスター・﨑谷直人の対談形式で進行した。

前半は、﨑谷と、2019年のブラームス国際コンクール覇者・三原未紗子(ピアノ)が奏でるヴァイオリン・ソナタ第5番「春」の第1楽章から幕開け。少なめのヴィブラートを基調に、右手でのびやかに歌った、端正で麗らかな“春”が秀逸だった。

これに続いたのが、弦楽四重奏曲第11番『セリオーソ』の第1楽章と、ピアノ三重奏曲第7番『大公』の第1楽章。

前者は、城戸かれん、岸本萌乃加(以上ヴァイオリン)、田原綾子(ヴィオラ)、水野優也(チェロ)という旬の若手が一堂に会した豪華カルテットで、﨑谷が本作の魅力と語る「ベートーヴェンならではの厳しさと誠実さ」を、実に見通しよく透明度の高いアンサンブルで織り上げてみせる。

後者は、城戸、水野、三原のトリオだったが、演奏前に、作曲時期が「傑作の森」と呼ばれる実り多き中期だったことや、曲名の「大公」が彼の最大のパトロンかつ理解者だったルドルフ大公を意味することを説明。聴き手はそのおかげで、作品全編に漂う気品や威厳を一歩踏み込んだ深いところで味わえたのではないだろうか。

休憩を挟んだ後半は、ベートーヴェンの後期の弦楽四重奏曲と、彼の影響を大きく受けた傑作カルテットを交互に取り上げる展開。

冒頭を飾った第16番は、ベートーヴェンが死の5カ月前に完成した最後の弦楽四重奏曲にあたるが、4人の若手はその第3楽章に漂う人生の諦観や余韻を、肩の力を抜いた等身大の表現で穏やかに彫琢。

その歌心は、ルキノ・ヴィスコンティの名画「ベニスに死す」でも使われた、マーラーの弦楽四重奏のためのアダージェット(抜粋)にも受け継がれ、銀座の午後にぴったりな優雅なひとときを現出してみせる。

その後も、『第九』のように自由でシンフォニックな展開をみせるベートーヴェンの弦楽四重奏曲第15番の第1楽章(抜粋)、ショスタコーヴィチが「ファシズムと戦争の犠牲者の想い出に」捧げた弦楽四重奏曲第8番(抜粋)と、聴きごたえのある重厚なナンバーが連続。

そして最後は、﨑谷と三原のデュオによるヴァイオリン・ソナタ第9番『クロイツェル』の第1楽章が、厳しさの中に穏やかさも巧みに織り交ぜた春の嵐のような掛け合いで奏でられてエピローグへ。

飯森が冒頭で語っていたように、作曲者の弦楽器への憧れが、かけがえのない魅力へと昇華してゆく瞬間を存分に堪能できた音楽旅だった。

渡辺謙太郎〔わたなべ・けんたろう〕
音楽ジャーナリスト。慶應義塾大学卒業。音楽雑誌の編集を経て、2006年からフリー。『intoxicate』『シンフォニア』『ぴあ』などに執筆。また、世界最大級の音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン」のクラシックソムリエ、書籍&CDのプロデュース、テレビ&ラジオ番組のアナリストなどとしても活動中。

特集

Char

今月の音遊人

今月の音遊人:Charさん「いろんな顔を思い出すね、“音で遊んでる”ヤツって。俺は、はみ出すヤツが好きなんだよ」

2354views

音楽ライターの眼

【ジャズの“名盤”ってナンだ?】#010 ジャズとクラシックの垣根を溶かした不動のメンバーとコンセプト~モダン・ジャズ・クァルテット『ジャンゴ』編

743views

Venova(ヴェノーヴァ)

楽器探訪 Anothertake

すぐに音を出せて、自由に演奏できる。管楽器の楽しみを多くの人に

13847views

知って得する!木製楽器の お手入れ方法

楽器のあれこれQ&A

木製楽器に起こりやすいトラブルは?保管やお手入れで気を付けること

20865views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:独特の世界観を表現する姉妹のピアノ連弾ボーカルユニットKitriがフルートに挑戦!

4376views

マイク1本から吟味して求められる音に近づける/レコーディングエンジニアの仕事(前編)

オトノ仕事人

マイク1本から吟味して求められる音に近づける/レコーディングエンジニアの仕事(前編)

14509views

サラマンカホール(Web音遊人)

ホール自慢を聞きましょう

まるでヨーロッパの教会にいるような雰囲気に包まれるクラシック音楽専用ホール/サラマンカホール

20304views

こどもと楽しむMusicナビ

1DAYフェスであなたもオルガン博士に/サントリーホールでオルガンZANMAI!

2890views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

歴史的価値の高い鍵盤楽器が並ぶ「民音音楽博物館」

23497views

われら音遊人:バンド経験ゼロの主婦が集合 家庭を守り、ステージではじける!

われら音遊人

われら音遊人:バンド経験ゼロの主婦が集合 家庭を守り、ステージではじける!

8489views

山口正介さん Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

サクソフォン教室の新しいクラスメイト、勝手に募集中!

4402views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9658views

おとなの楽器練習記:岩崎洵奈

おとなの楽器練習記

【動画公開中】将来を嘱望される実力派ピアニスト、岩崎洵奈がアルトサクソフォンに初挑戦!

11353views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

民族音楽学者・小泉文夫の息づかいを感じるコレクション

9829views

音楽ライターの眼

メトロポリタン歌劇場の130年のドラマを詳細に描き出した著作が登場

2508views

オトノ仕事人

リスナーとの絆を大切にする番組作り/クラシック専門のインターネットラジオを制作・発信する仕事

5180views

われら音遊人

われら音遊人:ただ今、バンド活動リハビリ中!

7650views

楽器探訪 Anothertake

おしゃれで弾きやすい!新感覚のアコースティックギター「STORIA」

45073views

HAKUJU HALL(白寿ホール)

ホール自慢を聞きましょう

心身ともにリラックスできる贅沢な音楽空間/Hakuju Hall(ハクジュホール)

21993views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.8 - Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

初心者も経験者も関係ない、みんなで音を出しているだけで楽しいんです!

5075views

ヴェノーヴァ

楽器のあれこれQ&A

気軽に始められる新しい管楽器 Venova™(ヴェノーヴァ)の魅力

1643views

こどもと楽しむMusicナビ

親子で参加!“アートで話そう”をテーマにしたオーケストラコンサート&ワークショップ/第16回 子どもたちと芸術家の出あう街

5217views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9658views