Web音遊人(みゅーじん)

音楽は、言葉や文字であらわせない感情表現のための大切な手段/大井健インタビュー

クラシックをはじめとする多彩なジャンルの音楽を演奏し、様々なメディアへの登場や執筆など、幅広い活動を通してピアノの魅力を伝え続けるピアニストの大井健さん。2021年12月6日には、ビルボードライブ横浜にて、西川悟平と初のスペシャルライブを開催。マルチに活躍し続ける大井さんにとっての音楽をお聞きしました。

『バラード第4番』との衝撃的な出会い

これまでの人生で一番多く聴いた曲は、ショパンの『バラード第4番』です。小学校6年生の夏休み、住んでいたドイツから一時帰国した際に、祖父が誕生日プレゼントでCDを買ってくれたのがはじまりです。3枚買ってくれたうちの1枚がヴラディーミル・アシュケナージの『ショパン:4つのバラード/4つのスケルツォ』だったんです。ただ、もともと『バラード第1番』を聴きたくて買ってもらったので、第4番はあまり聴いていなかったんです。この曲と衝撃的な出会いを果たしたのは中学1年生になってからでした。
当時僕はイギリスに住んでいたのですが、部活 の対外試合があってマイクロバスで移動していた帰り、買ってもらったCDを聴きながら眠ってしまったんです。はっと目が覚めたら、外はどしゃぶりの雨。その時聴こえてきたのが『バラード第4番』の第1主題でした。窓から見える風景と音楽があまりにもマッチしていたのと、曲の世界観の深さに圧倒されてしまい、一気に引き込まれてしまいました。もちろんそれから他にもたくさんいろいろな曲を聴いてきましたが、この曲については確実に“一番聴いた”といえる理由があります。実は高校生の時、音楽評論家になりたいと思った時期があり、ありとあらゆるピアニストの演奏で『バラード第4番』を聴き比べてレビューを書く、ということをしていたんです。少なくとも5、60種類の演奏を何度も聴きこみました。このときの経験は今の音楽人生において、とても重要なものになっています。

心で対話できるからこそ演奏し続ける

自分にとって、「音楽」は言葉や文字であらわせない感情表現のための大切な手段だと思っています。言葉を話すときにも“音”は発しているのですが、言葉を介する場合は、ある程度、対話する人たちの共通理解やロジックのもとで成り立つものですよね。でも音楽なら、感情を直接、何の前提や理屈もなしに語り掛けることができるんです。僕自身も演奏することで、曲に対する想いや自分の感情を伝えようとしています。もちろんそれは簡単なことではないけれど、だからこそ素晴らしいですし、演奏し続ける理由にもなっています。

演奏とは戯れること、楽しむこと

音楽を愛する人はすべて「音で遊んでいる」のではないでしょうか。プロとかアマチュアということを抜きにして、音楽にはその人自身があらわれますよね。普段話しているときには見えてこない、違った一面も見えてきます。僕自身があまり厳格な音楽教育を受けずに育ってきたので、もともと演奏することは“戯れる”とか“楽しむ”ことだと思っているんです。だからその人らしい音楽が聴こえてくるととても幸せな気持ちになります。以前コンクールの審査をする機会があったのですが、演奏を聴いていると、本当にたくさんの人が音を楽しんでいるなと感じられ、とても嬉しかったです。
もし、具体的に誰かを挙げるとしたらジャズ・ピアニストのブラッド・メルドーさんでしょうか。僕がジャズを好きになるきっかけを与えてくれた人なんです。たまたまレコード屋さんの視聴コーナーで彼の曲を聴いて、ハートを撃ち抜かれてしまいました(笑)。来日された際には必ずリサイタルに行きますし、お話をさせていただいたこともあります。メルドーさんがアレンジして演奏しているオアシスの『ワンダーウォール』は『バラード第4番』の次に多く聴いているかもしれません。

■インフォメーション

大井健&西川悟平 Merry Christmas For You
日時:2021年12月6日(月)
・1st ステージ 14:30開場/15:30開演
・2ndステージ 17:30開場 / 18:30開演
会場:ビルボードライブ横浜
詳細はこちら

photo/ 坂本ようこ(2枚目)

本ウェブサイト上に掲載されている文章・画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

facebook

twitter

特集

今月の音遊人 大貫妙子さん

今月の音遊人

今月の音遊人:大貫妙子さん「言葉で説明できないことのなかに本当に素晴らしいものがいっぱいある。それが音楽ですよね」

17001views

伝統ある劇場の内部に切り込んだドキュメンタリー映画、『新世紀、パリ・オペラ座』

音楽ライターの眼

伝統ある劇場の内部に切り込んだドキュメンタリー映画、『新世紀、パリ・オペラ座』

4413views

マーチングドラムの必須条件とは?

楽器探訪 Anothertake

マーチングドラムの必須条件とは?

11085views

エレキギター

楽器のあれこれQ&A

エレキギターのサウンドメイクについて教えて!

349views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:若き天才ドラマー川口千里がエレキギターに挑戦!

11209views

テレビや映画の映像を音楽の力で何倍にも輝かせ、人の心を揺さぶる/劇伴作家の仕事

オトノ仕事人

【サインCDプレゼント】テレビや映画の映像を音楽の力で何倍にも輝かせ、人の心を揺さぶる/劇伴作家の仕事

15179views

HAKUJU HALL(白寿ホール)

ホール自慢を聞きましょう

心身ともにリラックスできる贅沢な音楽空間/Hakuju Hall(ハクジュホール)

22490views

こどもと楽しむMusicナビ

オルガンの仕組みを遊びながら学ぶ「それいけ!オルガン探検隊」/サントリーホールでオルガンZANMAI!

8647views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

世界に一台しかない貴重なピアノを所蔵「武蔵野音楽大学楽器博物館」

22412views

われら音遊人

われら音遊人:ただ今、バンド活動リハビリ中!

7867views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

すべては、あの日の「無料体験レッスン」から始まった

5310views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

25128views

バイオリニスト石田泰尚が アルトサクソフォンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】バイオリニスト石田泰尚がアルトサクソフォンに挑戦!

12357views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

専門家の解説と楽器の音色が楽しめるガイドツアー

8389views

パワー・トリップ

音楽ライターの眼

パワー・トリップ、全曲がハイパーテンションの塊の『ライヴ・イン・シアトル』をCD/LPで発表

1274views

調律師 曽我紀之

オトノ仕事人

演奏者が望むことを的確に捉え、ピアノを最高のコンディションに整える/コンサートチューナーの仕事

3402views

われら音遊人:1年がかりでビッグバンドを結成、河内からラテンの楽しさを発信!

われら音遊人

われら音遊人:1年がかりでビッグバンドを結成、河内からラテンの楽しさを発信!

10796views

マーチングドラム

楽器探訪 Anothertake

これからのマーチングドラム ~楽器の進化の可能性~

12009views

秋田ミルハス

ホール自慢を聞きましょう

“秋田”の魅力が満載/あきた芸術劇場ミルハス

4786views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

音楽知識ゼロ&50代半ばからスタートしたサクソフォンのレッスン

7784views

楽器のあれこれQ&A

きっとためになる!サクソフォンの基礎力と表現力をアップする練習のコツ

18447views

東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

こどもと楽しむMusicナビ

子ども向けだからといって音楽に妥協は一切しません!/東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

10724views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9944views