Web音遊人(みゅーじん)

感じる力を試される!? 世界30か国で500万人を熱狂させたパントマイムショー『スラバのスノーショー』

感じる力を試される!? 世界30か国以上で500万人を熱狂させたパントマイムショー『スラバのスノーショー』

世界120か所以上で公演、国際演劇賞を総なめにした『スラバのスノーショー』が日本にもやってくる。来日公演に先駆け、メキシコ公演を観てきた。
登場するのは、数人のピエロ(道化師)だけ。セリフは一切なく、動きと表情だけで、さまざまなシーンと喜怒哀楽が表現される。聞き覚えのあるクラシックやポピュラーミュージックが、完全に演技と一体になって場面を彩る。ボサノヴァの名曲「Mas Que Nada」がコミカルなシーンに使われ、静かに笑いを誘っていた。
インターミッションでは、ピエロたちが客席に降りてきて、客のバッグを奪ったり、水をかけたり、客席の温度を上げる。そして後半のパフォーマンスのあと、クライマックスは信じられない強風とともに、紙吹雪が観客席を覆う。

インターミッションでは、何人ものクラウンが客席に分け入ってくる。

インターミッションでは、何人ものピエロが客席に分け入ってくる。

 約1トンの紙吹雪を使う、クライマックスの吹雪シーンは幻想的で美しい。観客は、髪から目から口から着ている服の中まで、紙吹雪まみれになり、笑いが止まらない。

約1トンの紙吹雪を使う、クライマックスの吹雪シーンは幻想的で美しい。観客は、髪から目から口から着ている服の中まで、紙吹雪まみれになり、笑いが止まらない。

キャストへのインタビューで、日本人記者のひとりが「ストーリーがないけれど、演じるとき注力していることは?」と聞いた。
「ストーリーがないと感じる人もいるかもしれない。でも、私たち演者はそれぞれ自分の中にストーリーを描き、演じている。演者が皆、同じストーリーを共有し伝えようと考えていたら、観客も皆同じストーリーを持って帰るだろう。しかしそうではないので、観客もそれぞれのストーリーとそれぞれの思いを持って帰れるのです」(黄色ピエロ役のロベルト)
私たち大人は、自由に感じることがつくづく下手だ。国語の授業で「主人公はこのとき、どのような気持ちになりましたか?」という教育を受けてきたからか、起承転結を求め、登場人物の心情への説明や、感じ方の正解までも求めてしまう。
試しに、演者それぞれにストーリーを尋ねてみた。道化師のひとりタティアナは、「暗喩的に言えば、黄色と緑のピエロは、違う惑星から来た宇宙人。どちらの母国でもない惑星に、ある理由で一緒にいる。そこがこのショーの面白さだと思う」と独自の解釈を述べる。そこへ、8歳の男の子バグラッド君が短く言う。
「このショーのテーマは友情だよ。違う文化から来た緑と黄色のピエロが出会い、ケンカをしたり、ミスコミュニケーションをして、最終的には友情を築くんだよ」

左から、緑クラウン役のタティアナ・カラミシェワ、黄色クラウン役のロベルト・サラルプ、子どもクラウン役のバグラット・サラルプ。3人とも作・演出のスラバ・ポルニンと同じ、ロシア人の役者だが、ツアーごとにさまざまな国の役者が入り混じりカンパニーを作っている。

左から、緑ピエロ役のタティアナ・カラミシェワ、黄色ピエロ役のロベルト・サラルプ、子どもピエロ役のバグラット・サラルプ。3人とも作・演出のスラバ・ポルニンと同じ、ロシア人の役者だが、ツアーごとにさまざまな国の役者が入り混じりカンパニーを作っている。

このショーの創作・演出をしたスラバ・ポルニンは、「大人を童心に返らせるために、このショーを作った」と語っている。あのインターミッションでの“客いじり”は、大人の頭をやわらかくし、心のまま感じる構えを作るための仕掛けなのかも。


Slava’s SNOWSHOW 【スラバのスノーショー】(予告編)

『スラバのスノーショー』

【東京公演】
会場:シアター1010
日程:2014年8月6日(水)〜17日(日)
問い合わせ:キョードー東京 TEL 0570-550-799(平日 11:00〜18:00/土日祝日 10:00〜18:00)

【大阪公演】
会場:シアターBRAVA!
日程:2014年8月20日(水)〜24日(日)
問い合わせ:チケットよしもと TEL 0570-550-100(10:00〜19:00)

■スラバのスノーショー オフィシャルサイト

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:藤田真央さん「底辺にある和音の上に内声が乗り、そこにポーンとひとつの音を出す。その響きの融合が理想の音です」

13915views

音楽ライターの眼

2019年11月来日。エレクトリック・ギターの名手ジミー・ヘリングが原点となったギタリスト達を語る

5436views

P-515

楽器探訪 Anothertake

ポータブルタイプの電子ピアノ「Pシリーズ」に、リアルなタッチ感が得られる木製鍵盤を搭載したモデルが登場!

32525views

日ごろからできるピアノのお手入れ

楽器のあれこれQ&A

日ごろからできるピアノのお手入れ

63710views

バイオリニスト石田泰尚が アルトサクソフォンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】バイオリニスト石田泰尚がアルトサクソフォンに挑戦!

12080views

オトノ仕事人

歌、芝居、踊りを音楽でひとつに束ねる司令塔/ミュージカル指揮者・音楽監督の仕事

2646views

ホール自慢を聞きましょう

地域に愛される豊かな音楽体験の場として京葉エリアに誕生した室内楽ホール/浦安音楽ホール

10072views

日生劇場ファミリーフェスティヴァル

こどもと楽しむMusicナビ

夏休みは、ダンス×人形劇やミュージカルなど心躍る舞台にドキドキ、ワクワクしよう!/日生劇場ファミリーフェスティヴァル2022

2734views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

世界の民族楽器を触って鳴らせる「小泉文夫記念資料室」

21847views

われら音遊人 リコーダー・アンサンブル

われら音遊人

われら音遊人:お茶を楽しむ主婦仲間が 音楽を愛するリコーダー仲間に

7635views

山口正介さん Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

いまやサクソフォンは趣味となったが、最初は映画音楽だった

6581views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9651views

コハーン・イシュトヴァーンさん Web音遊人

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ハンガリー出身のクラリネット奏者コハーン・イシュトヴァーンがバイオリンを体験レッスン!

9904views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

歴史的価値の高い鍵盤楽器が並ぶ「民音音楽博物館」

23490views

音楽ライターの眼

生誕250年のメモリアルイヤーに、ベートーヴェンの《第9》を改めて聴き直したい

2623views

オトノ仕事人

最適な音響システムを提案し、理想的な音空間を創る/音響施工プロジェクト・リーダーの仕事

1793views

われら音遊人

われら音遊人:アンサンブル仲間が集う仲よしサークル

9199views

Disklavier™ ENSPIRE(ディスクラビア エンスパイア)- Web音遊人

楽器探訪 Anothertake

限りなく高い精度で鍵盤とハンマーの動きを計測するヤマハ独自の自動演奏ピアノの技術

22760views

人が集まり発信する交流の場として、地域活性化の原動力に/いわき芸術文化交流館アリオス

ホール自慢を聞きましょう

おでかけ?たんけん?ホール独自のプランで人々の厚い信頼を獲得/いわき芸術文化交流館アリオス

7253views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

楽器は、いつ買うのが正解なのだろうか?

7975views

楽器のあれこれQ&A

きっとためになる!サクソフォンの基礎力と表現力をアップする練習のコツ

17718views

Kitaraあ・ら・かると

こどもと楽しむMusicナビ

子どもも大人も楽しめるコンサート&イベントが盛りだくさん。ピクニック気分で出かけよう!/Kitaraあ・ら・かると

5848views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

29114views