Web音遊人(みゅーじん)

EAD10

【モニター募集】ドラムの演奏がさらに楽しくなること間違いなし!幅広い音楽ジャンルに対応する多彩なエフェクトやトリガー音色を搭載した「EAD10」

ドラムを演奏する人ならば、ドラムセットをバランスのいい音で聴いてみたい、できればエフェクトをかけてみたいと思ったことがあるはずだ。でもアコースティックドラムはリアルタイムでサウンドの調整や加工ができないし、録音するにしても、マイクを何本も立てたり位相を考えたりと、それなりの専門技術が必要。気軽には挑戦できないのが現実だ。
そんな歯がゆさを抱えたドラマー達のために開発されたのが、エレクトロニックアコースティックドラムモジュール「EAD10」。ヤマハのエンジニアによって調整されたXY型ステレオコンデンサーマイク内蔵の「センサーユニット」と、サウンドをコントロールする「メインユニット(音源部)」というシンプルな構成ながら、高品質なドラムサウンドの収音や録音、エフェクトなどの音色加工が手軽にできてしまうのだ。
準備もいたって簡単。センサーユニット一台をバスドラム打面側フープの上部に取り付け、付属のケーブルでメインユニットと接続するだけ。あとは普通に演奏するだけで、自然なバランスと定位でドラムサウンドが収音できるのである。

(写真左)センサーユニットをバスドラムのフープに装着。(写真右)メインユニットと専用ケーブルで接続すれば準備はOK。


EAD10 開封&セッティング

収音されたサウンドをヘッドホンでモニターすれば、最良のサウンドで演奏が楽しめるし、メインユニットの内蔵メモリやUSBメモリに録音すれば、演奏をプレイバックすることも可能。さらに、AUX端子に携帯音楽プレイヤーなどを接続すれば、再生音を聴きながらの演奏もできる。自分の演奏を確認したり、音源に合わせて演奏したりすれば、ドラムのテクニックも上達するだろう。

EAD10には、ドラム表現を広げる夢のような機能も備わっている。なんと、センサーユニットで取り込んだオーディオ信号にリバーブをかけたり、ディストーションやディレイ、コンプレッサーなどのエフェクト処理をしたりすることができるのだ。
さらに、センサーユニットのトリガーシステムでトリガー信号(バスドラムの振動)を取り込み、パーカッションやシンセ系サウンド、ボイスものといったトリガー音色を追加で鳴らすこともできる。別売のトリガーユニット(DT50S)をスネアやタムに装着すれば、トリガー音色を倍増させることも可能だ。
メインユニットにはリバーブ11種、エフェクト31種、トリガー音色は757種搭載されており、それらを組み合わせ、スタジオやライヴハウス、コンサートホールなどの音響をシミュレートできる「シーン」もプリセット。練習スタジオにいながら、アリーナクラスの会場で演奏している気分も味わえるのである。
シーンは50種類用意されているうえ、メインユニットのノブを回せば細かい調整ができるので、オリジナルのシーンを作ることも可能。カスタマイズしたシーンは200種類も保存できるから、理想のシーンをとことん追求することができるだろう。


EAD10 機能紹介 by 今井義頼

ドラムの可能性を広げてくれるEAD10があれば、演奏がさらに楽しくなるのはもちろん、練習や音源制作もはかどること間違いなし。なかにはバンド仲間に聴かせたり、SNS動画にアップしたくなったりする人も出てくるだろう。そんな人には、無料のiOSアプリ「Rec’n’Shere」もお勧めだ。
Rec’n’ShereをインストールしたスマートフォンやデバイスとEAD10を接続し、演奏を撮影すれば、高音質な演奏動画の作成が可能。ミックスや簡易編集、アップロードまでアプリの中で行えるので、「叩いてみた」などのSNS動画にも簡単に投稿できるし、レコーディング前に演奏動画をバンドメンバーに見せ、音色やアレンジの相談をすれば、REC作業の効率アップもはかれるのだ。

また、スマホやデバイスに収録された楽曲を選ぶと、Rec’n’Shereがテンポを検知し、自動でクリックを付加。クリックのテンポ変更や、リピート再生機能搭載をしているので、遅くしたテンポに合わせて叩くといったドラム練習に活用できる。もちろんギターや他楽器の練習にも使えるので、バンド全体のスキルアップが狙えるのだ。
誰でも簡単にドラムが録音でき、多彩な音色で装飾することができるEAD10。強力なサポート役のRec’n’Shereと合わせて、より充実したドラムライフを送ろう。

Rec'n'Share


EAD10 iOSアプリ〈Rec’n’Share〉活用方法 by Bunta[TOTALFAT]

 


Emeraldと環ROYによる、EAD10を使ったセッション動画

 

■エレクトロニックアコースティックドラムモジュール「EAD10」

簡単なセッティングでアコースティックドラムを高音質で収音・録音。エフェクトやトリガー音色により、多彩な演奏表現を実現。
詳細はこちら

 

■「EAD10」モニター募集!

製品を体験いただき、レポートにご協力いただけるモニターを募集します。ふるってご応募ください。モニター条件などは下記「詳細はこちら」でご確認ください。
応募締切: 2019年1月8日(火) 17:00まで
募集人数:3名
※モニター終了後に進呈いたします
詳細はこちら

 

特集

今月の音遊人:新妻聖子さん「セリーヌ・ディオンの歌声を聴いたとき、私がなりたいのはこれだ!と確信しました」

今月の音遊人

今月の音遊人:新妻聖子さん「あの歌声を聴いたとき、私がなりたいのはこれだ!と確信しました」

20502views

Vans Warped Tour Japan 2018 presented by XFLAG

音楽ライターの眼

ロックの新時代を告げるフェス/2018年3月31日~4月1日、Vans Warped Tour Japan 2018 presented by XFLAG開催

5083views

練習用のバイオリンとして進化する機能と、守り続けるデザイン

楽器探訪 Anothertake

進化する機能と、守り続けるデザイン

5357views

暖房

楽器のあれこれQ&A

ピアノを最適な状態に保つには?暖房を入れた室内での注意点や対策

57799views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:独特の世界観を表現する姉妹のピアノ連弾ボーカルユニットKitriがフルートに挑戦!

4830views

オトノ仕事人 ボイストレーナー

オトノ仕事人

思い描く声が出せたときの感動を分かち合いたい/ボイストレーナーの仕事(後編)

9472views

東広島芸術文化ホール くらら - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

繊細なピアニシモも隅々まで響く至福の音響空間/東広島芸術文化ホール くらら

13916views

東京文化会館

こどもと楽しむMusicナビ

はじめの一歩。大人気の体験型プログラムで子どもと音楽を楽しもう/東京文化会館『ミュージック・ワークショップ』

7768views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

見るだけでなく、楽器の音を聴くこともできる!

14278views

われら音遊人

われら音遊人:みんなの灯をひとつに集め、大きく照らす

5915views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

大人の音楽レッスン、わたし、これでも10年つづけています!

7296views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10466views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:注目のピアノデュオ鍵盤男子の二人がチェロに挑戦!

8643views

上野学園大学 楽器展示室

楽器博物館探訪

日本に一台しかない初期のピアノ、タンゲンテンフリューゲルを所有する「上野学園 楽器展示室」

20258views

音楽ライターの眼

錦織健が15年ぶりに“日本の歌だけを歌う”テノールリサイタルを行う

3152views

佐藤順

オトノ仕事人

劇伴制作の進行管理や演奏シーンの撮影をサポートする/映画等の劇伴制作をプロデュースする仕事

4119views

われら音遊人

われら音遊人:ママ友同士で結成し、はや30年!音楽の楽しさをわかちあう

5702views

ピアニカ

楽器探訪 Anothertake

ピアニカを進化させる「クリップ」が誕生

17378views

サラマンカホール(Web音遊人)

ホール自慢を聞きましょう

まるでヨーロッパの教会にいるような雰囲気に包まれるクラシック音楽専用ホール/サラマンカホール

21846views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.7

パイドパイパー・ダイアリー

最初のレッスンで学ぶ、あれこれについて

4850views

引っ越しのシーズン、電子ピアノやエレクトーンの取り扱いについて

楽器のあれこれQ&A

引っ越しのシーズン、電子ピアノやエレクトーンを安心して運ぶには?

114794views

こどもと楽しむMusicナビ

“アートなイキモノ”に触れるオーケストラ・コンサート&ワークショップ/子どもたちと芸術家の出あう街

7114views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

31113views