Web音遊人(みゅーじん)

1970年の初来日、大阪フェスティバルホールのステージ。

リヒテルとヤマハ、音の軌跡。生誕100年記念公演『リヒテルに捧ぐ』

スヴャトスラフ・リヒテル。いうまでもなく20世紀を代表するピアノの巨人。バッハから20世紀音楽にいたるまで膨大なレパートリーを持ち、残された名演奏の数々は没後20年近くになる今日、ますますその輝きを増しています。
1950年代、東西冷戦で西側と東側の交流が途絶えていた時代、ロシア(当時のソビエト連邦)にリヒテルという凄いピアニストがいるという情報が西側に流れ、長い間“幻のピアニスト”といわれていました。リヒテルが西側で初めて演奏を披露したのは1960年。その演奏の素晴らしさは、瞬く間に西側の音楽ファンに知れ渡ります。

1969年イタリアのパドヴァでの演奏会で、リヒテルは発売されて2年しかたっていないヤマハのフルコンサートグランドピアノ「CF」と出会います。この演奏会で「CF」を弾いたリヒテルは、その後南フランスのマントン音楽祭でもヤマハを選びます。調律にあたったのは、ヤマハの村上輝久を中心とするスタッフでしたが、このときの「日本のピアノ」と調律技術者のめざましい活躍ぶりは、ヨーロッパの新聞に写真入りで大きく紹介されました。
翌1970年は大阪万博の年。リヒテルは初来日を果たし、大阪フェスティバルホールでの2日目以降、全ステージで「CF」を弾きます(写真上)。そしてその後の来日公演はもちろん、海外での公演でも可能な限りヤマハのピアノを使用しました。
3回目の来日に当たる1979年、思いがけない、そして素晴らしいプレゼントがヤマハの技術者たちに贈られました。浜松のヤマハ本社ピアノ工場の一角にある視聴室でのリサイタルです。「ピアノづくりや調律という、ピアノにとって大切な意味を持つ仕事にたずさわる方々に、私の演奏をぜひお聴かせしたい」と、リヒテルが自発的に申し出たのでした。本格的なリサイタル形式で約2時間。リヒテルの演奏で、自分たちの日ごろ手がけているピアノが、これほど美しく息づくことに誰もが感動しました。このリヒテルからのプレゼントは、その後の来日のたびにくり返されました。

1979年のヤマハ本社ピアノ工場でのリサイタル。

ヤマハ本社ピアノ工場でのリサイタル。

終生ヤマハを愛し続けた理由を、リヒテルは次のように語っています。
「ほんとうに良いピアノというのは、心の感度、音楽に反応する心の感度がいい。言い換えれば、悲しい音を出したいときは悲しく、嬉しい音を出したいときは嬉しく鳴ってくれないといけない。ヤマハは、そういった心の感度の良さとブリリアントな面の両面を持っている」
今年はそのリヒテルの生誕100年。2015年3月13日(金)から1か月にわたり、上野公園を中心とした会場で開催される「東京・春・音楽祭」では、『リヒテルに捧ぐ(生誕100年記念)』と題して、さまざまなイベントが行われます。リヒテルと関わりの深い演奏家による4つのコンサートのほか、ドキュメンタリー・フィルム上映会、写真展など、巨人リヒテルの知られざる素顔に触れることができます。
みなさんも、20世紀最大のピアニスト リヒテルに思いを馳せてみてはいかがでしょう。

■リヒテルに捧ぐ(生誕100年記念)

東京・春・音楽祭2015(2015年3月13日~4月12日)
詳しくはこちらをご覧ください。

特集

菅野祐悟

今月の音遊人

今月の音遊人:菅野祐悟さん「音楽は、自分が美しいと思うものを作り上げるために必要なもの」

3138views

音楽ライターの眼

連載5[多様性とジャズ]“スキャットの誕生”に見え隠れするジャズが求めた多様性

2170views

Venova(ヴェノーヴァ)

楽器探訪 Anothertake

やさしい指使いと豊かな音色を両立させた、「分岐管」と「蛇行管」

1views

大人のピアニカ

楽器のあれこれQ&A

「大人のピアニカ」の“大人”な特徴を教えて!

2914views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:独特の世界観を表現する姉妹のピアノ連弾ボーカルユニットKitriがフルートに挑戦!

4508views

調律師 曽我紀之

オトノ仕事人

演奏者が望むことを的確に捉え、ピアノを最高のコンディションに整える/コンサートチューナーの仕事

3190views

人が集まり発信する交流の場として、地域活性化の原動力に/いわき芸術文化交流館アリオス

ホール自慢を聞きましょう

おでかけ?たんけん?ホール独自のプランで人々の厚い信頼を獲得/いわき芸術文化交流館アリオス

7522views

こどもと楽しむMusicナビ

1DAYフェスであなたもオルガン博士に/サントリーホールでオルガンZANMAI!

3022views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

16~19世紀を代表する名器の音色が生演奏で聴ける!

11225views

Red Pumps BIGBAND

われら音遊人

われら音遊人:出自がさまざまなメンバーと、誰もが楽しめる音楽をビッグバンドで

395views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

だから続けられる!サクソフォンレッスン10年目

4812views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

25064views

【動画公開中】沖縄民謡アーティスト上間綾乃がバイオリンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】沖縄民謡アーティスト上間綾乃がバイオリンに挑戦!

9080views

上野学園大学 楽器展示室

楽器博物館探訪

日本に一台しかない初期のピアノ、タンゲンテンフリューゲルを所有する「上野学園 楽器展示室」

19414views

音楽ライターの眼

連載3[ジャズ事始め]ジャズが芽生えるための土台は黒船がもたらしてくれた?

2854views

宮崎秀生

オトノ仕事人

ホールや劇場をそれぞれの目的にあった、よりよい音響空間にする専門家/音響コンサルタントの仕事

1542views

Red Pumps BIGBAND

われら音遊人

われら音遊人:出自がさまざまなメンバーと、誰もが楽しめる音楽をビッグバンドで

395views

Disklavier™ ENSPIRE(ディスクラビア エンスパイア)- Web音遊人

楽器探訪 Anothertake

自宅で一流アーティストのライブが楽しめる自動演奏ピアノ「ディスクラビア エンスパイア」

57063views

札幌コンサートホールKitara - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

あたたかみのあるデザインと音響を両立した、北海道を代表する音楽の殿堂/札幌コンサートホールKitara 大ホール

17716views

パイドパイパー・ダイアリー

こうしてわたしは「演奏が楽しくてしょうがない」 という心境になりました

8451views

楽器のあれこれQ&A

目的別に選ぼう電子ピアノ「クラビノーバ」3シリーズ

2750views

Kitaraあ・ら・かると

こどもと楽しむMusicナビ

子どもも大人も楽しめるコンサート&イベントが盛りだくさん。ピクニック気分で出かけよう!/Kitaraあ・ら・かると

6000views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9903views