Web音遊人(みゅーじん)

NOKKO - Web音遊人

音楽を通してもう一度輝く女性たちを追ったウェブムービー、イメージソングはNOKKO書き下ろしの「All My Life」

心に響く歌詞とのびやかで力強い歌声で、聴く人を魅了するNOKKO。昨年は20年ぶりにレベッカが再結成され、大きな話題を呼んだ。そして今回は、クラビノーバ・スペシャルサイトのウェブムービー・イメージソング『All My Life』で私たちの心を優しく包んでくれる。

大人になり、若いころに自分がゴールだと思っていたところまでには、まだまだたっぷり時間があることに気付く。そして、自分を見つめ直してみたら……そんな気持ちを歌ったという。

1980年代、レベッカの歌詞には、当時20代だったNOKKOがそのまま投影されていた。その後も歌にしてきたのは、ほとんどが若い世代の気持ちだ。
「30代、40代の女性の気持ちを歌ってほしいとオファーがあったとき、本当にいいんですか?という感じでしたね。自分に近い世代を主人公として考えることに罪を感じるというか(笑)」

あのころ、ファンの気持ちを細やかにすくい取って歌ってくれたNOKKOは、今回の楽曲で等身大の今を表現する。
「ライブに来てくださる方も、自分と一緒に年を重ねていて、そこにはいろんな人生が見えてくるんです。自分が経験したことではないけれど、その人たちの記憶みたいなものが伝わってくるような。そんな気持ちがこの曲を書かせたという感じでしょうか」

一方、自身もさまざまな経験を重ねた。現在、憧れだった田舎暮らしを熱海で叶え、子育て中でもあるNOKKO。しかし、30代のころには、歩いて行く方向すら見えなかった時期もあった。実は、レベッカ再結成の際にも、迷いがあったという。そんな彼女の背中を押したのは、何と春スキーでの体験だった。
「去年の春、誘われて子どもと一緒に春スキーに行ったんです。スキーは小学校の低学年以来。でも、子どものために一緒に教室に入ったら、ゴンドラで頂上まで連れて行かれて。ものすごい状況になりながら滑っているとき、この歳でここまで自分を追い込める私にちょっと感動したんですよ。それで、これもありなら、レベッカ再結成もありかなと思いました」

ご存知の通り、再結成ライブは大盛況のうちに終わり、今後もレベッカの活動は続く予定だ。

誰にでも、きっかけはあるとNOKKOはいう。
「けれど、行きたい方向に自分で向かっていかなければ、誰も連れて行ってはくれませんよね。歩き出す勇気さえあれば、きっといろんなことが背中を押してくれるのではないでしょうか」

『All My Life』とともに流れるウェブムービーは、音楽を通してもう一度輝く女性たちのリアルなストーリー。勇気を出して一歩を踏み出したくなるNOKKOの歌声とともに、ぜひ楽しんでほしい。

NOKKO〔のっこ〕
1984年、REBECCAのボーカルとしてデビュー。REBECCAは日本の音楽シーンを牽引し、数々のフォロワーを生むが1991年解散。以降、ソロとして活動を続け、数々のアルバムを発表。2015年には20年ぶりのREBECCA再結成ライブが豊洲PIT、横浜アリーナ、さいたまスーパーアリーナで行われた。2015年にはREBECCAのセルフカバーアルバム『NOKKO sings REBECCA tunes 2015』をリリース。

 

特集

森山良子

今月の音遊人

今月の音遊人:森山良子さん「音で自由に遊べたら、最高に愉快な人生になりますね」

14670views

サマーソニック2017のパンクな楽しみ方 - Web音遊人

音楽ライターの眼

サマーソニック2017のパンクな楽しみ方

5940views

82Z

楽器探訪 Anothertake

アンバー仕上げが生む新感覚のヴィンテージ/カスタムサクソフォン「82Z」

5721views

楽器のあれこれQ&A

初心者必見!トランペットをうまく鳴らすコツと練習方法

130857views

おとなの楽器練習記

【動画公開中】注目の若手ピアニスト小林愛実がチェロのレッスンに挑戦!

10365views

弦楽器の調整や修理をする職人インタビュー(前編)

オトノ仕事人

見えないところこそ気を付けて心を配る/弦楽器の調整や修理をする職人(後編)

8749views

サントリーホール(Web音遊人)

ホール自慢を聞きましょう

クラシック音楽の殿堂として憧れのホールであり続ける/サントリーホール 大ホール

23965views

こどもと楽しむMusicナビ

オルガンの仕組みを遊びながら学ぶ「それいけ!オルガン探検隊」/サントリーホールでオルガンZANMAI!

9498views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

見るだけでなく、楽器の音を聴くこともできる!

14645views

われら音遊人

われら音遊人:オリジナルは30曲以上 大人に向けて奏でるフォークロックバンド

4878views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

大人の音楽レッスン、わたし、これでも10年つづけています!

7466views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10855views

大人の楽器練習記:クラシック・サクソフォン界の若き偉才、上野耕平がチェロの体験レッスンに挑戦

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:クラシック・サクソフォン界の若き偉才、上野耕平がチェロの体験レッスンに挑戦

12226views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

世界中の珍しい楽器が一堂に集まった「浜松市楽器博物館」

33443views

Duet SHUTARO × KENTO

音楽ライターの眼

圧巻のパフォーマンスをみせてくれた、今注目の若手ジャズ奏者によるデュオ/Duet SHUTARO × KENTO

697views

オトノ仕事人

大好きな音楽を自由な発想で探求し、確かな技術を磨き続ける/ピアニストYouTuberの仕事

47631views

スイング・ビーズ・ジャズ・オーケストラのメンバー

われら音遊人

われら音遊人:震災の年に結成したビッグバンド、ボランティア演奏もおまかせあれ!

6305views

クラビノーバ「CSPシリーズ」

楽器探訪 Anothertake

これまでピアノを諦めていた多くの人を救う楽器。楽譜作成・鍵盤ガイド機能が付いた電子ピアノ/クラビノーバ「CSPシリーズ」

22649views

しらかわホール

ホール自慢を聞きましょう

豊潤な響きと贅沢な空間が多くの人を魅了する/三井住友海上しらかわホール

14780views

山口正介 - Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

この感覚を体験すると「音楽がやみつきになる」

8905views

初心者必見!バンドで使うシンセサイザーの選び方

楽器のあれこれQ&A

初心者必見!バンドで使うシンセサイザーの選び方

24542views

東京文化会館

こどもと楽しむMusicナビ

はじめの一歩。大人気の体験型プログラムで子どもと音楽を楽しもう/東京文化会館『ミュージック・ワークショップ』

8044views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10855views