Web音遊人(みゅーじん)

2017年ゴールデンウィーク直前を彩った日本武道館3連戦/ポール・マッカートニー、ドゥービー・ブラザーズ、サンタナ

2017年ゴールデンウィーク直前を彩った日本武道館3連戦/ポール・マッカートニー、ドゥービー・ブラザーズ、サンタナ

2017年のベテラン洋楽アーティストの来日ラッシュは、凄まじいものがある。

ジェフ・ベックやジャーニー、ザ・ダムド、グラハム・ボネット、イエスfeat.アンダーソン・ラビン・ウェイクマン、エリック・マーティンなど、昭和の時代からロックを聴いてきたオールド・ファンだったら「懐かしい!」と唸ってしまう顔ぶれが次々と日本に上陸。ベテランならではの味わい深さと、衰えを知らないパワフルな演奏で魅せてくれた。そんな2017年前半の来日ラッシュのピークだったのが4月最終週の東京・日本武道館だった。

日本武道館といえば1966年にビートルズが来日公演を行い、その後も1971年・1972年のレッド・ツェッペリン、1972年・1973年のディープ・パープル、1978年のチープ・トリックなど、歴史的なライヴが行われてきた。現在でも来日アーティストにとって“聖地”である武道館で、4月25日(火)にポール・マッカートニー、26日(水)にドゥービー・ブラザーズ、27日(木)にサンタナの公演が行われたのだ。

2016年にアメリカではポールやローリング・ストーンズ、ボブ・ディラン、ロジャー・ウォーターズ、ニール・ヤングが出演する『デザート・トリップ』フェスが行われて話題を呼んだが(口の悪いファンは“ジジイストック”と呼んでいた)、この3日間は、まるで日本版『デザート・トリップ』が武道館で実現したかのようだった。

ゴールデンウィーク直前の3連戦ということで、涙を呑んだサラリーマンのロック・ファンもいたようだが、一方のポールは74歳、ドゥービーのパット・シモンズとトム・ジョンストンは68歳、カルロス・サンタナは69歳という年齢。ロック・スターに定年退職はないことがわかる。

それにしても驚かされるのは、彼らの溢れんばかりのエネルギーだ。ポールは今回、武道館公演に加えて東京ドーム3公演を行い、連日30曲以上を披露。ビートルズ・ナンバーもふんだんに演奏された。2014年6月の来日公演が体調不良で中止となったポールだが、2015年4月の来日では完全復活を高らかに宣言。そして2年ぶりの今回もポール健在!を強く印象づけた。

2017年ゴールデンウィーク直前を彩った日本武道館3連戦/ポール・マッカートニー、ドゥービー・ブラザーズ、サンタナ

翌26日のドゥービー・ブラザーズ公演もまた、熱気に満ちたものだった。最近のベテラン・アーティストの公演では観客も年季が入っており、着席しながらライヴを楽しみ、アンコールになると立ち上がることも少なくなくなった。しかし、この日は場内が暗転すると、アリーナのほぼ全員が立ち上がって声援を送る。バンドがステージに上がると歓声はさらに大きくなり、「希望の炎 Jesus Is Just Alright」からショーが始まると一気に沸点を超えた。さらに「ロッキン・ダウン・ザ・ハイウェイ」「君の胸に抱かれたい Take Me In Your Arms」などの名曲が演奏されると、バンドも観衆もテンションが上がりっぱなしだ。

泥臭いロックンロールと洗練されたヴォーカル・ハーモニーの両輪を駆って、45年以上(一時期の活動休止を挟みながら)ハイウェイを突っ走ってきた男たちのステージは圧巻で、ラスト「リッスン・トゥ・ザ・ミュージック」までの約2時間、観衆が着席する光景はついぞ見ることがなかった。

武道館に宿った熱気は、そのまま27日のサンタナ公演へと繋がっていく。1969年の伝説のウッドストック・フェスティバルの生き証人であるカルロス・サンタナだが、その濃厚なギターは“枯れる”ということを知らない。「ネシャブールの出来事」〜「哀愁のヨーロッパ」、「ブラック・マジック・ウーマン」〜「ジプシー・クイーン」などは彼の指先からサンタナ汁が滴り落ちそうだ。

「ジンゴー」「ソウル・サクリファイス」「僕のリズムを聞いとくれ」、ゾンビーズの「シーズ・ノット・ゼア」などのクラシックスはいずれも生気に溢れる演奏だ。そのせいで1990年代、彼の人気再燃の突破口となった「スムーズ」「マリア・マリア」はむしろ“青い”とすら感じてしまったが、それらの曲がもう20年前近くの曲だと考えると感慨深い。

そんな演奏をさらに濃い味付けにするのがバンドの演奏だ。扇情的なラテン・パーカッションが盛り上げる中、特にサンタナの奥方シンディ・ブラックマンのドラムスはアニマル感を増していた。

サンタナ公演でもうひとつ印象に残ったのが、随所でロック・クラシックスを引用しながら盛り上げていたことだ。ビートルズの「ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス」には会場がどよめいたし、「ソウル・サクリファイス」の中盤ではクリームの「サンシャイン・オブ・ユア・ラヴ」のリフを少しだけプレイしていた。このわずか1週間前、イエスfeatアンダーソン・ラビン・ウェイクマンが「ロンリー・ハート」曲中で同じ「サンシャイン・オブ・ユア・ラヴ」を演奏していたのは記憶に新しい。

この日、彼らはエンヤの「オリノコ・フロウ」もプレイ。クリアな透明感で知られるこの曲だが、サンタナ・ヴァージョンでは濃厚なギターに乗せてイイ顔をした2人のおっさんが歌い、スクリーンには顔面タトゥーをした南洋のパンツ一丁の男たちが踊る姿が映し出される。このミスマッチ感もまた、この公演のハイライトのひとつだった。

いずれも元気あふれるパワーとエネルギーを発散する3公演。おそらく3アーティストともこれが最後の来日にはならず、あと何回か日本でそのステージを見ることができそうだ。

とはいえ、彼らに残された時間は無限ではない。ジョン・ウェットン、アル・ジャロウ、ラリー・コリエル、ジェイムズ・コットン、チャック・ベリー、J・ガイルズ、ミカ・ヴァイニオ、アラン・ホールズワースなど、2017年に入ってからも、数多くのミュージシャンが召されていった。

もちろん、コールドプレイやノラ・ジョーンズなど新しい世代のアーティストが台頭し、日本の大きな会場でライヴを行っているが、ロックが大きな転換期を迎えていることは事実である。2017年4月の来日ラッシュは、ひとつの時代のグランド・フィナーレとも言える華々しいものだった。

山崎智之〔やまざき・ともゆき〕
1970年、東京生まれの音楽ライター。ベルギー、オランダ、チェコスロバキア(当時)、イギリスで育つ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業後、一般企業勤務を経て、1994年に音楽ライターに。ミュージシャンを中心に850以上のインタビューを行い、雑誌や書籍、CDライナーノーツなどで執筆活動を行う。『ロックで学ぶ世界史』『ダークサイド・オブ・ロック』『激重轟音メタル・ディスク・ガイド』『ロック・ムービー・クロニクル』などを総監修・執筆。実用英検第1級、TOEIC 945点取得
ブログインタビューリスト

 

特集

Chageさん「心から湧き出てくるものを、シンプルに水のように歌いたい」 Web音遊人

今月の音遊人

今月の音遊人:Chageさん「頭ではなく、心から湧き出てくるものを、シンプルに水のように歌いたい」

10048views

音楽ライターの眼

連載18[ジャズ事始め]商品価値が薄れたからジャズは国ごとにカスタマイズできるようになった!?

2135views

楽器探訪 Anothertake

人気トランペッターのエリック・ミヤシロがヤマハとタッグを組んだ、トランペットのシグネチャーモデル「YTR-8330EM」

5091views

楽器のあれこれQ&A

サクソフォン講師がアドバイス!ステップアップのコツ

2490views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:独特の世界観を表現する姉妹のピアノ連弾ボーカルユニットKitriがフルートに挑戦!

4721views

楽器博物館の学芸員の仕事 Web音遊人

オトノ仕事人

わかりやすい言葉で、知られざる楽器の魅力を伝えたい/楽器博物館の学芸員の仕事(後編)

8669views

紀尾井ホール

ホール自慢を聞きましょう

専属の室内オーケストラをもつ日本屈指の音楽ホール/紀尾井ホール

14664views

東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

こどもと楽しむMusicナビ

子ども向けだからといって音楽に妥協は一切しません!/東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

10979views

ギター文化館

楽器博物館探訪

19世紀スペインの至宝級ギターを所蔵する「ギター文化館」

15116views

横浜レンタル倉庫(YRS)

われら音遊人

われら音遊人:目指すはフェス! 楽しみ、楽しませ、さらなる高みへ

1820views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

もしもあのとき、バイオリンを習っていたら

5753views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

25584views

桑原あい

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:注目の若きジャズピアニスト桑原あいがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

15606views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

歴史的価値の高い鍵盤楽器が並ぶ「民音音楽博物館」

24541views

樫本大進、キリル・ゲルシュタイン

音楽ライターの眼

初共演にして、火花散るようにエキサイティングな一夜/樫本大進&キリル・ゲルシュタイン プレミアム・コンサート

4920views

カッティング・エンジニア

オトノ仕事人

レコードの生命線である音溝を刻む専門家/カッティング・エンジニアの仕事

3287views

われら音遊人:クラノワ・カルーク・ オーケストラ

われら音遊人

われら音遊人:同一楽器でハーモニーを奏でる クラリネット合奏団

8370views

Venova(ヴェノーヴァ)

楽器探訪 Anothertake

すぐに音を出せて、自由に演奏できる。管楽器の楽しみを多くの人に

14313views

武満徹の思い「未来への窓」をコンセプトに個性的な公演を/東京オペラシティ コンサートホール:タケミツメモリアル

ホール自慢を聞きましょう

武満徹の思い「未来への窓」をコンセプトに個性的な公演を/東京オペラシティ コンサートホール:タケミツ メモリアル

14423views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

楽器は、いつ買うのが正解なのだろうか?

8460views

楽器のあれこれQ&A

ドラムの初心者におすすめの練習方法や手が疲れないコツ

11088views

日生劇場ファミリーフェスティヴァル

こどもと楽しむMusicナビ

夏休みは、ダンス×人形劇やミュージカルなど心躍る舞台にドキドキ、ワクワクしよう!/日生劇場ファミリーフェスティヴァル2022

3176views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10311views