Web音遊人(みゅーじん)

ザ・ミリオンダラー・ピアノ

1台のピアノから生まれたショー ~エルトン・ジョン『ザ・ミリオンダラー・ピアノ』~

『ザ・ミリオンダラー・ピアノ』は、エルトン・ジョンの魅力が凝縮されたライブDVDだ。
エルトン・ジョンは、徹底的に派手好みで楽しいピアノ・ロッカーのくせに、シリアスなシンガー・ソングライターでもある。だから、彼が創りだす世界はポップでいながらクール、ロマンティックなのにキッチュと、聴き方によってまったく違う表情を見せる。
この一筋縄じゃいかないところが、彼の評価が難しい理由かな、という気もする。けれど、だからこそ彼の音楽が時代を越える生命力を持ち続けているんじゃないかとも思う。 

『ザ・ミリオンダラー・ピアノ』は、2004年から2009年までの5年に及ぶロングラン興行となったラスベガス、シーザース・パレスでのショー『RED PIANO』から2年後の2011年9月より同じシーザース・パレスでスタートしたショーである。
その見所は多い。ラスベガスならではのゴージャス感あふれるセット、惜しげもなくヒット曲を並べたセットリスト、そして、デビュー当時からの盟友、ナイジェル・オルソン(ドラム)やレイ・クーパー(パーカッション)、デイヴィー・ジョンストン(ギター)、さらに話題のデュオ、トゥー・チェロズなどが参加している演奏の素晴らしさ……、

1台のピアノから生まれたショー

ライティンやスクリーン映像とともにいろんな表情をみせるピアノ。まさに“音楽とスペクタクルの融合”だ。

そしてコンサートタイトルにもなっている“ミリオンダラー・ピアノ”。
エルトン・ジョンが弾く、このピアノこそが今回のショーの主役と言っても過言ではない。
制作に140万ドルかかったというこのピアノは、ヤマハが2008年から4年をかけて開発したもの。胴にはLEDスクリーンが貼られ、曲に合わせた映像が映し出される。このピアノがステージでどんな活躍をするのかが、ショーの最大の見どころになっている。

ザ・ミリオンダラー・ピアノ

エルトン・ジョンがライブで使用したピアノ。ステージの映像とピアノの外周の映像が同期して、カメレオンのようにピアノを背景に溶けこませたり、曲の進行に合わせて変幻させるなど、自在に姿を変えることができる。

このDVDは、エルトン・ジョン健在を示すライブドキュメントであると同時に、1台のピアノが、どんな素晴らしいショーを生み出したのか、という実験の記録でもある。その意味で、ボーナストラックの「メイキング・オブ・ザ・ミリオンダラー・ピアノ」は隠れた本編でもあるんじゃないかと思う。


Elton John / The Million Dollar Piano(予告編)

<作品紹介>

ザ・ミリオンダラー・ピアノ~フィーチャリング トゥー・チェロズ
演奏:エルトン・ジョン
発売元:ヤマハミュージックアンドビジュアルズ
価格:3,800円(税抜)
発売日:2014年6月18日

DVD紹介について(Yamaha Music & visuals)
「ザ・ミリオンダラー・ピアノ」について(Yamaha Designサイト)

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:大石昌良さん「僕がアニソンと出会ったのは必然だったんだと思います」

6913views

ディープ・パープル

音楽ライターの眼

ディープ・パープル、最後の来日となるか?2018年10月、The Last Goodbyeジャパン・ツアー決定!

16101views

STAGEA(ステージア)ELB-02 - Web音遊人

楽器探訪 Anothertake

スタイリッシュなボディにエレクトーンならではの魅力を凝縮!STAGEA(ステージア)「ELB-02」

14999views

アコースティックギター

楽器のあれこれQ&A

アコースティックギターの保管方法やメンテナンスのコツ

6483views

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ギタリスト木村大とピアニスト榊原大がトランペットに挑戦!

7788views

一瀬忍

オトノ仕事人

ピアノとピアニストの絆を築く、アーティストリレーションの仕事

4792views

札幌コンサートホールKitara - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

あたたかみのあるデザインと音響を両立した、北海道を代表する音楽の殿堂/札幌コンサートホールKitara 大ホール

18871views

こどもと楽しむMusicナビ

親子で参加!“アートで話そう”をテーマにしたオーケストラコンサート&ワークショップ/第16回 子どもたちと芸術家の出あう街

5860views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

専門家の解説と楽器の音色が楽しめるガイドツアー

8897views

AOSABA

われら音遊人

われら音遊人:大所帯で人も音も自由、そこが面白い!

12189views

サクソフォン、そろそろ「テイク・ファイブ」に挑戦しようか、なんて思ってはいるのですが

パイドパイパー・ダイアリー

サクソフォンをはじめて10年、目標の「テイク・ファイブ」は近いか、遠いのか……。

8698views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

32090views

大人の楽器練習機

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:世界的ピアニスト上原彩子がチェロ1日体験レッスン

18162views

上野学園大学 楽器展示室」- Web音遊人

楽器博物館探訪

伝統を引き継ぐだけでなく、今も進化し続ける古楽器の世界

13575views

音楽ライターの眼

ジェフ・ベック:ジョニー・デップとの共演作を発表した孤高のギタリストが見せるヒューマンな側面

3878views

梶望さん

オトノ仕事人

アーティストの宣伝や販売促進など戦略を企画して指揮する/プロモーターの仕事

12152views

われら音遊人 リコーダー・アンサンブル

われら音遊人

われら音遊人:お茶を楽しむ主婦仲間が 音楽を愛するリコーダー仲間に

8483views

赤ラベルが再現!ヤマハギター50周年記念モデル

楽器探訪 Anothertake

赤ラベルが再現!ヤマハギター50周年記念モデル

12067views

ホール自慢を聞きましょう

歴史ある“不死鳥の街”から新時代の芸術文化を発信/フェニーチェ堺

9358views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.7

パイドパイパー・ダイアリー

最初のレッスンで学ぶ、あれこれについて

4967views

楽器のあれこれQ&A

エレクトーンについて、知っておきたいことや気をつけたいこと

26816views

こどもと楽しむMusicナビ

クラシックコンサートにバレエ、人形劇、演劇……好きな演目で劇場デビューする夏休み!/『日生劇場ファミリーフェスティヴァル』

7299views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

32090views