Web音遊人(みゅーじん)

スマホ片手に鼻歌感覚で曲作り!“15秒作曲”で誰もが今日からアーティスト

『15秒作曲入門』というタイトルがインパクトを与える本書。著者は、あみん『待つわ』をはじめとする多くのヒット曲を世に送り出した、作・編曲家、音楽プロデューサーの野口義修だ。数々の名曲を生み出した豊富な経験を基に、作曲の切り口から脳科学にまで踏み込み、記憶に残る曲作りのテクニックを伝授している。

本書最大の特徴は、印象に残る15秒のメロディの作り方を、著者制作の「Sound Example」とともに実践的に解説していること。掲載のQRコードを読み込むことで簡単に譜例の音源が聴ける(無料)という斬新な仕掛けによって、耳からも楽しみながら曲作りの醍醐味が味わえる。スマートフォン片手にまずは4小節8秒のモチーフ作りから始め、次にそれを組み合わせて15秒のメロディにしていく。長年「楽譜が読めなくても、楽器が演奏できなくても、誰でも曲は作れる」と言い続けてきた野口の、熱い思いが詰まった一冊だ。しかし、「音楽は聴くのが好き」という人に作曲はあまり身近ではないようにも思えるが……。
「いえいえ、決してそんなことはありません。例えば、泣いている赤ちゃんをあやすときなどに、無意識に言葉に抑揚をつけるのはごく自然なことで、それを曲作りとは意識していないだけです。また、作曲はメロディを作ることと思うかもしれませんが、詞の一節を作るだけでも立派な作曲です。曲の向こうには必ず聴いてくれる人がいて、そこにつながりが生まれるのですから、こんな素敵なことはありません。誰でも作れるのに作らないなんてもったいないです!」
なるほど、写真や動画をSNSにアップする際などにも短いオリジナル曲をつければ、より注目度もアップしそうだ。

ところで、音楽以外の分野からも読み物として高い評価を受けているという本書。その理由は、15秒のメロディに科学的な裏付けをしているからだ。「“15秒で作曲”をテーマに脳を研究していったら大きな発見があり、その必然性に行き着きました。15秒は、海馬という脳の記憶をつかさどる部位が情報分別のために記憶できる限界でもあるとわかったのです。テレビCMが15秒間に印象的なフレーズを入れるのもうなずけますね」
つまり、脳の働きや感動と記憶の仕組みを知れば、記憶に残るメロディも作りやすいというわけだ。「音楽理論を知らないと曲を作れないと思いがちですが、逆に知らないからこそ人の心に響く曲が生まれることもあります」と語る野口。もし、子どもと一緒に曲を作ってみたい、音楽の授業に作曲を取り入れたいという希望があれば、アドバイスもしてれくるとのこと。家族で曲の交換などをしてみるのも楽しそうだ。

■作品紹介

『15秒作曲入門』
著者:野口義修
発売元:ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
価格:1,800円(税抜)
詳細はこちら

 


野口義修(のぐち・よしのぶ)
作・編曲家、音楽プロデューサー。ヤマハ音楽院、昭和音楽大学などの講師を歴任し、多くの作曲家やアーティストを育成。これまでに、あみん『待つわ』、アラジン『完全無欠のロックンローラー』、雅夢『愛はかげろう』などのアーティスト、ヒット曲を世に送り出したほか、NHK『みんなのうた』『おかあさんといっしょ』などにも楽曲を提供。多数の音楽書の出版、通信教育システムや音楽講座の企画開発、教材制作、プロデュースも手がけている。
野口義修オフィシャルサイト:https://www.onoshinji.jp

特集

坂本龍一さん

今月の音遊人

【プレゼント】今月の音遊人:坂本龍一さん「かつて観たテレビアニメの物語は忘れたけど、主題歌は鮮明に覚えている。音楽の力ってすごいよね」

15820views

音楽ライターの眼

メトロポリタン歌劇場の130年のドラマを詳細に描き出した著作が登場

2585views

サイレントブラス

楽器探訪 Anothertake

“練習”の枠を超え人とつながる楽しさを「サイレントブラス」

3868views

楽器のあれこれQ&A

ドラムの初心者におすすめの練習方法や手が疲れないコツ

10567views

バイオリニスト石田泰尚が アルトサクソフォンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】バイオリニスト石田泰尚がアルトサクソフォンに挑戦!

12311views

オトノ仕事人

大好きな音楽を自由な発想で探求し、確かな技術を磨き続ける/ピアニストYouTuberの仕事

44629views

武満徹の思い「未来への窓」をコンセプトに個性的な公演を/東京オペラシティ コンサートホール:タケミツメモリアル

ホール自慢を聞きましょう

武満徹の思い「未来への窓」をコンセプトに個性的な公演を/東京オペラシティ コンサートホール:タケミツ メモリアル

14008views

東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

こどもと楽しむMusicナビ

子ども向けだからといって音楽に妥協は一切しません!/東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

10676views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

世界中の珍しい楽器が一堂に集まった「浜松市楽器博物館」

30476views

われら音遊人:1年がかりでビッグバンドを結成、河内からラテンの楽しさを発信!

われら音遊人

われら音遊人:1年がかりでビッグバンドを結成、河内からラテンの楽しさを発信!

10762views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.7

パイドパイパー・ダイアリー

最初のレッスンで学ぶ、あれこれについて

4623views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

29679views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:和洋折衷のユニット竜馬四重奏がアルトヴェノーヴァのレッスンを初体験!

4686views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

民族音楽学者・小泉文夫の息づかいを感じるコレクション

9999views

音楽ライターの眼

【ジャズの“名盤”ってナンだ?】#015 ヘイトのない世界を考えるための時を超えたメッセージ~ジョー・パス『ヴァーチュオーゾ』編

1431views

コレペティトゥーアのお仕事

オトノ仕事人

高い演奏技術と幅広い知識で歌手の表現力を引き出す/コレペティトゥーアの仕事(前編)

19395views

われら音遊人:Kakky(カッキー)

われら音遊人

われら音遊人:オカリナの豊かな表現力で聴いている人たちを笑顔に!

8084views

楽器探訪 Anothertake

【モニター募集】37鍵ピアニカに30年ぶりの新モデルが登場!メロウな音色×おしゃれなデザインの「大人のピアニカ」

25652views

荘銀タクト鶴岡

ホール自慢を聞きましょう

ステージと客席の一体感と、自然で明快な音が味わえるホール/荘銀タクト鶴岡(鶴岡市文化会館)

11566views

山口正介さん

パイドパイパー・ダイアリー

「自転車を漕ぐように」。これが長時間の演奏に耐える秘訣らしい

6038views

楽器のあれこれQ&A

初心者必見!バイオリンの購入ポイントと練習のコツ

19772views

こどもと楽しむMusicナビ

サービス精神いっぱいの手作りフェスティバル/日本フィル 春休みオーケストラ探検「みる・きく・さわる オーケストラ!」

9169views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9904views