Web音遊人(みゅーじん)

スマホ片手に鼻歌感覚で曲作り!“15秒作曲”で誰もが今日からアーティスト

『15秒作曲入門』というタイトルがインパクトを与える本書。著者は、あみん『待つわ』をはじめとする多くのヒット曲を世に送り出した、作・編曲家、音楽プロデューサーの野口義修だ。数々の名曲を生み出した豊富な経験を基に、作曲の切り口から脳科学にまで踏み込み、記憶に残る曲作りのテクニックを伝授している。

本書最大の特徴は、印象に残る15秒のメロディの作り方を、著者制作の「Sound Example」とともに実践的に解説していること。掲載のQRコードを読み込むことで簡単に譜例の音源が聴ける(無料)という斬新な仕掛けによって、耳からも楽しみながら曲作りの醍醐味が味わえる。スマートフォン片手にまずは4小節8秒のモチーフ作りから始め、次にそれを組み合わせて15秒のメロディにしていく。長年「楽譜が読めなくても、楽器が演奏できなくても、誰でも曲は作れる」と言い続けてきた野口の、熱い思いが詰まった一冊だ。しかし、「音楽は聴くのが好き」という人に作曲はあまり身近ではないようにも思えるが……。
「いえいえ、決してそんなことはありません。例えば、泣いている赤ちゃんをあやすときなどに、無意識に言葉に抑揚をつけるのはごく自然なことで、それを曲作りとは意識していないだけです。また、作曲はメロディを作ることと思うかもしれませんが、詞の一節を作るだけでも立派な作曲です。曲の向こうには必ず聴いてくれる人がいて、そこにつながりが生まれるのですから、こんな素敵なことはありません。誰でも作れるのに作らないなんてもったいないです!」
なるほど、写真や動画をSNSにアップする際などにも短いオリジナル曲をつければ、より注目度もアップしそうだ。

ところで、音楽以外の分野からも読み物として高い評価を受けているという本書。その理由は、15秒のメロディに科学的な裏付けをしているからだ。「“15秒で作曲”をテーマに脳を研究していったら大きな発見があり、その必然性に行き着きました。15秒は、海馬という脳の記憶をつかさどる部位が情報分別のために記憶できる限界でもあるとわかったのです。テレビCMが15秒間に印象的なフレーズを入れるのもうなずけますね」
つまり、脳の働きや感動と記憶の仕組みを知れば、記憶に残るメロディも作りやすいというわけだ。「音楽理論を知らないと曲を作れないと思いがちですが、逆に知らないからこそ人の心に響く曲が生まれることもあります」と語る野口。もし、子どもと一緒に曲を作ってみたい、音楽の授業に作曲を取り入れたいという希望があれば、アドバイスもしてれくるとのこと。家族で曲の交換などをしてみるのも楽しそうだ。

■作品紹介

『15秒作曲入門』
著者:野口義修
発売元:ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
価格:1,800円(税抜)
詳細はこちら

 


野口義修(のぐち・よしのぶ)
作・編曲家、音楽プロデューサー。ヤマハ音楽院、昭和音楽大学などの講師を歴任し、多くの作曲家やアーティストを育成。これまでに、あみん『待つわ』、アラジン『完全無欠のロックンローラー』、雅夢『愛はかげろう』などのアーティスト、ヒット曲を世に送り出したほか、NHK『みんなのうた』『おかあさんといっしょ』などにも楽曲を提供。多数の音楽書の出版、通信教育システムや音楽講座の企画開発、教材制作、プロデュースも手がけている。
野口義修オフィシャルサイト:https://www.onoshinji.jp

特集

森山良子

今月の音遊人

今月の音遊人:森山良子さん「音で自由に遊べたら、最高に愉快な人生になりますね」

13681views

徳永二男、堤剛、練木繁夫

音楽ライターの眼

近年稀にみる名演に、言葉を失う/徳永二男、堤剛、練木繁夫による珠玉のピアノトリオ・コンサートVol.5

5310views

楽器探訪 Anothertake

存在感がありながら他の楽器となじむシンフォニックなサウンドが光る、Xeno(ゼノ)トロンボーンの最上位モデル

5773views

楽器のあれこれQ&A

サクソフォン講師がアドバイス!ステップアップのコツ

2556views

桑原あい

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:注目の若きジャズピアニスト桑原あいがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

15733views

松石陽介さん

オトノ仕事人

「音楽の輪・人の和」を大切にして、子どもたちを健やかに育てる/地域バンドをまとめる仕事

412views

しらかわホール

ホール自慢を聞きましょう

豊潤な響きと贅沢な空間が多くの人を魅了する/三井住友海上しらかわホール

14054views

こどもと楽しむMusicナビ

親子で参加!“アートで話そう”をテーマにしたオーケストラコンサート&ワークショップ/第16回 子どもたちと芸術家の出あう街

5682views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

歴史的価値の高い鍵盤楽器が並ぶ「民音音楽博物館」

24817views

われら音遊人

われら音遊人:オリジナルは30曲以上 大人に向けて奏でるフォークロックバンド

4651views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

音楽知識ゼロ&50代半ばからスタートしたサクソフォンのレッスン

8140views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26231views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:注目のピアノデュオ鍵盤男子の二人がチェロに挑戦!

8643views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

民族音楽学者・小泉文夫の息づかいを感じるコレクション

10435views

音楽ライターの眼

連載2[ジャズ事始め]ジャズ前夜に北アメリカ大陸ではなにが起こっていたのか?

4466views

誰でも自由に叩けて、皆と一緒に楽しめるのがドラムサークルの良さ/ドラムサークルファシリテーターの仕事(後編)

オトノ仕事人

リズムに乗せ人々を笑顔に導く/ドラムサークルファシリテーターの仕事(後編)

7143views

AOSABA

われら音遊人

われら音遊人:大所帯で人も音も自由、そこが面白い!

11909views

マーチングドラムの必須条件とは?

楽器探訪 Anothertake

マーチングドラムの必須条件とは?

11588views

東広島芸術文化ホール くらら - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

繊細なピアニシモも隅々まで響く至福の音響空間/東広島芸術文化ホール くらら

13916views

山口正介 - Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

この感覚を体験すると「音楽がやみつきになる」

8683views

ヤマハ製アコースティックギター

楽器のあれこれQ&A

目的別に選ぶ、ヤマハ製アコースティックギター

12321views

こどもと楽しむMusicナビ

クラシックコンサートにバレエ、人形劇、演劇……好きな演目で劇場デビューする夏休み!/『日生劇場ファミリーフェスティヴァル』

7068views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26231views