Web音遊人(みゅーじん)

ジョージアから世界の舞台へと飛翔したピアニスト、マリアム・バタシヴィリ

ジョージア(旧グルジア)はピアニストをはじめ、さまざまな分野で実力派の音楽家を多数生み出している音楽の国である。そのジョージアから、若きピアニストが国際舞台へと飛翔した。2014年にオランダ・ユトレヒトで開催された「リスト国際ピアノ・コンクール」において、優勝の栄冠に輝いたマリアム・バタシヴィリである。

優勝以来、マリアムは「リストのスペシャリスト」と称され、各地で活発な演奏活動を展開している。さらにワーナークラシックスと専属契約を結び、『リスト、ショパン』のアルバムでデビューを飾る(9月3日、輸入盤CD、デジタル同時配信)。

その彼女が7月19日・20日にすみだトリフォニーホールで行われた上岡敏之指揮新日本フィルハーモニー交響楽団のトパーズ(トリフォニー・シリーズ)に登場。サン=サーンスのピアノ協奏曲第2番を演奏した。

このコンチェルトはあまり演奏される機会には恵まれないが、ロシアの偉大なピアニストで指揮者でもあったアントン・ルービンシュタインが自ら指揮する演奏会のために長年の友人であったサン=サーンスに依頼したもの。サン=サーンスは、初演だけは自分がソロを弾くことを条件に引き受け、17日間という短期間で仕上げた。曲は3楽章形式で、ピアノのカデンツァから始まり、フォーレから借用した舟歌風のメロディが出てきたり、タランテラ舞曲が挟み込まれたりと、サン=サーンスのさまざまな要素が盛り込まれている。

マリアムは小柄でスリムだが、冒頭から集中力と緊迫感をみなぎらせてピアノを大きく豊かに鳴らし、作品の内奥へと迫っていった。終演後、彼女にインタビューしたが、まずこのサン=サーンスの作品が話題となった。

「いろんな要素が組み込まれているコンチェルトですが、第1楽章は悲劇的な旋律で始まります。これを聴いて、人々が自分の抱えている悲劇や悩みなどを思い出して曲に共鳴し、聴き進むうちに音楽の力に癒され、活力が湧き、最後は自分ひとりで悩むことはないんだ、と思ってもらえたらうれしいですね。私は演奏するとき、いつも聴衆と音楽を通じてひとつになり、人々に強くて大きな力を与えることができればと考えています。音楽にはその力があると信じていますから」

マリアムは5歳からナタリア・ナツリシヴィリ先生に師事し、ピアノひと筋の人生を送ってきた。2011年にはワイマールで行われた「若いピアニストのためのリスト国際コンクール」で優勝し、その後ユトレヒトでのコンクールへと歩みを進めることになる。

「私は子どものころからリストが大好きで、彼は特別な存在なんです。12歳ではじめて《ラ・カンパネラ》を弾いたときから一面的ではなく、あらゆる側面を内包した作品に魅了されています。リストは音楽家としても人間としても多面的であり、ハンサムでチャーミング。同時代の音楽家たちを支援するなど、やさしい心の持ち主。ですから、デビューCDはぜひリストを収録したかった。これに同時代のショパンを組み合わせ、単なる有名な作品を並べるのではなく、ふたりの作曲家をつなぐ作品を組み合わせたかったのです」

まさにCDには、彼女のリストに対する「愛」が濃厚なまでに詰め込まれ、深き愛に呑み込まれそうになるくらい強烈だ。まず、リストの「孤独の中の神の祝福」で幕開けし、沈み込むような内省的で純粋な表現に心が奪われる。

「私のもっとも好きな作品で始めました。リストは超絶技巧で華やかで派手な作品が多いと思っている人に、彼の本来の姿を知ってほしいからです。そして今回のコンサートでも録音でも、ヤマハのCFXを使用しています。最初にこの楽器に出合ったのはユトレヒトのリスト・コンクール。最初に5分間だけ楽器選びの時間があり、8台のピアノのなかから瞬時にCFXを選びました。私がリストで表現したいと願っている素早い反応、美しいレガート、低音から高音にいたるまでのバランス、主題を明確にうたい上げる面などがすべて可能だと判断したからです。その楽器を弾いて優勝できたため、ヤマハ・ヨーロッパのスタッフの方たちのご配慮により、今回は東京でも使うことができました。もちろん録音でも、リストとショパンを存分に表現できることができました。いまや私の欠かせないパートナーになっています」

マリアムの祖母はピアノの先生で、幼いときから彼女をサポート。現在は家族、親戚中が後押ししてくれるという。

「ショパンも大好きな作曲家ですので、録音で取り上げたかった。ショパンはエレガントで繊細でピアニストにとって必須の作品が多い。今回の録音では練習曲を選びましたが、こうした曲でもすばらしい曲想に彩られています。その深遠な内面性を伝えたいのです」

音楽に対して非常に真摯に対峙しているマリアムは、会った人をみな感動させてしまうくらいピアノに情熱を注いでいる。またすぐにでも来日してほしい。そして次回はぜひリストをナマの演奏で聴きたい!

■アルバムインフォメーション

『リスト、ショパン:ピアノ作品集』

アーティスト:マリアム・バタシヴィリ
発売元:ワーナークラシックス
発売日:2019年9月3日
詳細はこちら

伊熊 よし子〔いくま・よしこ〕
音楽ジャーナリスト、音楽評論家。東京音楽大学卒業。レコード会社、ピアノ専門誌「ショパン」編集長を経て、フリーに。クラシック音楽をより幅広い人々に聴いてほしいとの考えから、音楽専門誌だけでなく、新聞、一般誌、情報誌、WEBなどにも記事を執筆。著書に「クラシック貴人変人」(エー・ジー出版)、「ヴェンゲーロフの奇跡 百年にひとりのヴァイオリニスト」(共同通信社)、「ショパンに愛されたピアニスト ダン・タイ・ソン物語」(ヤマハミュージックメディア)、「魂のチェリスト ミッシャ・マイスキー《わが真実》」(小学館)、「イラストオペラブック トゥーランドット」(ショパン)、「北欧の音の詩人 グリーグを愛す」(ショパン)など。2010年のショパン生誕200年を記念し、2月に「図説 ショパン」(河出書房新社)を出版。近著「伊熊よし子のおいしい音楽案内 パリに魅せられ、グラナダに酔う」(PHP新書 電子書籍有り)、「リトル・ピアニスト 牛田智大」(扶桑社)、「クラシックはおいしい アーティスト・レシピ」(芸術新聞社)、「たどりつく力 フジコ・ヘミング」(幻冬舎)。共著多数。
伊熊よし子の ークラシックはおいしいー

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:佐渡裕さん「音楽は、“不要不急”ではない。人と人とがつながり、ともに生きる喜びを感じるためにある」

7650views

音楽ライターの眼

サマーソニック2019、20周年を記念して3日開催へ。2020年はお休み

8792views

楽器探訪 Anothertake

目指したのは大編成のなかで際立つ音と響き「チャイム YCHシリーズ」

11345views

初心者必見!バンドで使うシンセサイザーの選び方

楽器のあれこれQ&A

初心者必見!バンドで使うシンセサイザーの選び方

24000views

【動画公開中】沖縄民謡アーティスト上間綾乃がバイオリンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】沖縄民謡アーティスト上間綾乃がバイオリンに挑戦!

9475views

テレビや映画の映像を音楽の力で何倍にも輝かせ、人の心を揺さぶる/劇伴作家の仕事

オトノ仕事人

【サインCDプレゼント】テレビや映画の映像を音楽の力で何倍にも輝かせ、人の心を揺さぶる/劇伴作家の仕事

15667views

札幌コンサートホールKitara - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

あたたかみのあるデザインと音響を両立した、北海道を代表する音楽の殿堂/札幌コンサートホールKitara 大ホール

18430views

Kitaraあ・ら・かると

こどもと楽しむMusicナビ

子どもも大人も楽しめるコンサート&イベントが盛りだくさん。ピクニック気分で出かけよう!/Kitaraあ・ら・かると

6324views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

16~19世紀を代表する名器の音色が生演奏で聴ける!

12171views

われら音遊人

われら音遊人

われら音遊人:仕事もバンドも、常に真剣勝負!

9876views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

贅沢な、サクソフォン初期設定講習会

5630views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10466views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:注目の若手サクソフォン奏者 住谷美帆がバイオリンに挑戦!

9486views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

専門家の解説と楽器の音色が楽しめるガイドツアー

8694views

音楽ライターの眼

連載3[多様性とジャズ]“ジャズは集団主義の日本において個を解放へと導く救世主”ではなかった?

2081views

弦楽器の調整や修理をする職人インタビュー(前編)

オトノ仕事人

弦楽器の“健康診断”から“治療”、健康アドバイスまで/弦楽器の調整や修理をする職人(前編)

14871views

われら音遊人:年齢も職業も超えた仲間が集う 結成30年のビッグバンド

われら音遊人

われら音遊人:年齢も職業も超えた仲間が集う、結成30年のビッグバンド

9955views

クラビノーバ「CSPシリーズ」

楽器探訪 Anothertake

これまでピアノを諦めていた多くの人を救う楽器。楽譜作成・鍵盤ガイド機能が付いた電子ピアノ/クラビノーバ「CSPシリーズ」

22128views

久留米シティプラザ - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

世界的なマエストロが音響を絶賛!久留米の新たな文化発信施設/久留米シティプラザ ザ・グランドホール

19748views

山口正介さん

パイドパイパー・ダイアリー

「自転車を漕ぐように」。これが長時間の演奏に耐える秘訣らしい

6322views

楽器のあれこれQ&A

サクソフォン講師がアドバイス!ステップアップのコツ

2556views

こどもと楽しむMusicナビ

親子で参加!“アートで話そう”をテーマにしたオーケストラコンサート&ワークショップ/第16回 子どもたちと芸術家の出あう街

5682views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10466views