Web音遊人(みゅーじん)

ギリシャ出身のハード・ブルース・ギタリスト、スタヴロス・パパドポウロスがロリー・ギャラガー・トリビュート作を発表

ギリシャ出身のポピュラー音楽アーティストといえば、映画『炎のランナー』でおなじみヴァンゲリスと彼の在籍したアフロディーテズ・チャイルド、元祖(?)メガネっ娘歌手ナナ・ムスクーリ、ファイアーウィンドやオジー・オズボーン・バンドで活動したガスGなどが有名だ。エクストリーム・メタルのファンだったらセプティックフレッシュやロッティング・クライストなどを知っているだろう。

そんなギリシャの音楽シーンから世界に羽ばたく新しいギター・ヒーローが、スタヴロス・パパドポウロスである。

1974年1月13日にギリシャ東部の港湾都市カヴァラで生まれたスタヴロスは、凄まじいほどのハード・ワーキングぶりで頭角を現してきた。彼はスーパー・ヴィンテージ、フリーロック・セインツ、ハード・ドライヴァー、レヴォリューション・ハイウェイ、ユニヴァーサル・ヒッピーズなどのバンドを次から次へと結成して活動してきたが、2019年12月にはソロ・アルバム『Spirits On The Rise』、ハード・ロックとギリシャ古典音楽をクロスオーヴァーさせたチルドレン・オブ・エージアンとしての『Mythologica』、インストゥルメンタル・ハード・ロック・バンドのストーンド・オリンパスの『Mystic Alchemy』という3枚のアルバムを同時発表するという離れ業を成し遂げている。

もちろん単に枚数だけ多いわけではなく、どのアルバムでも火を噴きそうなリード・ギターと雨のような哀メロを聴くことが出来る。常にトップ・クオリティが保証されているのがスタヴロスの作品なのだ。

ハード・ロックとブルースの両輪を駆って突っ走ってきたスタヴロスの音楽の原点は7歳のとき、4つ年上の姉が聴いていたディープ・パープルの『ファイアボール』だったというが、衝撃を受けたのは15歳のときに聴いたロリー・ギャラガーの『コーリング・カード』(1976)だった。

スタヴロスはこう語っている。
「ロリーのアルバムにはありったけの魂が込められていた。初めて聴いたとき、「ムーンチャイルド」に引き込まれたよ。ミュージシャンとして感銘を受けたのは『トップ・プライオリティ』(1979)だった。すべてを曝け出すギター、ハード・ロッキンな曲とプロダクションを聴いて、自分の魂が空に昇り、震えるのを感じたよ。現代の音楽シーンには、こんなアーティストが必要なんだ」

そんな敬意と愛情が実を結んだのが、“シャドウプレイ・プロジェクト”として制作した『ペイント・ザ・スカイズ・ブルー・フォーエヴァー(トリビュート・トゥ・ロリー・ギャラガー)』だ。日本では2020年1月29日にリリースされたこのアルバムは、全13曲すべてがロリーの曲、あるいは彼がライヴで演奏してきた曲である。

「ムーンチャイルド」「ウェイワード・チャイルド」「フォロー・ミー」など、スタヴロスが影響を受けた1970年代中盤のハード・ロック調ナンバーが軸となっているのに加えて、1970年代前半の名曲「100万マイルも離れて」、テイスト時代の「セイム・オールド・ストーリー」、ジュニア・ウェルズの「メッシン・ウィズ・ザ・キッド」(ロリーは『ライヴ・イン・ヨーロッパ』(1972)でカヴァー)など、ロリー初心者にも年季の入ったファンにも嬉しい選曲。オリジナルの味わいを生かしながら、スタヴロスならではの持ち味を加えたアレンジも絶妙だ。

スタヴロスの数々のバンドやプロジェクトでは、彼がさまざまなミュージシャンと合体することで起こす化学融合も魅力となっている。レヴォリューション・セインツでは、ザ・カルト〜ガンズ&ローゼズ加入前のマット・ソーラムがドラマーだったホークやフィフス・エンジェル、マシ、デヴィッド・エレフソン率いるエンジェルズ・オブ・バビロンなどで歌ってきた実力派のデヴィッド・フェフォルトがヴォーカルを聴かせていたが、シャドウプレイ・プロジェクトでは、ギリシャのハード・ブルース・ロックで知られるサキス・ドヴォリス・トリオのサキス・ドヴォリスが6曲で参加している。世界は広い。こんなヤツがいたのか!と驚嘆させられるのも、スタヴロスの作品を聴く楽しみのひとつだったりするのだ。

地元カヴァラで自ら運営する“フリーロック・スタジオ”でヒマさえあればレコーディングをしているというスタヴロスは、スタジオ作業のあまりの忙しさにもう3年以上ライヴをやっていないのだという。

2020年にも6月〜7月に2枚、さらに11月に2枚のアルバムを発表するというスタヴロス、その尽きることのない想像力の泉には仰天するしかないが、彼は「音楽のためなら必死で働くんだ。これが俺の人生だからね」と語っている。スタヴロス・パパドポウロスの豊潤なる音楽キャリアに、これからも注目していきたい。

■アルバムインフォメーション

シャドウプレイ・プロジェクト
『ペイント・ザ・スカイズ・ブルー・フォーエヴァー(トリビュート・トゥ・ロリー・ギャラガー)』

発売元:BSMF RECORDS
発売日:2020年1月29日
料金:2,400円(税抜)
詳細はこちら

 

山崎智之〔やまざき・ともゆき〕
1970年、東京生まれの音楽ライター。ベルギー、オランダ、チェコスロバキア(当時)、イギリスで育つ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業後、一般企業勤務を経て、1994年に音楽ライターに。ミュージシャンを中心に1,000以上のインタビューを行い、雑誌や書籍、CDライナーノーツなどで執筆活動を行う。『ロックで学ぶ世界史』『ダークサイド・オブ・ロック』『激重轟音メタル・ディスク・ガイド』『ロック・ムービー・クロニクル』などを総監修・執筆。実用英検第1級、TOEIC 945点取得
ブログインタビューリスト

特集

上野通明

今月の音遊人

今月の音遊人:上野通明さん「ステージで弾いているときが、とにかく幸せです」

2518views

音楽ライターの眼

連載13[多様性とジャズ]デビューの危機に救いの手を差し伸べたアトランティックとの“見えない絆”

1515views

マーチング

楽器探訪 Anothertake

見て、聴いて、楽しいマーチング

16119views

楽器のあれこれQ&A

モチベーションがアップ!ピアノを楽しく効率的に練習するコツ

41894views

おとなの楽器練習記:岩崎洵奈

おとなの楽器練習記

【動画公開中】将来を嘱望される実力派ピアニスト、岩崎洵奈がアルトサクソフォンに初挑戦!

11898views

オトノ仕事人 ボイストレーナー

オトノ仕事人

思い描く声が出せたときの感動を分かち合いたい/ボイストレーナーの仕事(後編)

9472views

紀尾井ホール

ホール自慢を聞きましょう

専属の室内オーケストラをもつ日本屈指の音楽ホール/紀尾井ホール

14965views

こどもと楽しむMusicナビ

“アートなイキモノ”に触れるオーケストラ・コンサート&ワークショップ/子どもたちと芸術家の出あう街

7114views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

民族音楽学者・小泉文夫の息づかいを感じるコレクション

10434views

if~

われら音遊人

われら音遊人:まだまだ現在進行形!多くの人に曲を届けたい

1425views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

楽器は、いつ買うのが正解なのだろうか?

8632views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10466views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:独特の世界観を表現する姉妹のピアノ連弾ボーカルユニットKitriがフルートに挑戦!

4829views

上野学園大学 楽器展示室」- Web音遊人

楽器博物館探訪

伝統を引き継ぐだけでなく、今も進化し続ける古楽器の世界

13269views

音楽ライターの眼

1980年へのタイムマシン。レッド・クロスのデビュー40周年を記念してEP『レッド・クロス』新装再発

3155views

オトノ仕事人

プラスマイナス0.05ヘルツまで調整する熟練の技/音叉を作る仕事

32260views

われら音遊人

われら音遊人

われら音遊人:仕事もバンドも、常に真剣勝負!

9876views

【楽器探訪 Another Take】人気のカスタムサクソフォンが13年ぶりにモデルチェンジ

楽器探訪 Anothertake

人気のカスタムサクソフォンが13年ぶりにモデルチェンジ

12088views

東広島芸術文化ホール くらら - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

繊細なピアニシモも隅々まで響く至福の音響空間/東広島芸術文化ホール くらら

13915views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.3

パイドパイパー・ダイアリー

人生の最大の謎について、わたしも教室で考えた

5424views

ピアノやエレクトーンを本番で演奏する時の靴選び

楽器のあれこれQ&A

ピアノやエレクトーンを本番で演奏する時の靴選び

47458views

Kitaraあ・ら・かると

こどもと楽しむMusicナビ

子どもも大人も楽しめるコンサート&イベントが盛りだくさん。ピクニック気分で出かけよう!/Kitaraあ・ら・かると

6324views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

31112views