Web音遊人(みゅーじん)

厳選された一音一音がときめきを生む~ディズニー音楽を描いた珠玉のピアノ・ソロ曲集/加羽沢美濃『 ディズニー・ベスト・ セレクション』

幼い頃からディズニーが大好きだったという作曲家・ピアニスト、加羽沢美濃。ディズニー音楽のピアノアルバム(CD)と楽譜集を手がけたのが1999年。以来、20年を超えて愛され続ける超ロングセラーとなった。そして今、ファンの熱い思いに応えるように誕生したのが、完全書き下ろしによる『加羽沢美濃ディズニー・ベスト・セレクション』。「チャーミングでキャッチーなメロディと、スケールの大きなオーケストレーションがディズニー音楽の最大の魅力」と語る加羽沢が、壮大なサウンドをピアノで絶妙に表現した珠玉のピアノ・ソロ曲集だ。
『美女と野獣』『星に願いを』ほかのリアレンジ4曲に、『アンダー・ザ・シー』『輝く未来』『彼こそが海賊』などの新作11曲を加えた本作は、繊細で美しいピアノの響きを生かす、加羽沢ならではの魅力にあふれている。

「ディズニー作品には、自由にアレンジさせてくれる懐の深さのようなものを感じる」という加羽沢。イントロや間奏、リズムアレンジなどに、オリジナルとは異なるエッセンスをバランスよく落とし込んだ。
「自分自身から出てきたものが原曲とどうなじむかは、面白くもあり、難しい部分でもあります。でも、作品とじっくり向き合って待つうちに、自然に呼び起こされるようにあふれてきたエッセンスが、イントロや間奏になりました」

ピアノだからこそできる表現が効果的に盛り込まれているのも特徴。そのひとつが音域だ。
「オーケストラも表現できる広い音域をもっていることがピアノの大きな武器です。たとえば海の深さも、上下の音域を同時に鳴らすことで広がりや深みを出すことができます。低音域から高音域まで、それぞれの魅力があるので、それをどう重ね、どのように緩急をつけるか。そして、作品のもつイメージを壊さずに、あまり難しくせずにピアノの魅力を発揮して……ということを、これまで多くのピアノアレンジを手がけるなかでも、考えてきたことかなと思います」

もうひとつ、音のからめ方でいかに深みを出していくかもアレンジのテーマだったという。
「ときには、和音や内声で音がぶつかり合ったりする部分もあります。でもそれは、音の繊細なうつろいや変化を表現した、とても胸キュンな部分。音域も含め、一音一音丁寧に選んだところです。ぜひ、ときめきの部分を探して、そういう感情を大切にして演奏していただけたらと思います」

音以外のアーティキュレーションなどにも、たくさんのメッセージを込めたという本作。新しいピアノ作品として長く親しみ、レパートリーを広げてくれる、大切な一冊となるに違いない。

■インフォメーション

ピアノソロ『加羽沢美濃 ディズニー・ベスト・セレクション』
著者:加羽沢美濃
発売元:ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
価格:2,300円(税抜)
詳細と購入はこちら

加羽沢美濃(かばさわ・みの)

東京藝術大学大学院在学中にCDデビューを果たし、2017年にデビュー20周年を迎えた。作曲家として委嘱作品はもちろん、映画、舞台音楽などを手がけ、近年は作曲家の視点からクラシックをわかりやすく解説したレクチャーコンサート等を全国で行っている。活動は多岐にわたり、テレビやラジオにも出演している。
オフィシャルサイトはこちら

特集

矢野顕子

今月の音遊人

今月の音遊人:矢野顕子さん 「わたしにとって音は遊びであり、仕事であり、趣味でもあるんです」

7374views

音楽ライターの眼

連載20[ジャズ事始め]ジャズは自分にとってなんなのかを追求した日本人・穐吉敏子の答え

2692views

STAGEA(ステージア)ELB-02 - Web音遊人

楽器探訪 Anothertake

エレクトーンで初めてオーディオファイル録音機能を装備

13844views

エレキギター

楽器のあれこれQ&A

エレキギターのサウンドメイクについて教えて!

1761views

【動画公開中】沖縄民謡アーティスト上間綾乃がバイオリンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】沖縄民謡アーティスト上間綾乃がバイオリンに挑戦!

9708views

トーマス・ルービッツ

オトノ仕事人

アーティストに寄り添い、ともに楽器の開発やカスタマイズを行うスペシャリスト/金管楽器マイスターの仕事

2630views

東広島芸術文化ホール くらら - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

繊細なピアニシモも隅々まで響く至福の音響空間/東広島芸術文化ホール くらら

14263views

こどもと楽しむMusicナビ

親子で参加!“アートで話そう”をテーマにしたオーケストラコンサート&ワークショップ/第16回 子どもたちと芸術家の出あう街

5872views

上野学園大学 楽器展示室」- Web音遊人

楽器博物館探訪

伝統を引き継ぐだけでなく、今も進化し続ける古楽器の世界

13594views

IMOZ

われら音遊人

われら音遊人:そろイモそろってイモっぽい?初心者だって磨けば光る!

1180views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

クラス分けもまた楽しみ、レッスン通いスタート

5132views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10789views

ホルンの精鋭、福川伸陽が アコースティックギターの 体験レッスンに挑戦! Web音遊人

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ホルンの精鋭、福川伸陽がアコースティックギターの体験レッスンに挑戦!

11410views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

民族音楽学者・小泉文夫の息づかいを感じるコレクション

10732views

音楽ライターの眼

連載10[ジャズ事始め]改元がもたらしたジャズの重心移動と全国展開

2647views

JTBロイヤルロード銀座

オトノ仕事人

日本では出逢えない海外の音楽体験ツアーを楽しんでいただく/海外への音楽旅行の企画の仕事

7470views

われら音遊人:クラノワ・カルーク・ オーケストラ

われら音遊人

われら音遊人:同一楽器でハーモニーを奏でる クラリネット合奏団

8687views

楽器探訪 Anothertake

新開発の音響システムが表現力のカナメ。管楽器の可能性を広げる「デジタルサックス」

4248views

紀尾井ホール

ホール自慢を聞きましょう

専属の室内オーケストラをもつ日本屈指の音楽ホール/紀尾井ホール

15758views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

もしもあのとき、バイオリンを習っていたら

6012views

楽器のあれこれQ&A

目指せ上達!アコースティックギター初心者の練習方法とお悩み解決

102638views

東京文化会館

こどもと楽しむMusicナビ

はじめの一歩。大人気の体験型プログラムで子どもと音楽を楽しもう/東京文化会館『ミュージック・ワークショップ』

7980views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10789views