Web音遊人(みゅーじん)

音量は15段階調節OK&音色は73種類搭載、手にしたその日から楽しめるデジタルサックス「YDS-150」

自宅ですごす時間が増えている今、心ゆくまでサクソフォンを吹きたい。でも「自宅では自由に音を出せない」「サクソフォンにトライしたいけれど、なんとなく難しそうで……」という方も多いのではないでしょうか。そんな方々の救世主となるのが、アコースティックとデジタルが融合した新しい管楽器、デジタルサックス「YDS-150」です。

音量の調節ができるサクソフォン

デジタルサックスの大きな特徴は、音量調節が可能なこと。15段階で音調を調整でき、テレビの音声より音を小さくできるため、場所や時間を気にせず演奏できます。
「ヘッドホン・イヤホンをつなげば完全に消音できますし、反対にアンプ内蔵スピーカーやスピーカーにつないで音量を上げることもできます。自宅での練習はもちろん、ライブ、作曲、演奏動画の配信と、幅広いシチュエーションに対応することができます」と、ヤマハミュージックジャパンでデジタルサックスのマーケティングを担当する吉田つくしさん。
またアコースティックサクソフォンの場合、正しいアンブシュア(口の形)でマウスピースをくわえないと、音をうまく出すことができません。ですがデジタルサックスは、独自設計のマウスピースを採用し、リコーダーのように息を吹き込むだけで音を出すことができます。「管楽器未経験者の方でも、手にしたその日から演奏を楽しめますよ」と吉田さん。

ヤマハのアコースティックサクソフォンを元に設計されたキイの配置で、サクソフォン経験者も違和感なく演奏できる。

独自の「ベル一体型アコースティック音響システム」で、アコースティックサクソフォンのような吹奏感、響きを実現しているのもポイント。奏者が吹き込む息の強さによって音量、音色が変化するだけでなく、内蔵スピーカーから鳴る音と振動がベルに伝わり、楽器全体が振動。その振動が口元や指先に伝わることで、リアルな演奏感を得られます。
「ベルの素材には、ヤマハのアコースティックサクソフォンと同じ真鍮(イエローブラス)を使用しています。真鍮製のベルが、サクソフォンらしい残響音や、豊かな響きを生み出します」(吉田さん)

息を吹き込むと、内部のブレスセンサーが息の強さを検出し、内蔵スピーカーから息の強さに応じた音が鳴る。ベルまで息を届ける排出チューブは、管楽器特有の、息を吹き込んだときの抵抗感を生み出す役割がある。

音のサンプリングにこだわり、なめらかな表現を可能に

内蔵されている音色は、日本を代表するプロのサクソフォン奏者が、ヤマハのアコースティックサクソフォン(ソプラノ・アルト・テナー・バリトン)を一音一音吹き、全音をサンプリング。
「主なサクソフォンの音色は、長く伸ばすと自然にビブラートがかかるようになっており、テクニックがなくても、サクソフォンらしい音を鳴らすことができます。尺八などの民族楽器や、シンセ系の音色が搭載されているのもデジタル楽器ならではです」(吉田さん)

専用アプリで楽しさ広がる

無料の専用アプリ「YDS Controller」(iOS/Android対応)と連携すれば、息の抵抗感やレスポンス(反応)、エフェクトなどを細かく調整でき、好みの吹奏感、響きに設定できます。
「ヘッドホン・イヤホンを接続した状態であれば、スマホやPCに入っている音源をBluetooth🄬経由で再生することもできます。伴奏音源と一緒に演奏することで、楽しさがさらに広がります」(吉田さん)

無料専用アプリ「YDS Controller」を使うと、音色の選択や編集、吹き心地・チューニング(音程)の調整、各キイに指定の音を設定する運指のカスタマイズなどが、視覚的にわかりやすく行える。

楽器本体にステレオミニ端子(AUX IN端子)があるため、携帯音楽プレイヤーなどをつなぎ、ヘッドホン・イヤホンを使えば鳴らしながらの演奏も可能。

1本にソプラノ・アルト・テナー・バリトンの音色が搭載されており、音源をバックに演奏すれば、バンド気分を味うことができるデジタルサックス。アコースティック楽器とは違う楽しみ方ができるため、新しい音楽、パフォーマンスを生み出すきっかけも与えてくれそうです。

専用マウスピースと樹脂リード、ストラップ、リガチャーなど、演奏に必要なアイテムが同梱されている。※電池(単4電池4本)は別途購入の必要あり。また、楽器はマウスピースが付いた状態で専用ケースにしまえるため、その都度、組立てる必要はない。


Yamaha Digital Saxophone YDS-150

■デジタルサックス「YDS-150」

いつでもどこでも、思いのままにサクソフォン演奏。ベル一体型アコースティック音響システムの採用により、楽器との一体感はそのままに音量調節ができるデジタルサックスです。
詳細はこちら

特集

ジェイク・シマブクロ

今月の音遊人

今月の音遊人:ジェイク・シマブクロさん「音のかけらを組み合わせてどんな音楽を生み出せるのか、冒険して探っていくのは楽しい」

9541views

音楽ライターの眼

パンク・ロック45周年、セックス・ピストルズのアナーキーは終わらない

4978views

楽器探訪 Anothertake

ピアノならではのシンプルで美しいデザインと、最新のデジタル技術を両立

6806views

日ごろからできるピアノのお手入れ

楽器のあれこれQ&A

日ごろからできるピアノのお手入れ

65867views

今、注目の若き才能 ピアニスト實川風が ドラム体験レッスン!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】今、注目の若き才能 ピアニスト實川風が ドラム体験レッスン!

8865views

トーマス・ルービッツ

オトノ仕事人

アーティストに寄り添い、ともに楽器の開発やカスタマイズを行うスペシャリスト/金管楽器マイスターの仕事

2006views

荘銀タクト鶴岡

ホール自慢を聞きましょう

ステージと客席の一体感と、自然で明快な音が味わえるホール/荘銀タクト鶴岡(鶴岡市文化会館)

12056views

東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

こどもと楽しむMusicナビ

子ども向けだからといって音楽に妥協は一切しません!/東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

11025views

ギター文化館

楽器博物館探訪

19世紀スペインの至宝級ギターを所蔵する「ギター文化館」

15199views

みどりの森保育園ママさんブラス

われら音遊人

われら音遊人:子育て中のママさんたちの 音楽活動を応援!

7010views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

大人の音楽レッスン、わたし、これでも10年つづけています!

7260views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10380views

ホルンの精鋭、福川伸陽が アコースティックギターの 体験レッスンに挑戦! Web音遊人

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ホルンの精鋭、福川伸陽がアコースティックギターの体験レッスンに挑戦!

11095views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

世界の民族楽器を触って鳴らせる「小泉文夫記念資料室」

23476views

音楽ライターの眼

【ジャズの“名盤”ってナンだ?】#017 ジャズをつなぐエッセンスを詰め込んだ“絶好調”のポスト・ビバップ~ハンプトン・ホーズ『ザ・トリオ VOL.1』編

1242views

オトノ仕事人

芸術をとおして社会にイノベーションを起こす/インクルーシブアーツ研究の仕事

6914views

横浜レンタル倉庫(YRS)

われら音遊人

われら音遊人:目指すはフェス! 楽しみ、楽しませ、さらなる高みへ

1878views

楽器探訪 Anothertake

空間を包み込む豊かな響き「フリューゲルホルン」

5436views

水戸市民会館

ホール自慢を聞きましょう

茨城県最大の2,000席を有するホールを備えた、人と文化の交流拠点が誕生/水戸市民会館 グロービスホール(大ホール)

6859views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.7

パイドパイパー・ダイアリー

最初のレッスンで学ぶ、あれこれについて

4815views

日ごろからできるピアノのお手入れ

楽器のあれこれQ&A

日ごろからできるピアノのお手入れ

65867views

こどもと楽しむMusicナビ

“アートなイキモノ”に触れるオーケストラ・コンサート&ワークショップ/子どもたちと芸術家の出あう街

7065views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10380views