Web音遊人(みゅーじん)

アンプロムプテュ白馬

大自然に囲まれた理想的な環境で、最高のコンディションのグランドピアノを弾ける「滞在型ピアノ練習スタジオ」

良いピアノを良い環境で思い切り弾きたい。そんな人にぜひ知ってほしい、隠れ家的なピアノ練習スタジオ「アンプロムプテュ白馬」を訪ねた。信州白馬村にある滞在型ピアノ練習スタジオで、オーナーは調律師の山口郁夫さん。「最高のピアノ練習環境を提供したい」という夢を実現し、2010年にオープンした。以来、Webサイトや口コミで評判となり、プロの演奏家からアマチュアピアノ愛好家や初心者まで、年齢もシニア世代から子どもまでと幅広く利用され、リピーターも多いという。

パリ、ハンブルク、ブリュッセルと、調律師としての海外生活が長かった山口さんの考える最高の練習環境とは、「良い楽器」と「良い空間」のふたつを揃えること。以前から趣味の写真を撮りに訪れていた白馬は理想的な場所だった。
「この大自然の中で楽器に向かったら、環境にインスパイアされてふだんとは違う音が生まれるのではないかと思いました。私の知る限り、ここは海外でも例のないユニークな施設です」
みずから選定し、惚れ込んだというヤマハグランドピアノC3XAの音色は絶品。雪解け水のような透明感、みごとな粒立ちのブリリアントな響き…。澄んだ空気と本物の静けさの中でこのピアノを弾くと、音に対する感覚がどんどんピュアになっていく。都会では見ることのない大きな山々に包まれるように音楽に向き合えば、ここにしかない世界と出会えそうだ。

アンプロムプテュ白馬

季節によって表情を変える山々が音楽に命を吹き込む。

4台あるピアノは、気候や湿度をもとに山口さんが毎日チェックし、最高のコンディションを維持。シックで落ち着いた雰囲気のスタジオ3室は、耳の疲れない快適な響きで集中力を高めてくれる。広めの部屋なら、ピアノを向き合わせた2台ピアノの練習もできる。試験やコンクール、演奏会前の集中練習、また門下の合宿にも使われ、大好評とのこと。他に、管楽器、弦楽器、声楽との伴奏合わせや、室内楽、作曲などにも利用できる。
「中には、食事の時間も惜しんで1日中、弾かれる方もおられます。コンディションの良いグランドピアノを思い切り練習したいという方には、この環境は満足いただけると思います。ピアノも5年を経て、成熟した音が鳴ってきました。大自然の中での練習を、まずは一度、体感してください」

アンプロムプテュ白馬

スタジオは3室。それぞれのピアノが最高のコンディションを保っているのは、調律師ならでは。

時にはダイニングスペースを使ったサロンコンサートや勉強会なども開催されるとのこと。いつかここを拠点としたピアノ・フェスティバルなども開けるのではないか、そんな夢も広がる。次回訪れる際は、何冊かの楽譜とともに、降るような満天の星も堪能してみたい。

アンプロムプテュ白馬

宿泊施設は、ツイン3室、シングル1室。シックな家具がそのセンスの良さをうかがわせる。

■アンプロムプテュ白馬

長野県白馬村にある、グランドピアノと防音設備、宿泊施設を備えた滞在型のピアノ練習スタジオ。
住所:長野県北安曇郡白馬村北城2869-1
TEL:0261-85-4760
詳しくはこちらをご覧ください。

特集

上野通明

今月の音遊人

今月の音遊人:上野通明さん「ステージで弾いているときが、とにかく幸せです」

2872views

音楽ライターの眼

ルイ・クープランの魅惑的なチェンバロ音楽を自然体で表現するクリストフ・ルセの妙技

4325views

Disklavier™ ENSPIRE(ディスクラビア エンスパイア)- Web音遊人

楽器探訪 Anothertake

限りなく高い精度で鍵盤とハンマーの動きを計測するヤマハ独自の自動演奏ピアノの技術

25851views

楽器のあれこれQ&A

初心者必見!トランペットをうまく鳴らすコツと練習方法

129763views

桑原あい

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:注目の若きジャズピアニスト桑原あいがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

16064views

オトノ仕事人

アーティストの個性を生かす演出で、音楽の魅力を視聴者に伝える/テレビの音楽番組をプロデュースする仕事

9108views

HAKUJU HALL(白寿ホール)

ホール自慢を聞きましょう

心身ともにリラックスできる贅沢な音楽空間/Hakuju Hall(ハクジュホール)

24477views

東京文化会館

こどもと楽しむMusicナビ

はじめの一歩。大人気の体験型プログラムで子どもと音楽を楽しもう/東京文化会館『ミュージック・ワークショップ』

7969views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

専門家の解説と楽器の音色が楽しめるガイドツアー

8897views

われら音遊人

われら音遊人:ただ今、バンド活動リハビリ中!

8399views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

クラス分けもまた楽しみ、レッスン通いスタート

5124views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

32090views

今、注目の若き才能 ピアニスト實川風が ドラム体験レッスン!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】今、注目の若き才能 ピアニスト實川風が ドラム体験レッスン!

9163views

ギター文化館

楽器博物館探訪

19世紀スペインの至宝級ギターを所蔵する「ギター文化館」

15633views

音楽ライターの眼

連載13[多様性とジャズ]デビューの危機に救いの手を差し伸べたアトランティックとの“見えない絆”

1648views

弦楽器の調整や修理をする職人インタビュー(前編)

オトノ仕事人

弦楽器の“健康診断”から“治療”、健康アドバイスまで/弦楽器の調整や修理をする職人(前編)

15116views

われら音遊人

われら音遊人:オリジナルは30曲以上 大人に向けて奏でるフォークロックバンド

4819views

楽器探訪 Anothertake

26年ぶりにラインアップを一新!「長く持っても疲れにくい」を実現し、フラッグシップモデルが加わったバリトンサクソフォン

3991views

音の粒までクリアに聴こえる音響空間で、新時代へ発信する刺激的なコンテンツを/東京芸術劇場 コンサートホール

ホール自慢を聞きましょう

音の粒までクリアに聴こえる音響空間で、刺激的なコンテンツを発信/東京芸術劇場 コンサートホール

12967views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

もしもあのとき、バイオリンを習っていたら

6003views

楽器のあれこれQ&A

エレキギター初心者を脱したい!ステップアップ練習法と2本目購入時のアドバイス

6530views

ズーラシアン・フィル・ハーモニー

こどもと楽しむMusicナビ

スーパープレイヤーの動物たちが繰り広げるステージに親子で夢中!/ズーラシアンブラス

15079views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10770views