Web音遊人(みゅーじん)

NoteStar

楽譜から音が出る!? iPad対応の無料アプリ『NoteStar』

※「NoteStar」は2019年3月31日(日)をもちましてサービスを終了いたしました。

ピアノ演奏用の音楽付き楽譜を表示・再生させてレッスンに活用したり、バンドやオーケストラの伴奏をバックに演奏が楽しめたりできるという画期的なiPad対応の無料アプリ「NoteStar」を体験してきました。

iPadに表示された楽譜は、音符の拡大縮小を4パターンできるのが嬉しいところ。和音の音符が混みいったところや加線が多い所でも拡大して確認することができます。ご年配の方やまだ楽譜に慣れていない初心者の方でも、音符を読み間違えることがなく安心。また、注釈を入れる機能もあるので、演奏上の注意点やちょっとしたメモも書き込めて便利です。

曲を再生してお手本にすることができるほか、左手パートを再生しながら右手パートを弾く片手練習や、伴奏付きの楽譜では旋律を奏でているピアノパートを消音しカラオケ状態にしてピアノパートだけを弾くなど、練習サポート機能もあります。

「ピアノ、やってみたい…でも続けられるか不安」と思っている方でも、曲のテンポを落としたり、初心者が苦手な黒鍵をあまり使わないようシャープやフラットがつかないキーに変更したりなど、自分のペースでレッスンできます。また、NotestarのショップではクラシックだけでなくJ-POPなど幅広いジャンルの曲を購入できるので、伴奏付きの曲やボーカル入りの曲をバックに弾けば、練習もより楽しく続けられるでしょう。

NoteStar

NoteStarのショップでは、レッスン用からポップスまで幅広いジャンルの曲を1曲ずつ(200円~)ダウンロード購入できます。

iPadと電子ピアノ(注1)を接続すれば、電子ピアノ内蔵の高音質スピーカーで音を再生することもできます。
さらに対応機種(注2)なら3本のペダルのうちダンパーペダルを除く2本のペダルを使って譜めくりができ、演奏中慌てることもありません。

こんなにスマートにレッスンできるなら、久しぶりにピアノ弾いてみようかな。そう思わせてくれるアプリでした。

  • 注1:MIDI対応のヤマハ電子ピアノ製品(一部例外あり)
  • 注2:CLP-400/500シリーズ、CVP-600シリーズ、YDP-S51/162/142、P-255+LP-5A

 555_3

CLP-500シリーズを持っていればレッスン曲の対応楽譜を無料で使える。その数303曲!

■NoteStar

  • ピアノ演奏用の音楽付き楽譜を表示・再生できるiPad用無料アプリ。音楽再生に合わせて自動で譜めくりがされます。対応楽器と接続した場合は、ペダルによる譜めくりなども可能になります。
  • ダウンロード:App Store
  • 詳しくはこちらをご覧ください。

特集

沖仁さん

今月の音遊人

今月の音遊人:沖仁さん「憧れのスターに告白!その姿を少年時代の自分に見せてあげたい」

11655views

音楽ライターの眼

狙った音は決して逃さない、どこまでも洗練されたヴィルトゥオーソ/セドリック・ティベルギアン ピアノ・リサイタル

3992views

STAGEA(ステージア)ELB-02 - Web音遊人

楽器探訪 Anothertake

スタイリッシュなボディにエレクトーンならではの魅力を凝縮!STAGEA(ステージア)「ELB-02」

15010views

トロンボーン

楽器のあれこれQ&A

初心者なら知っておきたい、トロンボーンの種類や選び方のポイント

14209views

今、注目の若き才能 ピアニスト實川風が ドラム体験レッスン!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】今、注目の若き才能 ピアニスト實川風が ドラム体験レッスン!

9170views

仁宮裕さん

オトノ仕事人

アーティストの音楽観を映像で表現するミュージックビデオを作る/映像作家の仕事

14512views

秋田ミルハス

ホール自慢を聞きましょう

“秋田”の魅力が満載/あきた芸術劇場ミルハス

6142views

東京文化会館

こどもと楽しむMusicナビ

はじめの一歩。大人気の体験型プログラムで子どもと音楽を楽しもう/東京文化会館『ミュージック・ワークショップ』

7976views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

民族音楽学者・小泉文夫の息づかいを感じるコレクション

10726views

われら音遊人:1年がかりでビッグバンドを結成、河内からラテンの楽しさを発信!

われら音遊人

われら音遊人:1年がかりでビッグバンドを結成、河内からラテンの楽しさを発信!

11801views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.3

パイドパイパー・ダイアリー

人生の最大の謎について、わたしも教室で考えた

5563views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10778views

大人の楽器練習記:クラシック・サクソフォン界の若き偉才、上野耕平がチェロの体験レッスンに挑戦

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:クラシック・サクソフォン界の若き偉才、上野耕平がチェロの体験レッスンに挑戦

12137views

上野学園大学 楽器展示室

楽器博物館探訪

日本に一台しかない初期のピアノ、タンゲンテンフリューゲルを所有する「上野学園 楽器展示室」

20678views

恋は神代の昔から。バロック期の恋の歌を古楽器伴奏で切々と/コンチェルト・イタリアーノ・スペシャル・アンサンブル

音楽ライターの眼

恋は神代の昔から。バロック期の恋の歌を古楽器伴奏で切々と/コンチェルト・イタリアーノ・スペシャル・アンサンブル

5043views

オペラ劇場の音楽スタッフの仕事 - Web音遊人

オトノ仕事人

稽古から本番まで指揮者や歌手をフォローし、オペラの音楽を作り上げる/オペラ劇場の音楽スタッフの仕事(前編)

32649views

横浜レンタル倉庫(YRS)

われら音遊人

われら音遊人:目指すはフェス! 楽しみ、楽しませ、さらなる高みへ

2207views

reface

楽器探訪 Anothertake

個性が異なる4機種の特徴、その楽しみ方とは?

8343views

紀尾井ホール

ホール自慢を聞きましょう

専属の室内オーケストラをもつ日本屈指の音楽ホール/紀尾井ホール

15742views

『チュニジアの夜』は相当に難しいが、次回のレッスンが待ち遠しい 山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

『チュニジアの夜』は相当に難しいが、次回のレッスンが待ち遠しい

5878views

楽器のメンテナンス

楽器のあれこれQ&A

大切に長く使うために、屋外で楽器を使うときに気をつけることは?

57333views

ズーラシアン・フィル・ハーモニー

こどもと楽しむMusicナビ

スーパープレイヤーの動物たちが繰り広げるステージに親子で夢中!/ズーラシアンブラス

15092views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

32110views