Web音遊人(みゅーじん)

NX-N500

USB DAC機能、ネットワーク機能内蔵で、多彩に使えるアクティブスピーカーが新登場!

スマートフォンやPCの音楽を自宅で聴いたり、リビングにあるテレビの音をよりグレードアップさせたり、多彩な使い方ができるアクティブスピーカーがヤマハから発売されました。それがネットワーク・パワードスピーカーの「NX-N500」です。

アクティブスピーカーやパワードスピーカーと呼ばれるものは、スピーカーを駆動するためのアンプを内蔵していることを意味し、一般的なスピーカーのように別途アンプを追加することなく、スマートフォンやPC、薄型テレビなどと直接接続することができます。スピーカーだけでスペースをとらずに使えることが大きな魅力で、さまざまなモデルが発売されています。

NX-N500

一般的なスピーカーと同等なサイズ

NX-N500は音楽をより本格的な音質で楽しみたい人におすすめしたいモデルで、大きな特長はその機能にあります。アンプ内蔵に加えて、USB DAC機能やネットワーク機能も内蔵しており、PCとのデジタル接続や、ネットワーク経由でPCやNAS(ネットワーク接続型HDD)に保存した音楽の再生ができます。PCとの接続時は、リニアPCM最大384kHz/32ビット、DSD5.6MHzに対応しており、一般に配信されているハイレゾ音源を幅広くカバー。そのためのDACチップには、高級オーディオ機器でも盛んに採用されるESS社のSABRE 32(ES9010K2M)を採用。USB DACとしての実力も本格的です。

Wi-Fi内蔵なので、自宅のワイヤレスLANルーターなどと無線で接続ができます。ネットワーク経由での音楽再生のほか、インターネットラジオのvTUNERやradiko.jpの聴取も可能。専用アプリMusicCast CONTROLLER(無料)を使えば、手軽にインターネットラジオやネットワーク音楽再生ができます。さらに、BluetoothⓇも内蔵しているので、スマートフォンと手軽にワイヤレス接続して音楽再生も楽しめます。ネットワーク接続やUSB DACなどが難しいという人でも、簡単に使うことができる、まさに多彩なモデルなのです。

NX-N500の特長は機能だけではありません。
次のページでは、NX-N500の真の特長を紹介します。
>続きをみる

NX-N500

内蔵Wi-Fi機能の使用例(家庭内ネットワークにワイヤレス接続)

 

■NX-N500

USB DACとネットワーク機能を内蔵した省スペースデザイン。スタジオモニタースタイルのネットワーク・パワードスピーカー
製品の詳細はこちら

 

特集

前橋汀子

今月の音遊人

今月の音遊人:前橋汀子さん「同じ曲を何千回、何万回演奏しても、つねに新しい発見や見え方があるのです」

3236views

バッハにオマージュを捧げる弦楽器奏者たちの味わい深い録音

音楽ライターの眼

バッハにオマージュを捧げる弦楽器奏者たちの味わい深い録音、おすすめのアルバム5枚

5770views

マーチング

楽器探訪 Anothertake

見て、聴いて、楽しいマーチング

16470views

楽器のあれこれQ&A リコーダー

楽器のあれこれQ&A

リコーダーを長く楽しむためのお手入れ方法

11361views

おとなの楽器練習記:岩崎洵奈

おとなの楽器練習記

【動画公開中】将来を嘱望される実力派ピアニスト、岩崎洵奈がアルトサクソフォンに初挑戦!

12147views

ステージマネージャーの仕事 - Web音遊人

オトノ仕事人

ステージマネージャーひと筋に、楽員とともにハーモニーを奏で続ける/オーケストラのステージマネージャーの仕事(後編)

18174views

ホール自慢を聞きましょう

ウィーンの品格と本格派の音楽を堪能できる大阪の極上空間/いずみホール

7436views

日生劇場ファミリーフェスティヴァル

こどもと楽しむMusicナビ

夏休みは、ダンス×人形劇やミュージカルなど心躍る舞台にドキドキ、ワクワクしよう!/日生劇場ファミリーフェスティヴァル2022

3486views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

16~19世紀を代表する名器の音色が生演奏で聴ける!

12449views

われら音遊人

われら音遊人:オリジナルは30曲以上 大人に向けて奏でるフォークロックバンド

4803views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.8 - Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

初心者も経験者も関係ない、みんなで音を出しているだけで楽しいんです!

6102views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10750views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:和洋折衷のユニット竜馬四重奏がアルトヴェノーヴァのレッスンを初体験!

5593views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

見るだけでなく、楽器の音を聴くこともできる!

14530views

クリストーン“キングフィッシュ”イングラム

音楽ライターの眼

名門アリゲイターから“現代ブルース・ギター四天王”登場/クリストーン“キングフィッシュ”イングラム、トロンゾ・キャノン、セルウィン・バーチウッド、クリス・ケイン

1448views

オトノ仕事人

最適な音響システムを提案し、理想的な音空間を創る/音響施工プロジェクト・リーダーの仕事

2366views

武豊吹奏楽団

われら音遊人

われら音遊人: 地域の人たちの喜ぶ顔を見るために苦しいときも前に進み続ける

2146views

NU1XA

楽器探訪 Anothertake

アコースティックピアノを演奏する喜びをもっと身近に。アバングランド「NU1XA」

3557views

ザ・シンフォニーホール

ホール自慢を聞きましょう

歴史と伝統、風格を受け継ぐクラシック音楽専用ホール/ザ・シンフォニーホール

26370views

パイドパイパー・ダイアリー

こうしてわたしは「演奏が楽しくてしょうがない」 という心境になりました

8882views

初心者におすすめのエレキギターとレッスンのコツ!

楽器のあれこれQ&A

初心者におすすめのエレキギターと知っておきたい練習のコツ

24357views

こどもと楽しむMusicナビ

“アートなイキモノ”に触れるオーケストラ・コンサート&ワークショップ/子どもたちと芸術家の出あう街

7270views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10750views