Web音遊人(みゅーじん)

ピアノづくしの旅

ピアノづくしの旅2016(掛川~浜松)

※イベントレポートはこちらをご覧ください。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * *

2016年3月25日(金)、「ピアノ」をテーマにしたFC(フィーリングクラブ)オリジナルのプレミアムツアー第2弾を開催します。
旅のスタートは“ヤマハピアノのふるさと”掛川工場で、長い歳月と多くの人の手で作られるグランドピアノの製造工程を間近にご覧いただきます。

ピアノづくしの旅

(写真左)鍵盤アクション取り付け(写真右上)仕上げ調律(写真右下)整音の様子

昼食後は、浜松市楽器博物館へ。
ここでは、同博物館が所蔵する大変貴重な数々のフォルテピアノの実際の音色を、フォルテピアノ研究の第一人者、小倉貴久子さんの演奏で聴き比べていただけるイベントをご用意。18世紀初頭、チェンバロに代わって発明されたフォルテピアノは現代のピアノ(モダンピアノ)よりも軽快な響きで、時代やメーカーごとに豊かな個性を持つ楽器です。

旅の仕上げは、ヤマハミュージック浜松店「かじまちホール」に場所を移し、古典から現代までの様々な時代のピアノ奏法を一台のモダンピアノで弾き分けるレクチャーコンサートをお楽しみいただきます。
ピアノ文化の歴史と魅力をたっぷり堪能できる、まさに“ピアノづくし”の贅沢なツアーです。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

ピアノづくしの旅2016

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

■旅行詳細

開催日:2016年3月25日(金)
旅行代金:FC会員7,560円(税込) 一般9,180円(税込)
最少催行人数:20名
※添乗員が同行します
※旅程内以外の交通費は各自負担です

旅行日程

■お申し込み

お申込み期間:2016年2月25日(木)10:00~3月9日(水)17:30
お申込み方法:電話またはWeb
詳細はこちら

 

特集

ジェイク・シマブクロ

今月の音遊人

今月の音遊人:ジェイク・シマブクロさん「音のかけらを組み合わせてどんな音楽を生み出せるのか、冒険して探っていくのは楽しい」

9886views

音楽ライターの眼

連載17[多様性とジャズ]プロテスト・ソングらしからぬ音楽性を備えた『フォーバス知事の寓話』

1952views

STAGEA(ステージア)ELB-02 - Web音遊人

楽器探訪 Anothertake

スタイリッシュなボディにエレクトーンならではの魅力を凝縮!STAGEA(ステージア)「ELB-02」

15074views

楽器のあれこれQ&A

ドの音が出ない!?リコーダーを上手に吹くためのアドバイスとお手入れ方法

198584views

大人の楽器練習記:バイオリニスト岡部磨知がエレキギターを体験レッスン

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:バイオリニスト岡部磨知がエレキギターを体験レッスン

20323views

オトノ仕事人 ボイストレーナー

オトノ仕事人

思い描く声が出せたときの感動を分かち合いたい/ボイストレーナーの仕事(後編)

9706views

人が集まり発信する交流の場として、地域活性化の原動力に/いわき芸術文化交流館アリオス

ホール自慢を聞きましょう

おでかけ?たんけん?ホール独自のプランで人々の厚い信頼を獲得/いわき芸術文化交流館アリオス

9131views

ズーラシアン・フィル・ハーモニー

こどもと楽しむMusicナビ

スーパープレイヤーの動物たちが繰り広げるステージに親子で夢中!/ズーラシアンブラス

15169views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

専門家の解説と楽器の音色が楽しめるガイドツアー

8947views

われら音遊人

われら音遊人

われら音遊人:音楽は和!ひとつになったときの達成感がいい

6253views

山口正介 - Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

この感覚を体験すると「音楽がやみつきになる」

8897views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26802views

桑原あい

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:注目の若きジャズピアニスト桑原あいがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

16120views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

世界中の珍しい楽器が一堂に集まった「浜松市楽器博物館」

33371views

徳永二男、堤剛、練木繁夫

音楽ライターの眼

近年稀にみる名演に、言葉を失う/徳永二男、堤剛、練木繁夫による珠玉のピアノトリオ・コンサートVol.5

5529views

オトノ仕事人

ピアノを通じて人と人とがつながる場所をコーディネートする/LovePianoプロジェクト運営の仕事

18906views

われら音遊人:1年がかりでビッグバンドを結成、河内からラテンの楽しさを発信!

われら音遊人

われら音遊人:1年がかりでビッグバンドを結成、河内からラテンの楽しさを発信!

11869views

マーチングドラム

楽器探訪 Anothertake

これからのマーチングドラム ~楽器の進化の可能性~

13584views

ホール自慢を聞きましょう

地域に愛される豊かな音楽体験の場として京葉エリアに誕生した室内楽ホール/浦安音楽ホール

11648views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

贅沢な、サクソフォン初期設定講習会

5830views

トロンボーン

楽器のあれこれQ&A

初心者なら知っておきたい、トロンボーンの種類や選び方のポイント

14286views

こどもと楽しむMusicナビ

親子で参加!“アートで話そう”をテーマにしたオーケストラコンサート&ワークショップ/第16回 子どもたちと芸術家の出あう街

5901views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10841views