Web音遊人(みゅーじん)

ピアノづくしの旅

ピアノづくしの旅2016(掛川~浜松)

※イベントレポートはこちらをご覧ください。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * *

2016年3月25日(金)、「ピアノ」をテーマにしたFC(フィーリングクラブ)オリジナルのプレミアムツアー第2弾を開催します。
旅のスタートは“ヤマハピアノのふるさと”掛川工場で、長い歳月と多くの人の手で作られるグランドピアノの製造工程を間近にご覧いただきます。

ピアノづくしの旅

(写真左)鍵盤アクション取り付け(写真右上)仕上げ調律(写真右下)整音の様子

昼食後は、浜松市楽器博物館へ。
ここでは、同博物館が所蔵する大変貴重な数々のフォルテピアノの実際の音色を、フォルテピアノ研究の第一人者、小倉貴久子さんの演奏で聴き比べていただけるイベントをご用意。18世紀初頭、チェンバロに代わって発明されたフォルテピアノは現代のピアノ(モダンピアノ)よりも軽快な響きで、時代やメーカーごとに豊かな個性を持つ楽器です。

旅の仕上げは、ヤマハミュージック浜松店「かじまちホール」に場所を移し、古典から現代までの様々な時代のピアノ奏法を一台のモダンピアノで弾き分けるレクチャーコンサートをお楽しみいただきます。
ピアノ文化の歴史と魅力をたっぷり堪能できる、まさに“ピアノづくし”の贅沢なツアーです。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

ピアノづくしの旅2016

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

■旅行詳細

開催日:2016年3月25日(金)
旅行代金:FC会員7,560円(税込) 一般9,180円(税込)
最少催行人数:20名
※添乗員が同行します
※旅程内以外の交通費は各自負担です

旅行日程

■お申し込み

お申込み期間:2016年2月25日(木)10:00~3月9日(水)17:30
お申込み方法:電話またはWeb
詳細はこちら

 

特集

向谷実

今月の音遊人

今月の音遊人:向谷実さん「音で遊ぶ人!?それ、まさしく僕でしょ!」

14297views

KOBUDO-古武道-

音楽ライターの眼

異ジャンルトリオ「KOBUDO―古武道―」のアコースティック・コンサート/チェリスト・古川展生×ピアニスト・妹尾武×尺八奏者・藤原道山

806views

reface

楽器探訪 Anothertake

個性が異なる4機種の特徴、その楽しみ方とは?

6798views

楽器のあれこれQ&A リコーダー

楽器のあれこれQ&A

リコーダーを長く楽しむためのお手入れ方法

2709views

ぱんだウインドオーケストラの精鋭たちがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ぱんだウインドオーケストラの精鋭たちがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

12625views

オペラ劇場の音楽スタッフの仕事 - Web音遊人

オトノ仕事人

舞台上の小さなボックスから指揮者や歌手に大きな安心を届ける/オペラ劇場の音楽スタッフの仕事(後編)

12386views

ホール自慢を聞きましょう

ウィーンの品格と本格派の音楽を堪能できる大阪の極上空間/いずみホール

5867views

日生劇場ファミリーフェスティヴァル

こどもと楽しむMusicナビ

夏休みは、ダンス×人形劇やミュージカルなど心躍る舞台にドキドキ、ワクワクしよう!/日生劇場ファミリーフェスティヴァル2022

2205views

上野学園大学 楽器展示室

楽器博物館探訪

日本に一台しかない初期のピアノ、タンゲンテンフリューゲルを所有する「上野学園 楽器展示室」

17874views

みどりの森保育園ママさんブラス

われら音遊人

われら音遊人:子育て中のママさんたちの 音楽活動を応援!

6267views

山口正介さん

パイドパイパー・ダイアリー

「自転車を漕ぐように」。これが長時間の演奏に耐える秘訣らしい

5351views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

23639views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:注目の若手サクソフォン奏者 住谷美帆がバイオリンに挑戦!

7892views

ギター文化館

楽器博物館探訪

19世紀スペインの至宝級ギターを所蔵する「ギター文化館」

13589views

過激でオシャレ!デスコアのすべてがわかる『デスコアガイドブック』刊行

音楽ライターの眼

年末年始はメタル漬け20時間!メタリカ『マスター・オブ・パペッツ』豪華BOX

9682views

オトノ仕事人 ボイストレーナー

オトノ仕事人

歌うときは、体全部が楽器となるように/ボイストレーナーの仕事(前編)

22813views

われら音遊人:「非日常」の充実感が 活動の原動力!

われら音遊人

われら音遊人:「非日常」の充実感が活動の原動力!

7291views

ピアニカ

楽器探訪 Anothertake

ピアニカを進化させる「クリップ」が誕生

14561views

サラマンカホール(Web音遊人)

ホール自慢を聞きましょう

まるでヨーロッパの教会にいるような雰囲気に包まれるクラシック音楽専用ホール/サラマンカホール

19102views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

だから続けられる!サクソフォンレッスン10年目

4042views

エレキベース

楽器のあれこれQ&A

エレキベースを始める前に知りたい5つの基本

1248views

こどもと楽しむMusicナビ

“アートなイキモノ”に触れるオーケストラ・コンサート&ワークショップ/子どもたちと芸術家の出あう街

6283views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

8771views