Web音遊人(みゅーじん)

ベートーヴェンの苦闘からシューマンの夢幻へ。仲道郁代 スペシャル・コンサート~フォルクハルト・シュトイデ(バイオリン)を迎えて~

2020年、生誕250年のベートーヴェンと210年のシューマン。40年差の間には古典派とロマン派という西洋音楽史上の時代区分があるが、双方のつながりを実感する公演があった。1月13日、ヤマハホールでの「仲道郁代 スペシャル・コンサート~フォルクハルト・シュトイデ(バイオリン)を迎えて~」。仲道のピアノソロに、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団コンサートマスターのシュトイデとのデュオも交え、ベートーヴェン、シューマンとその妻クララの作品の本質を追求した。

1曲目のベートーヴェン「ピアノ・ソナタ第21番ハ長調『ワルトシュタイン』作品53」を仲道は驚くほど大胆に弾く。第1楽章を豪放に駆け抜ける。性急でリズムやタッチにやや不安もあったが、ベートーヴェンの怪物性を強烈なデュナーミクで浮き彫りにした。パリのエラール社から贈られた広音域で音量の大きい新型ピアノを使って作曲されただけに、ソナタやロンドの古典形式からはみ出しそうなほど壮大なスケールで鳴るべきだ。古典派にしてロマン派の発端でもあるベートーヴェンの本質が、仲道の演奏で浮かび上がる。短く穏やかな第2楽章を持ち前の繊細さで鳴らし、第3楽章では遅めのテンポでスフォルツァンドを強調、重厚さを出した。明るいハ長調の中に苦悩もにじませる解釈は、楽聖のすごみを伝える。

続くベートーヴェン「バイオリン・ソナタ第7番ハ短調作品30-2」は劇的だ。シュトイデのバイオリンは滑らかだが、張りがある。第1楽章では軍楽調も勇壮に奏でられ、ナポレオン戦争の時代を想起させる。仲道のピアノはこの曲でも強弱が激しく、バイオリンとの緊張感を高める。古典形式の中で難聴と闘う悲劇を語るかのようだ。こうしたドラマの内面が夕映えのような夢幻に染まるのが、シューマンの作品だ。

シューマンも仲道が得意とする作曲家。後半はまず妻クララの「3つのロマンス作品22」から第2、3番をシュトイデと共演した。気品に満ちた哀愁の叙情性は仲道の真骨頂だ。夫シューマンの「幻想小曲集作品12」(抜粋)では第2曲「飛翔」の激烈なピアノ独奏が印象に残った。

最後はシューマン後期の「バイオリン・ソナタ第1番イ短調作品105」。ドイツ・ロマン主義の画家フリードリヒの絵のような薄暗い幻想風景が広がる。現実から夢幻へと飛翔したシューマン。その精神がついに揺らぐ様子が第3楽章の終結部ににじみ出る。2人のスリリングな掛け合いが頂点を築き、不安と憧れの交錯を余韻として残す。

ベートーヴェンの苦闘からシューマンの病に至るまでの時代を奏でた公演。アンコールのクララ作曲「3つのロマンス作品22」第1番からは、夫シューマンの主題が聞こえてくる。追想という名のロマン派の美質が聴き手を捉えてやまない。

池上輝彦〔いけがみ・てるひこ〕
日本経済新聞社文化部デスク。早稲田大学卒。証券部・産業部記者を経て欧州総局フランクフルト支局長、文化部編集委員、映像報道部シニア・エディターを歴任。音楽レビュー、映像付き音楽連載記事「ビジュアル音楽堂」などを執筆。専門誌での音楽批評、CDライナーノーツの執筆も手掛ける。
日本経済新聞社記者紹介

特集

曽根麻央

今月の音遊人

今月の音遊人:曽根麻央さん 「音楽は、目に見えないからこそ、立体的なのだと思います」

3774views

音楽ライターの眼

【ジャズの“名盤”ってナンだ?】#008 常識破りの音数の少なさが“ジャズの気分”に風穴を開けた~セロニアス・モンク『セロニアス・ヒムセルフ』編

2336views

v

楽器探訪 Anothertake

弾く人にとっての理想の音を徹底的に追究したサイレントバイオリン™

6575views

ピアノの地震対策

楽器のあれこれQ&A

いざという時のために!ピアノの地震対策は大丈夫ですか?

41638views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:若き天才ドラマー川口千里がエレキギターに挑戦!

11209views

オトノ仕事人

アーティストの個性を生かす演出で、音楽の魅力を視聴者に伝える/テレビの音楽番組をプロデュースする仕事

8252views

荘銀タクト鶴岡

ホール自慢を聞きましょう

ステージと客席の一体感と、自然で明快な音が味わえるホール/荘銀タクト鶴岡(鶴岡市文化会館)

11638views

こどもと楽しむMusicナビ

1DAYフェスであなたもオルガン博士に/サントリーホールでオルガンZANMAI!

3056views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

歴史的価値の高い鍵盤楽器が並ぶ「民音音楽博物館」

24023views

AOSABA

われら音遊人

われら音遊人:大所帯で人も音も自由、そこが面白い!

11516views

山口正介さん

パイドパイパー・ダイアリー

「自転車を漕ぐように」。これが長時間の演奏に耐える秘訣らしい

6059views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9944views

【動画公開中】沖縄民謡アーティスト上間綾乃がバイオリンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】沖縄民謡アーティスト上間綾乃がバイオリンに挑戦!

9112views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

世界中の珍しい楽器が一堂に集まった「浜松市楽器博物館」

30599views

音楽ライターの眼

『ヤマハのオト〜奏でる匠のオト〜Ⅲ』アルバムレヴュー

3067views

オトノ仕事人

アーティストの個性を生かす演出で、音楽の魅力を視聴者に伝える/テレビの音楽番組をプロデュースする仕事

8252views

われら音遊人:1年がかりでビッグバンドを結成、河内からラテンの楽しさを発信!

われら音遊人

われら音遊人:1年がかりでビッグバンドを結成、河内からラテンの楽しさを発信!

10796views

楽器探訪 Anothertake

空間を包み込む豊かな響き「フリューゲルホルン」

4428views

荘銀タクト鶴岡

ホール自慢を聞きましょう

ステージと客席の一体感と、自然で明快な音が味わえるホール/荘銀タクト鶴岡(鶴岡市文化会館)

11638views

サクソフォン、そろそろ「テイク・ファイブ」に挑戦しようか、なんて思ってはいるのですが

パイドパイパー・ダイアリー

サクソフォンをはじめて10年、目標の「テイク・ファイブ」は近いか、遠いのか……。

8146views

楽器のあれこれQ&A

モチベーションがアップ!ピアノを楽しく効率的に練習するコツ

41246views

こどもと楽しむMusicナビ

オルガンの仕組みを遊びながら学ぶ「それいけ!オルガン探検隊」/サントリーホールでオルガンZANMAI!

8650views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

25128views