Web音遊人(みゅーじん)

フジロック・フェスティバル 23年の思い出とベスト・アクト<後編>

フジロック・フェスティバルの23年の思い出と個人的ベスト・アクト、前編に続いて、後編では2007年から2019年のフェスについて綴っていこう。
毎年200組を超えるアーティストが出演するフジロックゆえ、1組のベスト・アクトを選ぶのは本来なら不可能だが、あえてやってみた。本記事をご覧になった皆さんもぜひ自分のベスト・アクトをピックアップして、フェスの思い出を蘇らせていただきたい。
そして2021年8月、また苗場で相まみえんことを!

●2007年
ベスト・アクト:イギー&ザ・ストゥージズ
イギー・ポップは1998年、2003年とフジロック参戦してきたが、この年はイギー&ザ・ストゥージズ名義での出演。最大のグリーン・ステージで暴れまくり、観衆に「上がってこい!」と煽動するが、あまりに大勢が上がって収拾が付かなくなって「お前ら降りろッ!」と、『蜘蛛の糸』のカンダタみたいなことを言っていた。

●2008年
ベスト・アクト:スパークス
スパークスと野外フェスというと相性が良くなさそうだが、夜のオレンジ・コートでスクリーン映写を含む2人編成でのショーは観衆の興味を拡散させることなく、じっくり集中して楽しむことができた。

●2009年
ベスト・アクト:メルヴィンズ
1999年の伝説の初来日から10年。奇をてらうことなく王道メルヴィンズ節で苗場の山々を揺るがしたが、2年後の来日時には大阪・名古屋公演を行った後、東京でサウンドチェック中に東日本大震災に遭遇、そのまま無念の帰国を果たすことになる。

●2010年
ベスト・アクト:ジョン・フォガティ
惜しげもなくCCRの名曲を連打に次ぐ連打。ロック・ファンなら誰もが知っているクラシックスが続き、ちょうど雨の降りが激しくなってきたところで「雨を見たかい」という、フジロック史上に残る奇跡のタイミングが実現した。熱いステージの後、再結成ロキシー・ミュージックがおとなしめの曲中心だったせいか、冷たい雨に凍えるほど寒かった。

●2011年
ベスト・アクト:フェイセズ
ブリティッシュ・ロックの伝説が、ロニー・ウッド(ザ・ローリング・ストーンズ)、イアン・マクラガン、ケニー・ジョーンズ(ザ・フー)、グレン・マトロック(セックス・ピストルズ)、ミック・ハックネル(シンプリー・レッド)からなるスーパーグループとなって蘇った。

●2012年
ベスト・アクト:ジェイムズ・ブレイク
2011年に初来日している彼だが、キーボードの音が大自然に染みわたり、グルーヴと共に異世界にいざなうライヴは野外ならではの幻想的なものだった。なお彼は英国ロックの重鎮コロシアムのギタリストだったジェイムズ・リザーランドの息子。

●2013年
ベスト・アクト:ナイン・インチ・ネイルズ
まだ発売前の『ヘジテイション・マークス』から「コピー・オブ・ア」でスタート。髪の毛が逆立つ緊張感とスペクタクルはフェス史上屈指のものだった。

●2014年
ベスト・アクト:アーケイド・ファイアー
とてつもなくビッグで、ベタなほどのメロディがあって、歌って踊れるアート・ロック・バンドで、グリーン・ステージを舞う紙吹雪が美しかった。

●2015年
ベスト・アクト:モーターヘッド
同年12月に亡くなったレミー・キルミスター、日本最後のステージ。明らかに体調が良くなかったが、残る生命のありったけを振り絞ってマイクに向かう彼からは滅びの美学が漂っていた。

●2016年
ベスト・アクト:デフへヴン
新世代エクストリーム・メタル・バンドがフジロック参戦。この日はレッド・ホット・チリ・ペッパーズがメイン、BABYMETALも出演するなど、ヘヴィなバンドが集まった。

●2017年
ベスト・アクト:クイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジ
2003年の単独ツアーの後、3回連続でフェス出演をキャンセル、14年ぶりとなる来日(ただしジョシュ・ホーミは2010年にザム・クルキッド・ヴァルチャーズでフジロック出演)。まさに待望のライヴは待った甲斐のある凄演だった。クイーンズは2018年の“サマーソニック”にも参加した。

●2018年
ベスト・アクト:ボブ・ディラン
ノーベル賞受賞後、初の来日公演。世界のどこであろうが、彼のいる場所が“ボブ・ディランのステージ”であり、彼が立っているあいだ、フジロックは彼のものとなった。ライヴ中の写真撮影はNGで、ステージ両脇のスクリーンでも映さないという徹底ぶりだったが、その演奏は観衆の胸に永遠に刻まれた。

●2019年
ベスト・アクト:CHON
新世代ギター・インストゥルメンタル・グループのCHONは前年の朝霧Jamで日本のフェス初参加を果たしたが、今回も鮮烈なインパクトを伴うステージを披露。さらに2020年2月の単独来日公演でもギター・ミュージックの新たな時代を、そして未来のフジロックを担う存在としてクローズアップされた。

< 前編に戻る

FUJI ROCK FESTIVAL’20オフィシャルサイト

山崎智之〔やまざき・ともゆき〕
1970年、東京生まれの音楽ライター。ベルギー、オランダ、チェコスロバキア(当時)、イギリスで育つ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業後、一般企業勤務を経て、1994年に音楽ライターに。ミュージシャンを中心に1,000以上のインタビューを行い、雑誌や書籍、CDライナーノーツなどで執筆活動を行う。『ロックで学ぶ世界史』『ダークサイド・オブ・ロック』『激重轟音メタル・ディスク・ガイド』『ロック・ムービー・クロニクル』などを総監修・執筆。実用英検第1級、TOEIC 945点取得
ブログインタビューリスト

特集

八代亜紀さん

今月の音遊人

今月の音遊人:八代亜紀さん「人間だって動物だって、音楽がないと生きていけないと思います」

10446views

マリア・エステル・グスマン

音楽ライターの眼

ギター界の女王、マリア・エステル・グスマンが待望のスペイン作品を録音

13430views

Pacifica

楽器探訪 Anothertake

「自分の音」に向かって没入できる演奏性と表現力/エレキギター「Pacifica」

1281views

楽器のあれこれQ&A

エレキギター初心者を脱したい!ステップアップ練習法と2本目購入時のアドバイス

5256views

おとなの楽器練習記

【動画公開中】注目の若手ピアニスト小林愛実がチェロのレッスンに挑戦!

9971views

一瀬忍

オトノ仕事人

ピアノとピアニストの絆を築く、アーティストリレーションの仕事

4078views

ホール自慢を聞きましょう

ウィーンの品格と本格派の音楽を堪能できる大阪の極上空間/いずみホール

7074views

東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

こどもと楽しむMusicナビ

子ども向けだからといって音楽に妥協は一切しません!/東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

11026views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

専門家の解説と楽器の音色が楽しめるガイドツアー

8634views

5 Gravities

われら音遊人

われら音遊人:5つの個性が引き付け合い、多様な音楽性とグルーヴを生み出す

2030views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.7

パイドパイパー・ダイアリー

最初のレッスンで学ぶ、あれこれについて

4816views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26141views

コハーン・イシュトヴァーンさん Web音遊人

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ハンガリー出身のクラリネット奏者コハーン・イシュトヴァーンがバイオリンを体験レッスン!

10501views

上野学園大学 楽器展示室」- Web音遊人

楽器博物館探訪

伝統を引き継ぐだけでなく、今も進化し続ける古楽器の世界

13193views

音楽ライターの眼

憧れが魅力に昇華するまで……その軌跡を辿る音楽旅/飯森範親と辿る芸術 Vol.4 ~ピアノの名手ベートーヴェンが描いた弦楽器の世界~

2513views

音楽文化のひとつとしてレコーディングを守りたい/レコーディングエンジニアの仕事(後編)

オトノ仕事人

音楽文化のひとつとしてレコーディングを守りたい/レコーディングエンジニアの仕事(後編)

6272views

われら音遊人

われら音遊人:大学時代の仲間と再結成大人が楽しむカントリー・ポップ

4598views

P-515

楽器探訪 Anothertake

ポータブルタイプの電子ピアノ「Pシリーズ」に、リアルなタッチ感が得られる木製鍵盤を搭載したモデルが登場!

33614views

ホール自慢を聞きましょう

歴史ある“不死鳥の街”から新時代の芸術文化を発信/フェニーチェ堺

8874views

パイドパイパー・ダイアリー Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

あれから40年、おかげさまで「音」をはずさなくなりました

4761views

楽器のあれこれQ&A

いまさら聞けない!?エレクトーン初心者が知っておきたいこと

28438views

こどもと楽しむMusicナビ

親子で参加!“アートで話そう”をテーマにしたオーケストラコンサート&ワークショップ/第16回 子どもたちと芸術家の出あう街

5621views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26141views